MINI BLOG

2016.05.27公開 / 2018.12.13更新

ローバーミニ納車点検整備 S様のクーパー

5月1台目の納車整備完成車は、アーモンドグリーンのクーパー35thアニバーサリーLTD (AT)!

 

注文を頂いたのは4月の上旬だったのですが、5月の下旬のブログ掲載となったのには、ゴールデンウィークの存在とは別の理由があったのでした!!

 

IMG_4898

 

 

ひと月前の納車点検整備同様、今回も水回りは全滅!その影響かシリンダーヘッドもオーバーホールが必要となり、更にオートマチックにも不具合が・・・その他あれやこらやと整備を続け完成したのは5月の中旬!結果、交換部品もツールワゴン2台分!!

 

IMG_4907

 

今回の主な整備内容は下記の通りです。

 

★点検整備

24ヶ月点検整備一式

★動力系統

エンジン制御システム点検(診断機使用)

シリンダーヘッド面研オーバーホール&バルブステムシール交換

シリンダーヘッドガスケット、ロッカーカバーガスケット、シールブッシュ交換

バルブクリアランス&ステッパーポジション調整

エンジンマウント左右交換

トルクロッドブラケットステー溶接修理&トルクロッドブッシュ交換

フロントマフラーステー交換

エンジンオイル&フィルター交換

スパークプラグ交換

エアーフィルター交換

プレッシャーセンサーバキュームパイプ2本交換

ミクスチャーコントロールバキュームパイプ2本交換

フューエルフィルター交換

ウォーターポンプ&ファンブレード交換

ラジエター&ラジエターキャップ交換

アッパー、ロアー、バイパス各ウォーターホース交換

サーモスタット交換

ヒターコア&ヒーターホース交換

ヒーターバルブ洗浄ヒーターケーブル交換

冷却回路洗浄&冷却水交換

ファンベルト&オルタネーターベルト交換

スパークプラグ&イグニッションコイル交換

ディストリビューターキャップ&ローターアーム交換

クーラントテンプセンサー&クランクシャフトセンサー交換

★動力伝達系統

リビルトATギヤボックス交換

ATセレクターケーブル脱着洗浄給油

左右ドライブシャフトアウターブーツ交換

★足回り系統

タイヤ4本交換

フロントサブフレーム前側マウント左右交換

ステアリングラックブーツ&ブッシュ交換

左右スイベルボールジョイント調整

テンションロッドブッシュ&ロアアームブッシュ交換

全ショックアブソーバー交換

各グリスアップポイント給油

★ブレーキ系統

ブレーキマスターシリンダーASSY交換

リヤブレーキホイールシリンダーASSY交換

全ブレーキホース交換

ブレーキフルード交換エア抜き

フロント左右ディスクローター交換

リヤブレーキ&サイドブレーキ調整

★電気系統その他

オルタネーター交換

バッテリー交換

エンジンアースケーブル交換

ワイパーブレード交換ウォッシャーノズル調整

右ドアピラースイッチ交換

フロントガラス交換

左クォーターガラスシール交換

ダッシュパネル脱着クーラールーバー修理

ステアリングコラムカバー防振修理&レバースイッチ修理

非常信号器具交換

各可動部給油&締付け

★ご依頼作業

前後車高調整キット取付&車高調整

モトリタウッドステアリング取付

XJ-Sタイプウッドシフトノブ取付

クラシックルームミラー取付

デルタドリンクホルダー取付

ステンレスサイドバイザー取付

灰皿マウント作製ポータブルナビゲーション取付

CD/USBヘッドユニット取付

ETC取付

2口電源ソケット取付

★検査

下回り中間検査

走行テスト&完成検査

 

IMG_4909

 

 

工場ご来店時にご注文頂いたモトリタのウッドステアリングとXJ-Sウッドシフトノブの感触、そしてクラシックミニならではの運転感覚をお楽しみ下さい♪

 

S様、この度はiRでご購入頂きまして誠に有難う御座いました。