MINI BLOG#BMWミニ

MINI BLOG

2019.11.22公開 / 2020.03.10更新

MINI史上最速最強のF56JCW GPはここが進化した!

 

2019年11月20日水曜日。この日、MINIからある特別な限定車が公式発表されました。

皆さんお待ちかね。そうです、MINI John Cooper Works GPです!

2017年9月にコンセプトビジュアルが発表されてから2年間。(・・・にねんかん!?)

こんなに心待ちにしたのは久しぶりです。

 

 

公道を走行可能な英国ブランド車として最速のモデル

ニュルブルクリンク北コースで先代モデルよりも約30秒早い8分以下のタイムを記録

モータースポーツの技術を広範に使用

最高出力306PS、最大トルク450Nmにより、0-100km/hは5.2秒を実現

全世界限定3,000台の限定生産、日本へは限定240台を導入

(BMW Group PressClub Japanより

 

ついに最高出力は300PS超え・・・今までのミニとは一線を画すモデルであることに間違いなさそうです。

今回は、公式発表されたばかりのMINI John Cooper Works GP(以下 F56JCW GP)について掘り下げてみましょう。

 

 

最新のGPギャラリー

 

まずはF56JCW GPの唯一無二ともいえるフォルムとディテールデザインををじっくりと堪能していきましょう。

 

 

ボディカラーは、今回新たに専用開発された「レーシンググレー」を採用。見る角度によりライトグレーからブルーバイオレットへと移り変わることで、力強さと深みを感じさせます。ルーフとミラーキャップにはF54クラブマンや一部の限定車に設定されていたメルティングシルバーをセレクト。ミニ特有の2トーンデザインを用いつつ、ホワイトルーフのポップさや、ブラックルーフのダークな印象とは異なる、シャープな印象に仕上がっています。

 

 

 

ボディサイドに装備された前後のホイールアーチカバーは、軽量素材であるカーボンファイバーを使用し、ハンドメイドで成型。

あえて繊維の編込みが見えるラフなデザインにすることで無骨さが強調されています。

 

 

ホイールは歴代GPに設定されていたGP専用ホイールのデザインを踏襲しつつ、軽量化されたことが一目でわかるほど軽やかで合理的なデザインに進化しています。

 

 

 

 

 

今回のF56JCW GPで最大の特徴とも言えるのが大型のリアスポイラー。フロントスタイルから見えるほど大きく張り出したスポーティなスポイラーは、全体のスタイリングを形成しつつ、最大限のエアロ・ダイナミクスを実現。

インナーに施されたレッドの差し色が個性的なフォルムを更に際立たせています。

 

 

コンセプトビジュアルから大きく変更になったのがフロントグリル。

コンセプトモデルはハニカム構造のメッシュグリルを部分的に赤くペイントしたようなデザインでしたが、

こちらの方が直線的なデザインが攻撃的な印象となり、結果的に今回のF56JCW GPにしっくりハマっているように見えます。

 

 

 

 

 

内装は、JCW GPの名に相応しく、レーシングスタイルを採用する為、先代モデル同様リアシートを取っ払い、クロスバーのみを装着することで、本格的なレースの雰囲気を演出。ダーク・カラーで統一された内装に、所々アクセントとして装備されているハイクオリティなパーツや、エクステリアに合わせたレッドをシートベルトやクロスバーに置くことで、スポーティさと上質さを融合させた贅沢な空間となっている。

 

 

F56JCW GPに搭載される2リッター4気筒エンジンは、F56JCWに搭載のエンジンをベースに改良を加え、サーキット走行において最高のパフォーマンを発揮する最新のMINIツインパワーターボエンジンへと進化しました。エンジンに、クランクシャフトやベアリング、ピスント、コネクティング・ロッド、バイブレーション・ダンパーを最適化。さらに、オイル供給やクーリング・システムを最適化することにより、最高出力を75PS(55kW)高め、最高出力306PS (225kW)、450Nmの最大トルクを1,750rmpで発揮。

 

大型リアディフューザーの中央から目を引くように配置されたクラシックなステンレス製ダブルテールパイプ。

情熱的な力強いサウンドを奏でる、スポーツ・エギゾースト・システムを搭載。

 

F56JCW GPの主な特別装備

 

 

最高出力306PS (225kW)、最大トルク450Nmを発揮する高性能エンジン

トルセンLSD搭載の8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション

軽量鍛造18インチ ホイール及び、225/35スポーツタイヤ

専用サスペンションとキャンバー角の最適設定化

スポーツ・ブレーキ・システム

ボディ・カラー「レーシング・グレー・メタリック」

カーボン製ホイール・アーチ・カバー

専用リア・スポイラー

専用デジタル・メーター・クラスター

 

歴代GPまとめ

ここで、これまでに発表された【GP】の名のつく特別なモデルをおさらいしていきましょう。

 

R53JCW GP kit (2006年)

P0024376

BMWミニで初めてJCWの名前がついた限定モデルが「JCW GPキット」。キットという名前が示すとおり、第一世代では最高グレードだったミニクーパーSに専用チューニングを施こす形で登場しました。最高出力218psを発揮するメーカー系コンプリートカーと言える存在です。またエンジン出力UPだけでなく、軽量化の為にリヤシートも取り外され、ドアミラーは手動になっていることも特徴です。世界で2000台が販売され日本には160台が導入されました。

 

R56JCW GP (2013年)

P90093888_lowRes_mini-john-cooper-wor

2013年に世界2000台限定で販売されたのが「ジョン・クーパー・ワークスGP」です。カタログモデルのJCWをベースに専用チューニングが施され、最高出力は218PSにまで高められています。

第1世代の「ジョン・クーパー・ワークスGPキット」に近いコンセプトで開発されており、特徴はなんと言ってもドライカーボン製大型リアスポイラーとディフューザー、そして専用デザインのホイール。一目でGPだと分かるデザインが採用されています。リアシートを取っ払ってタワーバーが装備されているため、2シーターとなり乗車定員は2名しか乗れません。日本では200台が販売されました。

 

F56JCW GP (2019年)

そして今回発表された最新のF56JCW GPです。

 

比較してみると、その違いは歴然。

今回のGPは特にノーマルモデルに無い専用のエクステリアを多く装備しているので、特別感が一層増しています。

これ、市販していいんですかね?笑

 

歴代3ドアハッチバックのGPとJCWのスペック比較表

 

 

F56JCW GPF56JCWR56JCW GPR56JCWR53JCW GPkit

限定販売台数(日本)

240台200台160台
全長(mm)3,8743,7753,7153,655
全幅(mm)1,7271,6851,6851,690
全高(mm)1,4141,4201,4301,455
排気量1,998cc1,998cc1,598cc1,598cc1,598cc
最高出力306ps231ps218ps 211ps218ps
トルク45.89kg-m32.63kg-m26.5kg-m26.5kg-m25.5kg-m
新車価格5,760,000円3,980,000円4,600,000円3,630,000円3,950,000円

 

F56JCW GPに搭載される直列4気筒MINIツインパワー・ターボ・エンジンは、ベースモデルとなるF56JCWより最高出力を75PS(55kW)アップさせ最高出力306PS (225kW)、最大トルク450Nmを発揮。さらに、ドライビングダイナミクスを最適化することにより、0-100km/hは、僅か5.2秒を実現しています。

 

過去に新車販売されたR53JCW GPkitとR56JCW GPは、どちらも正式発表前に予約段階で売り切れたとか・・・日本での販売台数はR56JCW GPに比べ40台増と多少余裕が出たようにも見えますが、すでに受注枠は埋まっている可能性も!?

 

iRではR56JCW GPを2台在庫中!

現在iRでは、2代目GPこと、R56JCW GPを2台在庫中です。

実はR56JCW GPをはじめてiRで在庫したのは2019年の2月。そこから本日まで合計5人のお客様へR56JCW GPを販売させて頂きました。どれも在庫車両として公開してからは、数週間で売り切れになるほどの人気。

また、現在在庫中のR56JCW GPはどちらも走行距離4桁の低走行車両!

ミニらしいコンパクトなサイズ感と、キビキビとしたヤンチャな走りがお好きな方には2代目R56JCW GPがオススメですよ!

 

2013y R56JCW GP サンダーグレー M/T 8,000km

 

2013y R56JCW GP サンダーグレー M/T 7,000km

 

第3世代(F56)の在庫一覧はこちら

 

第2世代(R56)の在庫一覧はこちら

 

「通常のミニに飽きてしまった」「普通のJCWじゃ物足りない」「乗るなら最強モデルに」とお考えの方。

この機会に【GP】の名のつく特別なモデルに乗ってみませんか?


【関連記事】

 

【保存版】ミニクーパーの最上級グレード「ジョン・クーパー・ワークス(JCW)」の歴代モデルを徹底比較!

 

【ジョン・クーパー生誕95周年祭開催中!?】希少な最高グレードモデル『ジョン・クーパー・ワークス』

 


MINI BLOG

2017.11.30公開 / 2020.02.22更新

【お役立ち情報】ミニの中古車を購入するために必要な書類ってなに?

ブログ帯

 

本サイトでも特に人気の高いコンテンツとなっている『User’s Voice/お客様の声』。お客様と新しい愛車の記念写真とコメントを紹介しているコーナーですが、その中で「納車までスムーズに対応してくれた!」と言われる事がよくあります。

もちろん我々iRスタッフは出来るだけ早くお客様にお届けするよう努めていますが、実はスムーズな納車のためにはお客様の協力も必要なんです。

なぜならクルマのナンバー登録や名義変更にはお客様にご用意頂く書類が結構あるから。

 

■中古車の購入に必要な書類

  • 委任状
  • 印鑑証明
  • 車庫証明

 

必要書類と聞くとなんだか面倒くさい印象を受けるかと思います。中古車でミニを購入する方の中には、クルマの購入が初めてで「何がなんだかさっぱり・・・」と言う方も多いはず。

そこで今日はミニを購入する際に必要な書類について、出来るだけ分かりやすく解説してみたいと思います。

ちょっと固い内容になりますが、購入を決めてから少しでも早く納車されるよう、書類について覚えておいて損はないはずですよ!


目 次


 

委任状

『委任状』は、クルマの名義変更など『陸運局での各種登録手続きを第三者に委任する(任せる)』ための書類です。自身で名義変更をする場合は必要ありませんが、お店でクルマを購入する場合は販売店が登録を代行するので、委任状が必要になります。

こちらが『委任状』のサンプルです。書き方はとても簡単。基本的に記載するのは赤丸の『名前、住所の記入と実印の押印(捨印も)』のみ。それ以外の項目は販売店で記入します。

委任状には実印を押印しますが、これを証明するために後述する印鑑証明書の添付が必要となります。印影が不鮮明だと登録に使用できない可能性がありますので、しっかりと押印してくださいね。

 

 

印鑑証明書

『印鑑証明書』は、実印が本人のものである事を証明する書類です。取得の為には住んでいる市区町村役場であらかじめ『実印』を印鑑登録しておく必要があります。この登録した実印の印鑑証明書が必要になります。

なお、印鑑証明書の有効期限は3ヶ月ですので、車輌登録日以前3ヶ月以内に取得した印鑑証明が有効が必要です。

また、印鑑証明書は車両の売却時にも必要となる場合があるので、下取車両がある場合は2部ご用意下さい。

 

 

車庫証明

 

『車庫証明』は、車の保管場所をきちんと確保してることを証明する書類です。駐車場所を管轄する警察署が発行します。必要書類の中で、この車庫証明の手続きが一番面倒です。なぜなら『申請条件を満たす事』と『申請書類の用意』が必要だからです。

 

申請条件を満たす

車庫証明の申請条件は下記の通り。

  • 使用の本拠地(住所)から、直線距離で2km以内に駐車場所を確保している
  • 駐車場所から道路へ支障なく出入りができる
  • 車両が駐車場所内にきちんと収容できる
  • 駐車場所の建物・土地の所有権、賃借権など、使用権限を有する

 

面倒臭い用語が並んでいますが、一言で簡単に言うと『自宅から2km以内にクルマが納まるサイズの駐車場を確保している』と言うことです。

 

車庫証明の申請に必要な書類

車庫証明の申請に必要となる書類は以下の通り。

  • 車庫証明申請書(自動車保管場所証明申請書)
  • 使用承諾書(保管場所使用承諾証明書) or 自認書(保管場所使用権原疎明書面)
  • 保管場所の所在地・配置図
  • 印鑑証明書のコピー(家族など申請者以外が警察署に出向く場合)

 

必要書類についてはiRショールームに常備していますので、販売の際にお客様にお渡しします。なお最後の印鑑証明書のコピーは申請者本人が警察に出向く場合は不要です。

では、ひとつずつ解説してみたいと思います。

 

 

■車庫証明申請書(自動車保管場所証明申請書)

こちらがメインの『車庫証明申請書』のサンプルです(東京都の様式)。都道府県毎に若干違う部分部分もありますが、基本的な記入内容は同じです。

一番上の「車名」や「型式」「車台番号」等の車両情報は、車検証の記載情報です。販売スタッフが記入してお渡しします。

①の『使用の本拠の位置』は、住所を記入します。

②の『保管場所の位置』は、駐車場住所を記入します。マンションなどの駐車場では、区画ナンバーまで記入が必要です。(住所と同じ場合でも「同上」と書かずにきちんと住所を記入してください)

③は申請者の住所と名前、電話番号、押印(認印でOK)が必要です。申請用紙は複写になっていますので、押印は複写枚数分必要です。

④は警察の窓口に出向いた方の連絡先です。警察で確認事項が発生した際に連絡が入ります。

 

 

■使用承諾書(保管場所使用承諾証明書)

保管場所使用承諾証明書は駐車場を借りている人が使用する書類です。

クルマの保管場所の土地の貸借権を証明する書類で駐車場所が賃貸や家族所有の場合に必要となります。

賃貸駐車場の場合は、管理会社や不動産屋さんに依頼して手配してもらうのが一般的ですが、不動産屋さんや大家さんによっては発行手数料を求められる場合があります。駐車場の賃貸借契約書の写しでも代用できる場合もありますので管轄の警察署に確認してみて下さい。

 

 

■自認書(保管場所使用権原疎明書面)

保管場所使用権原疎明書面(自認書)は自分名義の土地に保管する場合に利用する書類です。

駐車場所が自分の所有地であることを証明する書類です。書き方はとても簡単で、名前と住所、電話番号を記載し押印(認印可)するだけです。

 

 

■保管場所の所在地・配置図

こちらが『所在図・配置図』のサンプル。保管場所の詳細を表す書類です。

書き方は見本の通りですが、手書きでOKです。

①の所在図には自宅周辺の地図を書きます。Googleマップなどで自宅と保管場所が入った地図を印刷したものを添付すればOK。

②の配置図には、駐車場所の見取り図を書きます。駐車場が面している道路の幅、駐車場所の長さ・幅を記入します。

 

 

警察署での手続き

必要書類が用意できたら、警察署で手続きします。なお、ご家族など本人以外が警察に出向く場合は、印鑑証明書のコピーをご用意下さい(申請者の所在確認に必要です)。

また、申請の際に注意して頂きたいのは『手続きする警察署は保管場所の管轄』だと言うこと。

例えば、自宅が東京都世田谷区、駐車場を神奈川県川崎市(直線距離2km以内)に借りたとします。この場合の手続きは駐車場を管轄する川崎市の警察署で行う事になります。

 

手続きは警察署の『車庫証明窓口』で行います。申請書と添付書類を全て提出し、不備がなければ手数料を支払います。都道府県ごと手数料は変わりますが、東京都の場合は2,100円。窓口が空いていれば5分程度で申請完了です。

申請が受理されると、2~4日で車庫証明が発行されますので、受け取りにもう一度警察署へ行きます。なお、受け取りにも手数料が必要で、東京都の場合は500円を支払います。

 

なお、車庫証明の警察署への申請は、iRで代行する事も可能です。基本的には全国どこでも代行できますので、平日警察署へ行く時間がない方はお気軽にご相談下さい。

 

 

現住所に住民票がない!そんな場合の車庫証明手続き

一人暮らしをしているけど住所変更をしていなかった。そんなケースもあるかと思います。住所変更をして実印も登録しなおさないと車が買えないの?とお悩みの方。実は現住所を『使用の本拠』として申請すれば車庫証明が交付される場合があります。

 

ですが、あくまでこれは例外パターン。車庫証明申請が受理されるかどうかは警察署の判断になります。居住している確認の為に、公共料金の支払明細の提出や、場合によっては理由書の提出も必要となります。実際に居住していない住所での登録は、悪質な場合『車庫飛ばし』として摘発される可能性もあり、所在確認など通常よりも厳格に行われます。

 

私の場合、東京都豊島区在住ですが実は自家用車は実家のある松本ナンバーで登録されています。これは、東京では車がなくても生活できますが、長野県では車は生活必需品。なので実家帰省時に使用する為に『実家を使用の本拠』として申請したからです。

ですが、これはあくまで例外パターンです。認められるかどうかは警察の判断になりますので、くれぐれもご注意下さい。

 

後はiRへご郵送下さい

必要書類が揃ったら、返送用の封筒でiRまで郵送して下さい。書類が届き次第、iRで名義変更を行います。名義変更が済めば、後は納車を待つばかり!楽しいMINIライフの始まりですね。

 

このように必要書類は全て郵送でのやり取り&代行が可能です。ご来店頂く必要もありませんので、ネット通販感覚で車を購入する事も可能です!(スゴイ時代になりましたw)

実際に遠方にお住まいでiRへご来店いただけないお客様からも多くのお問い合わせ、ご注文を頂いております。全国どこでもご納車可能ですので、希望のMINIがありましたらお気軽にお問合せ下さい♪

 

MINI BLOG

2017.09.09公開 / 2021.04.30更新

春も夏も秋も冬もEverydayオープンドライブ!MINIコンバーチブルの魅力を知ればあなたも欲しくなる!?

ブログ帯

 

風を感じながら走るオープンドライブは最高に気持ちいいものです。ご存知の通りミニにもオープンモデルのミニコンバーチブルがあり、オープンエアと相まってミニらしいゴーカートフィーリングを最も強く感じられるモデルと言えます。

 

ですが、一度はコンバーチブルに乗ってみたいと思いつつも、屋根付きの車との違いやメンテナンスの方法、保管の方法など分からない部分が多く、コンバーチブルの購入に二の足を踏んでいる方もいるはず。

そこで今日は、皆さんが抱いているであろうコンバーチブルの不安や疑問を解決したいと思います。この記事を読めば、きっと心置きなくオープンドライブへの一歩を踏み出だせるはず(!?)です。

 

 

ボタンひとつで楽々オープン♪

 

ミニコンバーチブルの幌(ソフトトップ)の開け閉めはとても簡単。電動なのでボタン操作だけで開閉できます。同じオープンでもミニロードスターは手動なので、指一本で開閉出来るのはコンバーチブルの大きな魅力ですね。

 

 

幌の動作はサンルーフの状態で一旦止まります。ここまでなら走行中でも操作可能。そしてサンルーフの状態からもう一度ボタン操作をするとフルオープンになります。

 

 

実際に操作するとこんな感じです。フルオープンまでの時間は約15秒。更にそのままボタンを操作し続けると窓が一番上まで上がってくれます。これは一般的なオープンカーと比べるとかなり早い開閉時間なので、急な雨や信号待ちのちょっとした時間でも開け閉め出来ちゃいます!周りの視線をかなり集めそうですけど(笑)

 

幌は車外からも開閉が可能

 

幌は車外から鍵だけで開閉することも可能です。上の画像は第二世代(R57)の鍵ですが、開ける際はキーの解錠ボタン(写真2番)を長押し。サンルーフまで開きますので一度ボタンから手を離し、もう一度長押しするとフルオープンになります。

閉める際は、運転席ドアの鍵穴に鍵を挿してロック方向へ傾け続ければ幌が閉まります。

なお、コンフォートアクセス機能付きの車両であれば、リモートキーの施錠ボタン(写真1番)を長押しする事でも閉める事が可能です。

 

 

このようにコンフォートアクセス付きの車両であれば、リモートで開閉が出来ちゃいます。見た目のインパクトは抜群ですが、エンジンをかけずに開閉するとバッテリーを消耗してしまうので、目立ちたいからってむやみやたらと使うのはオススメしません。出来るだけエンジンをかけた状態で開閉して下さい。

 

 

保管場所やメンテナンスはどうしたらいい?

よく「屋根付き駐車場じゃないとダメですか?」と聞かれますが、全然そんな事ありません。もちろん屋根付きガレージがあれば最高ですが、それはコンバーチブルじゃなくても一緒ですね。iRでコンバーチブルをご購入される方の大半は屋外駐車場を利用されています。

 

 

幌のメンテナンスは大変そうなイメージがありますが、普通に丸洗い洗車して大丈夫です。ただし洗車後の水気はしっかりとふき取るようにして下さい。幌が乾ききらないまま畳んでしまうと、カビが発生する原因になりますよ。酷い場合は苔が生える事もあるのでご注意を。

 

 

埃っぽい汚れや付いた際は、幌が乾いている状態で掃除機やコロコロを優しく掛けてあげれば綺麗になりますよ。

 

 

洗車機は使っても大丈夫?

ガソリンスタンド等に設置されている洗車機の利用、一般的にオープンカーは洗車機NGだと言われています。ですがミニの場合、洗車機の使用自体を禁止している訳ではありません。

ミニの取扱説明書を読むと『布製ブラシの洗車機を選ぶ事』と『高圧洗車機を使用しない事』が注意書きされている程度です。なので洗車機は使っても大丈夫です。

とは言え、万が一故障の原因になったり幌を傷付けてもいけませんので、出来る限りは手洗い洗車が望ましいでしょう。

 

より綺麗な状態を保ちたい方には、純正のMINIカー・ケア製品もオススメです。撥水効果も得られより綺麗な状態を保てますよ。MINIのディーラーブログでも詳しく紹介されていましたので、下記リンクもご参照下さい。

参照サイト:MINI伊勢崎 ディーラーブログ 

 

 

よくあるトラブル『幌が開かない』そんな時は・・・

幌が突然開かなくなる・・・。

そんな時も慌てずに、先ずは以下の箇所を確認して下さい。

 

・トランクがきちんと閉まっているか

・トランク左右の固定ハンドルがきちんと下りているか

・ラゲッジカバー(トノカバー)がきちんと下りているか

 

 

 

 

ミニコンバーチブルは、全ての年式で幌を閉じた状態でラゲージルームの開口部を広げることができる『イージーロード機能』が付いています。ここのロックが不十分だと幌の開閉が出来なくなりますので、大体上記の部分を確認すれば解決すると思いますよ。

もし、上記の箇所を点検した上でも動かず、幌の警告灯が点灯しているようでしたらディーラーでの点検が必要となります。

 

 

故障や雨漏りが心配だけど?

一般的に輸入車のオープンカーは故障が多いイメージを持たれがちですが、ミニの幌はかなり頑丈に作られているので、幌自体が故障することは滅多にありません。もちろん絶対と言うことはありませんが、他メーカーのオープンモデルに比べて、故障頻度はかなり低いと言えます!

 

 

雨漏りを心配する方もいらっしゃいますが、これも滅多におきません。稀にウェザーストリップ(開口部内側のゴム)が劣化して雨漏りする事がありますが、これは車両の保管状態や経年劣化による影響が大きいので、何もコンバーチブルに限った故障ではなく他のモデルでも起こり得るトラブルといえます(滅多に雨漏りしませんが念の為)。

 

また、ごく稀にある故障として、第2世代のコンバーチブル(R57)は、リヤフェンダー上部(Cピラー部分)の爪が折れ、すき間から浸水することがあります。これ、困った事にパネルの裏側から少しずつ浸水するので雨漏りに気付かないケースがあります。

 

 

故障しているかどうか判断するには、この部分を軽く手で押してみて「張り」がある事を確認して下さい。もし『ズボッ!』と内側に凹むようだと浸水している可能性があるので、リヤシート下を覗き込んで確認してみて下さい。iRでも入庫した際に必ず点検している部分の一つです。

 

屋根がないけど居住性は?

ハードトップに比べて、遮音性・遮熱性に不安をお持ちの方も多いはず。

「夏は暑くないですか?」とよく聞かれますが、コンバーチブルの幌は機密性がかなり高く作られていますので、車外からの熱や音はそこまで気にならないと思います。この辺りは流石プレミアムコンパクトカーといった感じです。

 

なお、ボディサイズはハッチバックと殆ど同じですが、車内の広さは異なるのでご注意下さい。フロント2座席はほとんど一緒ですが、リヤシートは補強が入る分だけ前後左右とも少し狭くなります。

 

 

フロントシートのスライドを目一杯後ろに下げると、リヤシートの足元は完全に潰れてしまいます。なので『おまけにリヤシートが付いている』ぐらいに割り切って考えた方が知れませんね。でも、荷物がポンと置けて、いざと言うときに大人4人乗れるリヤシートがあるのは、かなり便利だと思いますよ。

 

ゴルフバックも載せられる

 

参考記事:BMWミニにゴルフバッグ

 

リヤシートを倒せばゴルフバックもギリギリ収まります(シャフトの長いドライバーはバックから出して積んでいます)。第1世代(R52)はラゲッジカバーも簡単に取り外せるので、これなら荷室の広さも十分ですね。

 

後方視界が悪いって聞くけど?

後方視界が決して良いとはいえないコンバーチブル。確かに斜め後方の視界が悪いので、ミラーに加えて目視での確認も大切です。特に交差点では自転車が見えにくい場合があるのでご注意下さい。

 

しかし、後方視界が悪くても車庫入れは楽々できてしまいます。なぜかと言うと、リヤバンパーにPDC(パーク・ディスタンス・コントロール)が標準装備されているから。名称だけ聞くとややこしいですが、早い話がバックセンサー(ソナー)です。障害物や壁との距離を音で知らせてくれるので、バック駐車はかなりギリギリまで寄せられます。iRのショールームでは壁ギリギリに展示していますが、駐車テクニックではなくPDCのお陰です(笑)

 

 

ちなみに『ビジュアルブースト』や『F57の純正ナビゲーション』が付いていると、PDCが視覚的に表示されます。これならバックカメラもいりませんね!

 

 

まとめ

新車で購入するオーナーはセカンドカーでの利用が多いので、その分中古車は低走行で状態の良い車両が多いのが魅力です。しかし、ミニコンバーチブルは新車販売台数が他のモデルに比べて少ないため、中古車の流通台数が少ない上に人気が高いので、なかなか条件に合う一台を見つけるのが難しいクルマです。

ちなみに今日(2017年9月9日)現在、iRで在庫しているコンバーチブルは2台だけ!早いもの勝ちですよ!!

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
 

MINI BLOG

2017.07.21公開 / 2020.03.10更新

新型クロスオーバーにプラグインハイブリッド登場!ディーゼルとどっちがお得か比べてみました

ブログ帯

 

2017年7月、遂に日本でも販売開始となったミニクーパーSEクロスオーバー。MINIブランドでは初となるプラグインハイブリット(PHEV)搭載ということで注目を集めています。スペックについては以前にブログで紹介していますが、改めてその特徴と魅力を紹介したいと思います。

と言っても単純にモデルの詳細を紹介しただけではつまらないので、今回は既に登場しているクリーンディーゼルモデルと、どちらがお買い得なのかをミニ専門店の目線で検証してみたいと思います。

 

 

MINI史上初のプラグインハイブリット(PHEV)

 

今回登場したミニクーパーSEクロスオーバーALL4。1.5Lガソリンエンジンにモーターを組み合わせ、さらに外部電源からのバッテリー充電を可能にした『プラグインハイブリットシステム』が特徴です。

充電は自宅などに設置する専用充電器から行え、満充電までの所要時間は約3時間ほど。バッテリーの充電が尽きたとしてもエンジンで走行しながら自動充電してくれます。

 

 

搭載エンジンは1.5リッターターボで最高出力136ps、最大トルク220Nm。ハッチバックモデル(F56)のクーパー用エンジンと同一スペックながら、リアの電気モーターは最高出力88ps、最大トルク165Nmを発揮するので、エンジン+モーターのトータル最高出力/トルクは『224ps / 385Nm』に達します。

駆動方式はモデル名の「ALL4」が示す通り4輪駆動ですが、今までのALL4モデルと違い、ガソリンエンジンで前輪を、モーターで後輪をそれぞれ独立して駆動するシステムになっています。

 

エンジンとモーターは切り替えが可能で、インストルメントパネルに新たに追加されたeDriveのトグルスイッチを操作すれば、下記の3つのドライブオペレーションの選択が可能となっています。

 

P90240756_lowRes_mini-cooper-s-e-coun

AUTO eDRIVE

完全なEV走行。通常このモードに設定されており、最高速度は80km/h。これ以上の高速走行時、急加速時、積載荷重が非常に大きい際、またEVバッテリーの残量が7%未満の際には自動的にガソリンエンジンが始動。

MAX eDRIVE

完全なEV走行。最高速度は125km/h。これ以上の高速走行時、またはキックダウン時は自動的にガソリンエンジンエンジンが始動。

SAVE BATTERY

EVバッテリーは使用せず、ガソリンエンジンでの走行。また、ブレーキ回生システムにより走行中のエネルギーを電力に変換し、EVバッテリー容量の90%以上充電が可能。

 

EV走行モードでは後輪駆動(RWD)となるので、今までのMINIにはないドライブフィールを体感する事が出来ますね。

さらにドライビングモードも標準装備されており、「グリーン」「ミッド」「スポーツ」のモード切替もできるので、シーンに合わせ今まで以上に自分好みのドライブモード選択が可能となっています。

 

 

PHEVとクリーンディーゼルの比較

では、既に登場しているクリーンディーゼルエンジン搭載の『ミニクーパーSDクロスオーバー』と比較してみたいと思います。

 

 

”PHEV”
クロスオーバー

ミニクーパーSE ALL4

”クリーンディーゼル”
クロスオーバー

ミニクーパーSD ALL4

車両価格(税込)

479万円

483万円
燃料

ハイオク

軽油
駆動方式

四輪駆動

(前輪エンジン+後輪モーター)

四輪駆動
エンジン1.5L 3気筒ガソリンエンジン2.0L 4気筒ディーゼルエンジン
エンジン出力/トルク136PS / 220Nm140PS / 400Nm
モーター出力/トルク88PS / 165Nm
システム総出力/トルク224PS / 385Nm140PS / 400Nm
変速機6AT8AT  
加速 0-100km/h6.9秒7.4秒
燃費 JC0817.3km/L20.8km/L
荷室容量405L450L

 

最大トルクはディーゼルが優れていますが、0-100km/h加速はPHEVが優れています。これはエンジン回転数に関係なくアクセルを踏んだ瞬間から最大トルクを発揮できるモーター特性によるものです。

車両価格はPHEVがディーゼルに比べて4万円安く、さらにCEV(クリーンエネルギー自動車)の購入補助金が20万円交付されますので、価格差は24万円という事になります。

 

PHEVのメリット&デメリット

PHEV

メリット

・発進加速に優れる

・EV走行では燃料を消費しない

・振動やエンジン音が少ない

デメリット

・EV走行の航続距離が限られる

・車重が重くなる

・荷室が狭くなる

・充電出来る環境が必要

クリーンディーゼル

メリット

・発進加速に優れる

・燃費が良い

・燃料が安い(軽油)

デメリット

・振動やエンジン音が大きい

・近場へのチョイ乗りに不向き

 

PHEVとディーゼル、どちらも発進加速に優れていて、燃費もいいことがメリットと言えます。

しかしディーゼルエンジンの場合、燃費効率や環境性の高さをを最大限に発揮する為には、完全にエンジンが温まった状態(暖機状態)で走る必要があります。なので、近所の買い物などチョイ乗りでは燃費効率も悪くなってしまい、エンジン内部にも煤が溜まりやすいというデメリットがあります。

その点、PHEVは最大「42.4km」までEV走行が可能なので、近場であればバッテリーだけで十分賄えてしまいます。夜間に充電を行えれば、ほぼガソリン代がかからない生活ができてしまう訳ですね。

 

また、PHEVはディーゼルエンジンとは比べものにならないほど静かです。EV走行モードでは殆ど音がせず、エンジン始動時の振動や騒音もかなりマイルドな乗り味です。この静寂性の高さは高級志向の新型クロスオーバー(F60)の魅力をより引き出してくれているのではないでしょうか。

 

バッテリー充電の注意点

 

このようにかなり魅力的でメリットばかりに感じるPHEVですが、購入前には注意も必要です。

バッテリー充電には200V電源が必要となるため、家庭用の100Vコンセントからそのまま充電することはできません。200V用充電機器の設置工事は別途10万円程度の費用が掛かりますので、イニシャルコストは車両価格+αと考えていた方がいいでしょう。

と言うか、そもそも駐車スペースに充電設備を設置できる環境は『自宅ガレージ』ぐらいに限られてしまうので、マンション住まいの方や賃貸駐車場を利用している方は慎重に検討した方が良いかと思います。なお、高速のサービスエリアに設置されているCHAdeMO規格の『急速充電器』には非対応となっていますので、こちらもご注意を。

 

PHEVとディーゼルのランニングコストを比較

 

MINI Cooper S E Crossover ALL4の一回の充電にかかる電気代は、夜間電力のお得なプランで100円弱。満充電で走行できる距離を42.4kmとすると、10回分1,000円で走行できる距離の合計は約424km。使用状況や条件によって異なりますが、同じ距離を走行するコストではモーターだけで走行した場合、PHEVはディーゼル・ガソリン車の1/2程度になります。 ※参照元:MINIオフシャルサイトより

 

MINIディーラーの発表では、一回の充電に掛かる費用は100円程度。フル充電の状態からEVモードだけで走行できる距離は「42.4km」となっていますので、片道20km程度であればEVモードだけでまかなえてしまう計算です。週5日/月20日の勤務に利用したとしても一月の燃料(電気)代は2,000円で済む事に訳です。同じ距離をクーパーSDで走ると約3,900円の燃料代が掛かりますので、これは安い!

とは言え、これはあくまで理想の自宅ガレージで毎日充電できる方に限られます。では、充電環境がない場合はどのようになるか計算してみましょう。前提となる燃料代は以下の通りです。

 

燃料代 

ハイオク:132円/L  軽油:102円/L

※2017年7月時点/全国平均

 

年間走行距離5,000kmの場合

 

ミニクーパーSE
(PHEV)

ミニクーパーSD
(クリーンディーゼル)
燃料使用量

5000÷17.3=289.01L

5000÷20.8=240.38L

年間で必要となる燃料代

289.01L×132円=38,149円

≒ 約38,150円

240.38L×102円=24,518円

≒ 約24,500円(13,650円お得!

 

年間走行距離10,000kmの場合

 

ミニクーパーSE
(PHEV)

ミニクーパーSD
(クリーンディーゼル)
燃料使用量

10000÷17.3=578.03L

10000÷20.8=480.76L

年間で必要となる燃料代

578.03L×132円=76299.96円

≒ 約76,300円

480.76L×102円=49,037円

≒ 約49,000円(27,300円お得!

 

 

え・・・、なんとディーゼルの方がランニングコストは安くなりました。とは言えこのサイズの車でこの燃費は十分驚異的かと。ただ、500万円近い車両価格を考えたら、年間でこの程度の差額は誤差の範囲かと思います。

 

このようにPHEVの魅力を最大限に発揮するには『自宅ガレージなど充電環境を確保できる事』と『一度の走行距離が短い事』が条件になるようですね。

もちろん、静寂性や先進的なパワートレーンである事にバリューを見出す事が出来るかと思いますので、購入前には試乗してディーゼルとの乗り味を比べてみるのが良さそうですね。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
 

MINI BLOG

2017.04.23公開 / 2017.04.23更新

福井市のY様、BMWミニJCWご成約![2017.4.23]

IMG_1298

 

福井県福井市にお住まいのY様、

この度は、BMWミニJCWをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

欧州ホットハッチが好きで何台も乗り継いで来たというY様。現在はシトロエンにお乗りですが、カッチリとしたドイツ車らしいフィーリングのミニJCWが候補に。状態の良さと価格のバランスでiRで在庫していたコチラのミニJCWに福井県からお問合せを頂きました。

遠方の為直ぐにご来店を頂く事は出来ませんでしたが、休日に武道館ライブへ行かれる予定に合わせてiRへご来店を頂きました。スポーツグレードのJCWという事もあり各部の消耗具合を気にされていましたが、綺麗で経たりの少ないコンディションを気に入って頂きました。最後は試乗もして頂いてのご成約となりました。ご納車は福井県まで陸送でお運びしてのお渡しとなります。

 

車検・納車点検整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので、今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2017.04.08公開 / 2017.04.08更新

石岡市のO様、BMWミニクーパーコンバーチブルご成約![2017.4.8]

IMG_9346-(750x500)

 

茨城県石岡市にお住まいのO様、

この度は、BMWミニクーパーコンバーチブルをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

過去にハッチバックのMINIにお乗りだったと言うO様。主に子供の送り迎えで使用すると言うことでMINIから軽自動車に乗り換えたされたそうです。しかし、お子様も大きくなりやはりMINIの事が忘れられずにもう一度乗り換えをご検討。一度はオープンのMINIに乗りたいと思い、落ち着いたボディカラーのコンバーチブルを探している時にiRに在庫していたこちらのコンバーチブルを発見。状態もよさそうと言うことでご来店を頂きました。深い色合いのリーフブルーのボディはO様のイメージにピッタリ。初めて見るシルバータッチドブラウンの幌も汚れが目立たなそうだと気に入って頂きました。小型犬を飼われているO様のご希望も有り、オプションでカバナシートも取り付けしてのお渡しとなります。

 

納車準備をさせて頂いてからの石岡市のご自宅へのご納車となりますので、今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2017.04.02公開 / 2017.04.02更新

横浜市のM様、BMWミニクーパーコンバーチブルご成約![2017.4.2]

IMG_9110-(750x500)

 

神奈川県横浜市にお住まいのM様、

この度は、BMWミニクーパーコンバーチブルをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

セカンドカーとしてMINIコンバーチブル購入を検討していたM様。街で偶然アイスブルーのMINIを見かけて、その色合いに一目惚れしたそうです。

先日一度「MINIがたくさん置いてありそうだった」と言う事でiRへ来店を頂きましたが、ご来店いただいたタイミングではアイスブルーのコンバーチブルは在庫がありませんでした。しかし、数日後に入庫予定があったためM様へご案内。後日、車両が到着した段階でもう一度ご来店を頂きまして実車確認。装備やコンディションも気に入って頂き、そのままご成約となりました。

 

車検・納車整備をさせて頂いてからのご納車となりますので、今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2017.03.18公開 / 2017.03.16更新

世田谷区のM様、BMWミニクーパーSクラブマン”SOHO”ご成約![2017.3.18]

IMG_2016-(750x499)

 

東京都世田谷区にお住まいのM様、

この度は、BMWミニクーパーSクラブマン”SOHO”をご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

iRでご購入いただいたBMWミニクーパーSチェックメイト(R53)にお乗りのM様。この度お乗り換えをご検討。iRの在庫車の中からミニクーパークリスタル(R56)とミニクーパークラブマンSOHOが候補にあがったそうです。ご来店頂き2台の限定車をどちらもご覧いただきましたが、M様の心を奪ったのはこちらのミニクーパークラブマンSOHO。明るいホワイトシルバーのボディカラーやナビやバックカメラと言った快適装備を大変気に入って頂いてのご成約となりました。

 

納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2017.03.12公開 / 2017.03.12更新

三重県のN様、BMWミニクーパーSコンバーチブル【サイドウォーク】ご成約![2017.3.12]

IMG_7451-(750x500)

 

三重県津市にお住まいのN様、

この度は、BMWミニクーパーSコンバーチブル”サイドウォーク”をご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 
初代ミニクーパーS(R53)のM/Tを25万キロまで乗られ、別で2代目ミニJCW(R56)のM/Tを8万キロ乗られ、「超」が付くほどミニにハマっているN様。新型の試乗も含め、各世代のミニを乗り比べた結果「やはり一番面白いのが初代ミニ。25万キロを走るまで様々な故障やトラブルもありましたが、それも含めて愛せるクルマがミニ!」とのこと。現在初代ミニクーパーS(R53)はエンジントラブルで走行できなくなってしまいましたが、ナンバープレートを外し自宅駐車場で大切に保管されているそうです。そんなR53の代わりとしてN様が探されていたのが初代ミニコンバーチブルの限定車サイドウォーク。ボディカラーはペッパーホワイトで、やはりM/Tを条件に探されていたのでなかなか見つからず、リクエストをいただいていました。約半年後。以前iRでご購入頂いたユーザー様から、条件ピッタリのサイドウォークを買取し、N様にご紹介すると三重県から2日後にご来店!走行距離も少なく、とても気に入って頂きご成約となりました。次も20万キロくらいまで大切に乗りたいとのこと。
 

納車準備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので、今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
 

MINI BLOG

2017.03.11公開 / 2017.03.11更新

八千代市のN様、BMWミニJCWクラブマンご成約![2017.3.11]

IMG_5536-750x500

 

千葉県八千代市にお住まいのN様、

この度は、BMWミニJCWクラブマンをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

現在トヨタ/アルファードにお乗りのN様。同じ会社の方がMINIにお乗りで、ご自身もMINIに興味を持たれたそうです。中でもR55型のミニクラブマンJCWが候補にあがったそうです。しかし中古車として販売されているクルマは派手なレッドルーフばかり。そんな中、N様の希望カラーのブラック×ブラックの組み合わせのJCWクラブマンをiRで発見。直ぐにご来店いただきました。内外装の状態やオプション装備など気に入って頂きそのままご成約となりました。

 

納車点検整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

ありがとうございました!

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2017.03.04公開 / 2017.03.04更新

江戸川区のT様、BMWミニクーパークラブマンご成約![2017.3.4]

IMG_2011-(750x563)

 

東京都港区にお住まいのM様、

この度はBMWミニクーパークラブマンをご成約頂き、ありがとうございました!

 

この度、お子さんが免許を取得するにあたりご増車を検討中だったTさま。お父様の勧めでMINIが候補にあがり、中でも使い勝手のよいクラブマンが最終候補に。条件に合う車両をカーセンサーで検索したところこちらのクラブマンを見つけられたそうです。年式も2014年式とまだ新しく新車保証も有効。室内には純正本革シートやナビ、オートライト等など、オプション装備もかなり充実。実車確認の為直ぐにご来店頂きました。iRで在庫しているクラブマンの中でも特に装備が充実している事や手ごろなお値段を大変気に入って頂きました。試乗もして頂き、エンジンコンディションも問題ないことをご確認。そのまま即決でのご成約となりました。

 

納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さい。

 

ありがとうございました。

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2017.02.17公開 / 2020.03.10更新

ミニクーパーが主役の映画【GOODBYE PORK PIE】って知ってる?

武藤サムネ画像

 

ミニクーパーが主役の映画といえば、みなさん何が思い浮かびますか?

「ミニミニ大作戦」(1969年)

「ミニミニ大作戦」(2003年)

「ピクセル」(2015年)

 

27828826616_f37573958a_b

(画像/flicker.com)

 

と、有名どころでいうとこの辺りでしょうか?

あとはあまり大きな話題にはなりませんでしたが(失礼・・・)、中年男性2人がミニクーパーSコンバーチブル(R57)に乗ってイタリアを旅する映画「イタリアは呼んでいる」(2015年)。他にもミニが主役ではありませんが「ミスタービーン」の愛車がミニだったり、「オースティンパワーズ」(2002年)や「ボーンアイデンティティ」(2002年)にもミニクーパーが登場しました。ミニの持つ個性的で愛されるキャラクターと、“絵になる”ルックスがスクリーンの中でも高く評価されているのだと、改めて思い知らされますね。そんな有名映画が名を連ねる中、今回私が気になったのは「GOODBYE PORK PIE」という映画。日本のミニフリークの中でもあまり知られていない(?)マイナー映画(?)ですが、調べていると気になるポイントがどんどん出てきたのでちょっとだけ紹介したいと思います。

 

 

ニュージーランドではポピュラーな映画

(写真/wikipedia)

 

「GOODBYE PORK PIE」は1981年に公開されたニュージーランド映画。これから作品を観る方の為に内容はあまり詳しくお話しませんが(観てないなんて言えない・・・)

舞台はニュージーランド。主人公の青年が、拾った免許証を使いオークランドのレンタカー屋で黄色いミニクーパーをレンタル。道中仲間を増やしながら行く宛もなく走り続ける中で、無免許運転が警察にバレてカーチェイスになったり、ミニクーパーの小さなボディを活かしたトリッキーな走りを繰り広げながら、ニュージーランド南部のインバーカーギルまで旅をするという青春ロードトリップムービーです。

 

名称未設定 1

 

監督はニュージーランド出身の映画監督ジョフ・マーフィ。それまでほぼ無名だった彼は、この映画の成功を経てハリウッドに進出。その後アクションスター スティーブン・セガールの人気シリーズである【沈黙シリーズ】の第三弾「暴走特急」(1995年)の監督を務めました。

ニュージーランドでは、同じ黄色のクラシックミニをPORK PIE仕様にしたり、ファンで集まってツーリングをしたり、野外巨大スクリーンで同作品を楽しんだりとファンも多い映画のようです。

 

【Goodbye Pork Pie (1981) Trailer】

 

あぁあぁ、もうフロントがメチャクチャ・・・。

仕事柄、ミニについて色々と調べてきましたが、この作品は完全にノーマークでした。

70年代後半から80年代初頭でミニが厳しかった時代に製作・公開されたこの映画。どんなに傷つきボロボロになっても最後まで走り続ける姿にミニの歴史を重ねてみると、また違った楽しみ方ができそうですね。

80年代のミニの歴史についてはこちらの記事をご覧下さい。

 

日本マーケットの人気高騰で息を吹き返した<’80年代> 〜ミニの歴史と時代背景〜

 

 

リメイク版が2017年公開!しかも監督は・・・

実は今回「GOODBYE PORK PIE」を知ったキッカケは、現在まさに公開中のこちらの映画の存在を知ったからです。

 

Pork_Pie_(film)

(写真/wikipedia)

 

「Pork Pie」(2017年/公開中)というタイトルに、黄色(ボルカニックオレンジ)のミニクーパーS(F56)がクラッシュしたこの映画ポスター。ミニクーパーの後方には複数台のパトカーと、上空にはヘリコプターまで・・・

そう、こちらは1981年に公開された「GOODBYE PORK PIE」のリメイク作品なんです。約36年の時を経て、進化したミニクーパーと映像技術により新しく生まれ変わりました!

 

【OFFICIAL PORK PIE TRAILER – IN CINEMAS NOW】

 

予告編を観ただけですが、おおよそのストーリーはだいたい同じかな?ただ、クラシックミニから新型ミニクーパーS(F56)への進化でパワーは約150馬力アップ!力強い走りと疾走感にワクワクが止まりません。

 

16174397_1920960434857111_6318267830420653486_n

(写真/stuff)

 

原作にはないスタイリッシュさを感じますね。ちなみにこちらのリメイク版「Pork Pie」。監督はニュージーランド出身のマット・マーフィ。そう、オリジナル版「GOOBYE PORK PIE」の監督ジェフ・マーフィの実の息子なんです!

 

v0

(写真/NZ FILM COMMISSION)

 

写真左がマット・マーフィ、右側がジェフ・マーフィ。オリジナル版「GOOBYE PORK PIE」の製作の頃、当時10代だったマットは撮影現場で父親ジェフの手伝いをしていたとのこと。36年ぶり、しかも実の息子がメガホンを取りリメイクだなんて、なんだか胸アツですね。観たい映画がまた1つ、いや2つ増えました。

 

 

もちろんMINIが協賛しています

ミニが主役のこの映画。当然スポンサーとしてMINIが協賛しています。MINI New Zealandの公式YOUTUBEページでは、映画のタイアップとしていくつかの動画が公開されています。

こちらはオリジナル作品「GOODBYE PORK PIE」にも登場したハウィーヤ湖でのカーチェイスのシーンを新型ミニクーパーS(F56)で再現した動画(CM?)です。

少し長めですが、下のメイキング動画も観て頂くと、原作を見ていなくてもオリジナルからの流れや比較、細部まで忠実に再現されていることがわかります。

 

【MINI – Goodbye Pork Pie Scene Remake.】

 

【Goodbye Pork Pie 2014 – How MINI remade the scene in 2014.】

 

 

あれ?こんなミニクーパーうちにもあったよね?

とまぁこんな記事を書いていて思い出しましたが、そういえばこんなミニ、iRにもありましたよね?しかも「GOODBYE PORK PIE」仕様と「Pork Pie」仕様どちらとも!

 

160

 

1997y ROVER ミニメイフェア ブロンズイエロー 24,000km M/T

ルーフ、ホイールがブラックではあるものの、ブラックのフロントグリルなんかは「GOODBYE PORK PIE」のミニにそっくりですね!ちなみにこちらのメイフェアはBRITAX仕様のミニクーパーをイメージし、弊社にてオールペイントで仕上げた一台!狙ってPORK PIE仕様にしたわけではありません!

 

130

 

2015y BMW ミニクーパーS 3ドアハッチバック(F56) ボルカニックオレンジ 18,000km A/T

電動ガラスサンルーフとブロンドヘアのお姉さんが付いていませんが、ブラックのボンネットストライプも含め「Pork Pie」のミニと同じです!MINIドライビングモードやヘッドアップディスプレイも装備しており、ミニクーパーの走りを120%楽しめる一台となっておりますが、決してカーチェイスはしないで下さいね。

 

PORK PIE仕様のミニを新旧どちらも一度に見られるのはおそらくiRだけじゃないでしょうか。映画PORK PIEのファンだという方はもちろん、これから映画を見るという方は、きっとこの2台が気になって気になって夜も眠れず、週末にはiRに足を運ぶことになるでしょう。それではご来店お待ち致しております。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/