MINI BLOG

2016.08.04公開 / 2020.03.10更新

早くもJCW登場!新型MINIクロスオーバーのスパイショット!

下平直樹

 

今年の秋ごろ登場とウワサされている新型MINIカントリーマン(F60/日本名:MINIクロスオーバー)。その最新映像が公開されましたので早速ご紹介いたします。

 

 

サーキットでのテスト走行の映像で、その舞台はドイツの有名なニュルブルクリンク・サーキット。世界一過酷なコースと言われている自動車開発のメッカとなっている場所です。

以前からネット上には、新型MINIクロスオーバーのスパイ映像が度々アップされていました。しかし、今回の動画で注目すべき点はそのボディフォルム。カモフラージュされているので少々見難いのですが、特にリアバンパーやホイールの形状に注目してみてください。

MINI好きの方ならもう分かりますよね!?

・・・そう!今回の映像に写っているのは最高グレードのJCWクロスオーバーなんです!まだベースグレードの詳細も正式発表されていないのですが、既に上級グレードのJCWも開発が進んでいるようで、今回の映像はそのテスト走行の様子を捕らえたもの。

 

ちなみに下は去年公開された映像。

 

ベースグレードと思われる姿を捉えていますが、現行クロスオーバー(R60)よりも地上高が低くなっているようで、SUVらしくないワイド・ローなスタイルとなっている事がわかります。

次期クロスオーバーはBMW X1などと共通の新型プラットフォーム「UKL1」を使用し、ボディサイズが大幅に拡大する言われています。現行BMW X1と現行MINIクロスオーバーを比較すると、その大きさの違いが分かると思います(下記の表を参照)。

 

 

現行MINI

クロスオーバー

BMW

X1

全長(mm)4,1054,439
全幅(mm)1,7901,821
全高(mm)1,5501,612
ホイールベース(mm)2,5952,670
 
現行型のMINIクロスオーバー(R60)ですら登場した際には大きすぎで「MINIじゃない」と言う声が有りましたが、新型では更に大型化されるようです。新型クラブマン(F54)が発表された際にも賛否両論ありましたが、今回も意見が分かれそうですね。うーん、確かに広い室内は使い勝手がいいですが、MINIにそこまで大きなボディが必要なのか? 
しかし、MINIらしいキビキビとした走りが出来る事は映像を見ても良く分かります。MINIの運転する楽しさは、ボディが大きくなっても変わらないと言う事ですね♪
 
ですが、どうしても現行サイズのクロスオーバーがいいと言う方もいらっしゃると思いますので、是非iRで在庫している現行クロスオーバーにもご注目ください。現在iRでご覧いただけるクロスオーバーはこちら。
 
137
 
160
 
 
新型クロスオーバーは今年中に発表となる予定。詳細情報が入ってきましたら随時紹介していこうと思いますので、続報に期待してください!
 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/