MINI BLOG#ポールスミスブルー

MINI BLOG

2023.03.03公開 / 2023.03.04更新

【MINI ELECTRIC FUTURE.】ミニ コンセプトエースマン!?MINIが描く未来のカタチを見てきた!

 

2023年3月3日(金)から3月5日(日)まで、MINIの未来を電気自動車で表現した【MINI ELECTRIC FUTURE.】が渋谷神宮前にて開催中。

ミニクロスオーバーをベースにしたコンセプトモデル【MINI Concept Aceman】、そして現在販売中の【ミニクロスオーバー アンテイムドエディション PHEV】の2台が展示されています。

 

サスティナブルなだけでなく、車との対話からドライブをさらに胸高鳴るものへとアップデートする、そんな未来を形にした今回の1台、ミニコンセプトエースマン。

一般公開日初日の本日、早速参加してきたので今回はイベントレポートとしてお届けします。

 

※週末に会場に行くのを楽しみにされている方は、ネタバレ要素を多く含んでいるのでご注意ください

 

 

さらに、会場では偶然にも、MINI Head of Design であるオリバー・ハイルマー氏とお会いする事ができました

紳士な神対応をしていただいた様子も、併せてご紹介いたします。

 

 

会場到着!全面ガラス張りの特徴的な建物!

 

原宿に突如現れる特徴的な建物が今回のイベント会場

会場:The Iceberg – Harajuku(東京都渋谷区神宮前 6-12-18)

 

入り口の反対側にはミニクロスオーバー(F60)アンテイムドエディション PHEVが展示されていました!

 

会場に入ってすぐにはカフェスペース ※事前申込者専用

 

ラウンジにはなんとガチャポンが設置されています。

 

インスタグラムで

#miniconceptaceman

#minielectricfuture

#minijapan

#miniday2023

の4つのハッシュタグをつけて今回の展示に関連する写真を投稿すると、ガチャポン専用コインを受け取ることができます。

(文字で打ち込むと大変なので、この記事からハッシュタグをコピーすると便利ですよ!)

 

私たちも早速インスタにストーリーズを投稿し、チャレンジ!

 

 

何がもらえるかは・・・ぜひ会場にてご確認下さい!

 

THE MINI CONCEPT ACEMAN.

会場の奥にはお目当ての、コンセプトエースマンが展示されています!

ボディカラーは「アイシーサングローグリーン」

淡い緑色で、光の当たり方によって色が変化して見える不思議なカラーです。

 

 

ボディサイズは全長4.05m、全幅1.99m、全高1.59m。

全長は現行ミニ5ドア(F55)とほぼ同じ、車高は現行クロスオーバー(F60)とほぼ同じですが・・・

幅は約2m!

現行のクロスオーバー(F60)が1.82mなので、そこから更に17cm拡大!

(ちなみにBMWミニ史上、過去最もサイズの変化が大きかったモデルチェンジはR55→F54の全幅差12cm)

コンセプトモデルなのでサイズは確定では無いかと思いますが、全幅だけに注目するとずっしりとした印象。

 

しかし従来までのフロントグリル、サイドスカットル、エアインテーク、ブレーキ冷却用ダクトなどなど、さまざまな要素が削ぎ落とされたミニマルなデザインにより、ボディサイズの実寸ほどの大きさは感じませんでした。

 

在廊していたアドバイザーの方曰く「ミニ5ドアとミニクロスオーバーの間を埋める1台になる」との事。

 

ヘッドライト下にはウィンカー???

と思いきやこちらにはスピーカーが内蔵されており、ドライバーや通行人とのコミュニケーションが取れるようになっているとのこと。

 

一般公開の初日だったこの日、実はコンセプトエースマンの電源は入れる事ができない設定でした。

ライトが光ったり、音を聞いたり、内装もあれこれ触ってみたかったのですが、断念・・・

それ以外の部分の取材に全力を注ぎます!

 

フロントパネル下部中央にカメラを発見。

ここで歩行者や先行車を認識している様子。

単眼カメラでは無さそうなので、両サイドのカメラは車線確認用でしょうか?

もしミリ波レーダーまで付いていればMINIの自動ブレーキの性能アップや、レーンコントロールアシスト(車線逸脱防止機能)といった安全装備も充実していきそうですね。

 

フェンダーにはグリーンが散りばめられた樹脂素材。

Nikeクレーターフォームのミッドソールのようにおそらくリサイクル素材が使用されており、MINIが取り組むサスティナブルな取り組みも感じることができます。

 

ユニオンジャックをイメージした樹脂パーツへのエンボス加工には、イギリスブランドであることの主張も感じながらも、多くの人に受け入れられるようなさりげなさが優先されている印象を受けました。

 

 

ルーフカラーはソリッドのブリティッシュレーシンググリーン

???ソリッド???

通常のメタリックカラーのブリティッシュレーシンググリーンとは、全く違う色です。

どちらかというとROVERミニの限定車ポールスミスのディテールに使用されたシトラスグリーンのような印象でした。

 

【ローバーミニ】モデルの特徴/ポールスミス・ミニ編【保存版】

外からのアングルでは、ルーフラックで隠れて見にくいのですが、ルーフの大部分はガラスルーフになっています。

 

ルーフラックは大胆なユニオンジャックデザインですが、大きな隙間が無くモノが落ちにくく、かつ対角線状にライトグリーンのベルトが内蔵されており効率的に荷物を固定することができるなど、ユニオンジャックデザインとルーフラックの親和性の高さをはじめて感じました。

これは是非実現していただきたいプロダクトですね。

 

アルミ削り出しのような塗装かと思いきや、艶消しのマジョーラカラー?玉虫色?のようなカラーです。

 

特徴的なサイドミラーの造形!

はじめに全体を見た時にも感じましたが、このシトラスグリーンを思わせるアクセントカラーの入れ方、カラーコーディネート、カラーの切り替えには、イギリスの有名ブランドデザイナー ポールスミス氏が手がけたランドローバーディフェンダーやアングルポイズのような印象を受けました。

 

 

実際、前回のMINI STRIPではポールスミス氏とMINIブランドの現トップデザイナーであるオリバーハイルマー氏が共同でデザインしている様子も見られたので、今回のMINI コンセプト エースマンにもそういった刺激やリスペクトがデザインに出ているのかもしれません。

 

【MINI×Paul Smith】ポールスミス氏が手掛ける現代のミニクーパーとは!?

ただそうで無くても、遊び心を感じられるデザインというのはMINIファンにとって嬉しいポイントであることは間違いありません。

 

リサイクル素材のみで作られた特徴的なデザインのファブリックシート。

様々な柄が施され、MINIらしい遊び心を存分に表現したシートとなっています!

 

車内から見るとわかりやすいインパクト大の大型ガラスルーフ!

見上げるとユニオンジャック型のルーフラックも目に飛び込んできます!

 

ステアリング、インテリアサーフェイスにはニット素材が採用されており、今まで自動車の内装では見たことのない空間に仕上がっていました。

センターモニター周りの白いニット部分は、フロントガラス上部からプロジェクションマッピングが映し出され、さまざまな演出や情報が表示される仕組み。

 

センターディスプレイ下に小さく配置されたトグルスイッチ!

とにかくミニマル!

 

ダッシュボードにもルーフラックと同様の、マジョーラカラーの骨組みがユニオンジャックのように組まれていました。

こちらは剥き出しの骨格を見ているかのような無骨さを感じました。

 

オリバー・ハイルマー氏と遭遇!

一通りの撮影を終え、iR世田谷ショールームへ戻ろうとした時、偶然MINIのHead of Design オリバー・ハイルマー氏と遭遇!

隠しきれないほど緊張しつつ、勇気を振り絞り、拙い英語でなんとか話しかけてみると、とても明るく丁寧に会話に対応してくれました!

 

数分間お話をした後、オリバー氏が近くにいたメンテナンスの方へ話をしはじめ・・・

 

本日電源は入れる事ができなかったコンセプトエースマンですが、オリバー氏のご好意により、なんと電源を入れてもらえることに!

 

ヘッドライト内部の電光掲示板のような光り方や、八角形のフロントグリルを強調するライン状LED照明。

 

フロントライトもですが、テールライトの光り方も小型LEDが敷き詰められ、光り方のパターンで車両が意思表示できるような仕組みでした。

テールライトは「やっぱりそのデザインなんかい!」ってツッコミを入れそうになりましたが、ユニオンジャック以外にも様々なデザインに変化します。

 

散々お世話になったオリバー氏、最後には記念写真にも快く応じていただきました!

こんな出立ちで、こんな素敵な顔して、「これ、僕がデザインしたMINIだよ」って言えるの、カッコよすぎません?

 

取材に行った私もオリバー氏との記念撮影をお願いしましたが、緊張しすぎて表情はガチガチに、腰も引けています・・・

が、オリバー氏はイヤな顔などひとつもせず、紳士的に対応していただきました!

取材、撮影のご協力と神対応、本当にありがとうございました。

 

会場の様子はインスタグラムのiR公式アカウントにてリール(ショート動画)でまとめていますのでこちらもよかったらチェックして下さい。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

iR MINI Special Retailer(@ir.mini)がシェアした投稿

 

まとめ

 

MINIの未来がテーマの今回でしたが「ありえない空想」ばかりでなく、近い将来実現するんだろうなと思える実用性も随所に感じることができました。

特にテクノロジーの進化によりデザインに自由度が増していることは事実で、コンセプトエースマンにとどまらず、デザインや遊び心を大切にするMINIにとって、ここから大きな変化が生まれてくることになるのだろうなという期待と、MINIの未来に対し単純にワクワクすることができました。

ナビの機能の中には、ルーレットで行き先を決める方法もあるそう。

真面目な僕らはそんなこと考えたこともなかったですし、固定概念に捉われない遊び心に満ちた発想というのは、MINIに関わる仕事をしている私たちにとって、とても刺激になりました。

 

そして、まさかTOPデザイナーであるオリバー・ハイルマー氏と直接お話しできた事も、一生忘れられない出来事となりました。

(もっと色々なことを聞けばよかった・・・)

 

イベントは今週末3月5日(日)まで開催中

来場予約は受付終了しておりますが、予約なしの来場もできるそうなので、お時間のある方はこの機会に足を運んでみて下さい。

もしかしたらオリバー氏とお話しできるかも!?

 

会場にあったミニに試乗してみる?

会場に展示してあったミニクロスオーバー(F60)アンテイムドエディション PHEV。

iRでは同じアンテイムドエディションのディーゼルエンジン車両を在庫中です!

最先端モデルの希少な限定車が気になった方は、ミニコンセプトエースマンのイベント会場帰りにでもiR世田谷にお越しください。

見て、触れて、運転することも可能です。

今週末も、皆様のご来店をお待ちしております。

 

【ミニ クロスオーバー アンテイムドエディション】

 


MINI BLOG

2016.09.25公開 / 2016.11.13更新

大田区のH様、ローバーミニポールスミスご成約![2016.9.25]

IMG_1212--

 

東京都大田区にお住まいのH様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

ご夫婦でご来店いただいたH様。奥様が昔からローバーミニに憧れていて、いつかは乗りたいと思っていたそうです。旦那様も車好きでiRのウェブサイトを定期的にチェックして下さっており、中でもこちらの白いミニポールスミスが気になっていたそうです。そしてiRで在庫しているローバーミニがどんどん売れてしまうのを見て、「売り切れる前に!」とご来店を頂きました。実際にクルマをご覧になり可愛らしい見た目や保存状態の良さをとても気に入って頂きご成約を頂きました。長く乗れるローバーミニを購入したかった言うH様。整備も弊社工場のイールメーカースにお任せ下さい!

 

納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2016.08.17公開 / 2016.11.13更新

焼津市のN様、ローバーミニポールスミスご成約![2016.8.17]

IMG_9825 (750x500)

 

静岡県焼津市にお住まいのN様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

マイカーの購入を検討された際に候補に挙がったのは、数年前に動画で見たポールスミスミニ。ポールスミスはアパレルブランド自体も好きなN様は、特にこの特別色ポールスミスブルーに一目惚れ。しかし、ローバーミニに関して、何も知らなかったというN様は、インターネットで検索し、専門店でホームページもしっかりしていて安心できたから。と、静岡県からiRにご来店頂きました。2台在庫しているポールスミスのうち、こちらのポールスミスは内外装共にノーマルの状態を美しいまま留めており、ドノーマルで乗りたいというN様の好みとも一致し、その日にご成約となりました。

 

車検、納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
!WANTED!

販売するミニが足りなくて困ってます!

 買取強化車種は・・・

 

■BMWミニクーパー&クーパーS クラブマン(R55)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーS コンバーチブル(R57)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色

 

上記のミニ高額買取りいたします!!

 

他にも「ナビ」「レザーシート」「サンルーフ」等のオプション装着車は大歓迎!

とりあえず価格だけでもお問合わせ下さい!
TEL:03-5797-2288

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2016.07.24公開 / 2016.11.13更新

横浜市のT様、ローバーミニポールスミスご成約![2016.7.24]

IMG_8537-(750x500)

 

神奈川県横浜市にお住まいのT様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

現在ランドローバーにお乗りのT様。普段からお車で出かける事が多いそうですが、近所の買い物にはランドローバーの大きさを少し持て余していたそうです。そこでセカンドカーとして同じく英国車であるローバーミニが候補にあがり、専門店のiRへご来店頂きました。「折角乗るならマニュアルが良い」と言うことでレッドのミニメイフェアやサーフブルーのミニクーパー等々ご覧頂いたのですが、コチラのホワイトにミニポールスミスをご覧になって、可愛らしくて温かみあるオールドイングリッシュホワイトの色合いを大変気に入って頂きました。最初はマニュアルを希望していた旦那様も「この色なら良い!」と大満足。オートマなら奥様も運転できるということもあり、ご来店当日にご成約となりました。

 

車検、納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
!WANTED!

販売するミニが足りなくて困ってます!

 買取強化車種は・・・

 

■BMWミニクーパー&クーパーS クラブマン(R55)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーS コンバーチブル(R57)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーSD(ディーゼル) クロスオーバー(R60)

オートマ/少走行/ジャングルグリーン

■BMWミニ全車種 アイスブルー

 

上記のミニ高額買取りいたします!!

 

他にも「ナビ」「レザーシート」「サンルーフ」等のオプション装着車は大歓迎!

とりあえず価格だけでもお問合わせ下さい!
TEL:03-5797-2288

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2016.07.17公開 / 2016.11.13更新

京都府のM様、ローバーミニポールスミスご成約![2016.7.17]

IMG_8391-(750x500)

 

京都府にお住まいのM様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

子供の頃からミニに憧れていたというM様。多少値が張っても程度の良いマニュアルのポールスミスミニを探されていました。しかし、中古車でしか探しようの無いローバーミニ。なかなか希望通りのポールスミスは見つからなかったそうです。そんな時にiRに入庫したコチラのポールスミスミニ。実車確認の為、京都からわざわざ東京のiRまでご来店を頂きました。走行距離こそ少し走ってはいますが、内外装は年式を感じさせないコンディションの良さを大変気に入って頂き、その場でご成約となりました。

 

納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
!WANTED!

販売するミニが足りなくて困ってます!

 買取強化車種は・・・

 

■BMWミニクーパー&クーパーS クラブマン(R55)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーS コンバーチブル(R57)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーSD(ディーゼル) クロスオーバー(R60)

オートマ/少走行/ジャングルグリーン

■BMWミニ全車種 アイスブルー

 

上記のミニ高額買取りいたします!!

 

他にも「ナビ」「レザーシート」「サンルーフ」等のオプション装着車は大歓迎!

とりあえず価格だけでもお問合わせ下さい!
TEL:03-5797-2288

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2016.07.06公開 / 2016.11.13更新

山梨県のO様、ローバーミニポールスミスご成約![2016.7.6]

IMG_7646-(750x500)

 

山梨県南都留郡忍野村にお住まいのO様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

セカンドカーとして、昔から気になっていたミニクーパーの購入を検討されていたO様。何度かメールでお問合せをいただいた後、山梨県からご来店頂きました。ご来店前はブラックのミニで検討されていましたが、実車をご確認いただいたところオールドイングリッシュホワイトのミニポールスミスを気に入っていただきご成約となりました。多少の雪でもお乗りになるとのことなので、納車整備に加えて雪用の防錆対策も合わせてご注文いただきました。

 

納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
!WANTED!

販売するミニが足りなくて困ってます!

 買取強化車種は・・・

 

■BMWミニクーパー&クーパーS クラブマン(R55)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーS コンバーチブル(R57)後期型(2010~)

オートマ/走行30,000km以内/各色
■BMWミニクーパーSD(ディーゼル) クロスオーバー(R60)

オートマ/少走行/ジャングルグリーン

■BMWミニ全車種 アイスブルー

 

上記のミニ高額買取りいたします!!

 

他にも「ナビ」「レザーシート」「サンルーフ」等のオプション装着車は大歓迎!

とりあえず価格だけでもお問合わせ下さい!
TEL:03-5797-2288

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ LIFE with MINI ~
ローバーミニ・BMWミニ・ミニクーパーの中古車専門店 iR:イール
 
Stock List
iR(ショールーム) 東京都世田谷区上野毛4-39-7
tel:03-5797-2288 / info@ir-japan.net
 
iR MAKERS(サービス工場) 東京都大田区大森西4-4-16
tel:03-3766-3232 / front@ir-japan.net
株式会社インフィックス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

MINI BLOG

2014.09.24公開 / 2016.11.19更新

千代田区のS様、ローバーミニポールスミスご成約![2014.9.24]

IMG_0917 (750x500)

 

東京都千代田区にお住まいのS様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

昔から免許を取ったら乗りたかったクルマがミニだったというS様。その中でも細部に限定車ならではのディテールが光る、個性的なポールスミスに惹かれました。理想のミニに出会え、夢が実現しましたね♪

 

車検納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ち下さいませ!

 

ありがとうございました!


MINI BLOG

2014.04.02公開 / 2016.11.20更新

渋谷区のF様、ローバーミニポールスミスご成約![2014.4.2]

IMG_5319のコピー

 

東京都渋谷区にお住まいのF様、

この度は、ローバーミニポールスミスをご成約頂きまして誠にありがとうございました!

 

家族で使えるセカンドカーとしてF様が探されていたのは、以前から気になっていたローバーミニ。特にこの特別限定車であるポールスミスミニの上品な色と、細部にこだわったお洒落なデザインを気に入って頂きご成約となりました。運転席でハンドルを握った小さなお子様も嬉しそうで良かったです♪

 

車検納車整備をさせて頂いてからのお渡しとなりますので今しばらくお待ちくださいませ!

 

ありがとうございました!


MINI BLOG

2014.01.09公開 / 2016.11.20更新

神奈川県のK様、ローバーミニ ポールスミス ご成約![2014.1.9]

IMG_7122のコピー

 

神奈川県にお住まいのK様、

この度は、ローバーミニ ポールスミスをご成約頂き誠にありがとうございました!

 

運転免許を取る前、母親がローバーミニに乗っていていつかは自分で運転したい!と思ったのがご購入のきっかけだったK様。

どうせ乗るならマニュアルで思いっきり楽しみたい!そして、長く大事に乗りたいとのことで低走行車で内外装の状態が良いこちらのポールスミスをご成約頂きました!

 

車検点検整備を実施してからのお渡しとなりますので、今しばらくお待ちくださいませ!

 

ありがとうございました!


MINI BLOG

2013.10.04公開 / 2016.11.20更新

大阪府のM様、ローバーミニ ポールスミス ご成約![2013.10.4]

IMG_4211

 

大阪府にお住まいのM様、

この度は、ローバーミニ ポールスミスをご成約頂き誠にありがとうございました!

 

新車で購入しようと考えていたM様。

そんなこともあり、ずっとポールスミスは気になっていたそうです。

そんな中、イールに低走行のポールスミスがあることを知り、今回ご来店。

状態を確認して頂き、成約となりました。

 

車検整備を実施してからのお渡しとなりますので、今しばらくお待ちください!

 

ありがとうございました!


MINI BLOG

2013.09.12公開 / 2013.12.22更新

GBって?

 

みなさんこんにちは。

 

みなさんこのGBって何の意味か分かりますか?

 

IMG_2385.JPG

 

ご来店頂くお客様にも

「これって何の意味なんですか?」

とご質問頂くこともあるので今日はこの意味をご紹介します。

 

これはグレートブリテン(Great Britain)の略で頭文字を取ってGB。

 

イギリスの本島ともいうべきあの島をグレートブリテンといいます。

ポールスミスのフロントグリルにあるバッチもそのグレートブリテン島をかたどっています。

 

IMG_2386.JPG

 

日本と違い、ヨーロッパは陸続きなので、国境を超えるとそのクルマが何処から来たのか

わからなくなります。そのクルマ(運転者)がどこから来たのかを判別するためのものでもあります。

日本でいうと、品川とか大宮、湘南や富士山といったナンバーみたいなものですね。

 

みなさんこれで「GB」の意味伝わりましたでしょうか?

 

一度はグレートブリテン島に行ってみたい堀江がお届けしました!

 

 

 


MINI BLOG

2013.07.21公開 / 2016.11.20更新

千葉県のO様、ローバーミニ ポールスミスご成約![2013.7.21]

IMG_7088.JPG

 

千葉県にお住まいのO様、

この度は、ローバーミニ ポールスミスをご成約頂き誠にありがとうございました!

 

アーモンドグリーンを検討していたO様。

しかし、イールにあるたくさんのミニを見ているうちにポールスミスミニの

一見シンプルと見せかけ、見えない場所にカラフルなカラーや、要所要所に

違うパーツを使っているコダワリを気に入って頂きました!

 

車検整備とパーツ取付をしてからのお渡しとなりますので、今しばらくお待ちください!

 

ありがとうございました!