MINI BLOG
2022.06.28公開 / 2022.06.30更新
【ミニパッケージ一覧】第二弾パッケージオプションは理想のミニに近づける第一歩!(第二世代:R系・クロスオーバー、ペースマン 、クーペ、ロードスター編)
前回に引き続き、今回は中古車でミニをお選びいただくのに是非参考にしていただきたいメーカーオプションのクロスオーバー(R60)、ペースマン(R61)、クーペ(R58)、ロードスター(R59)編をお届けします。
中でも、ペースマン(R61)、クーペ(R58)、ロードスター(R59)の3モデルは新車当時の販売期間が短く、希少性の高いモデルなので、理想のパッケージが入っているのを見つけたら、その時点で買いかもしれません。
前回も記載しましたが、同じように見えても車の装備は全く違うなんてこともよくあることなので、これを参考にミニ選びを効率化させてください!
今回はクロスオーバー(R60)、ペースマン(R61)、クーペ(R58)、ロードスター(R59)ですが、3ドア、クラブマン、コンバーチブルを検討されている方は前回のブログのURLを載せておりますので、そちらをご覧ください。
【ミニパッケージ一覧】パッケージオプションは理想のミニに近づける第一歩!(第二世代:R系・3ドアハッチバック、コンバーチブル、クラブマン編)
第三世代(F系)のデザインパッケージのご紹介ブログもありますので、こちらも是非!!
Contents
ジンジャーパッケージ
CooperやCooperSなどにも設定可能なパケージではありますが、ONEへの追加オプションが多いのが特徴です。
エントリーモデルとなるONEは運転を楽しみたい方には少し物足りなさもあるグレードですが、ジンジャーパッケージが追加されることで、スポーツボタンやDTCなどでの走りを楽しくさせる機能が揃っている上、スポーツシートレザーステアリングなど見た目も変化するので、全く異なったONEへと進化しているので、Cooper検討の方にもジンジャーパッケージが入っているONEであれば選択肢に入れても良いかもしれません。
<おすすめオプション>
■スポーツボタン■
ステアリングが重さが変わったり、AT車のシフトタイミングをよりスポーティーに設定変更することができ、ミニの走りをより楽しみたい方にはオススメのオプションです。
■ヘッドライナー/アンスラサイト■
通常グレーの天張りをアンスラサイト(濃炭色)というブラックに近いダークグレーへ変更になります。
個人的に非常に好きなオプションというだけなのですが、車内の高級感を増し、スポーティーな印象へと進化させてしてくれます。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2011y〜2013y)
グレード表記<O=One/C=Cooper/C4=CooperALL4/S=CooperS/S4=CooperS ALL4>
装備名 | O | C | C4 | S | S4 | 単品価格 | |
![]() | リアスポイラー | ● | ー | ー | ★ | ★ | ¥30,000 |
![]() | スポーツシート(フロント/左右) 通常のシートよりも包み込みが強く、バケットシートのようなホールド感があるシートへ変更。 | ● | ー | ー | ★ | ★ | ¥46,000 |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ● | ー | ー | ★ | ★ | MT:¥33000 AT:¥53,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥30,000 |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ● | ー | ー | ー | ー | ¥40,000 | |
![]() | DTC(ダイナミックトラクションコントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能となります。 | ● | ● | ー | ー | ー | ¥60,000 |
![]() | ヘッドライナー/アンスラサイト 通常のグレーの天井の内張から、アンスラサイト(濃炭色)へと変更。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥28,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2011y〜2013y | One | MT | ¥267,000 | ¥150,000 | |
AT | ¥287,000 | ¥170,000 | |||
Cooper | 共通 | ¥118,000 | ¥60,000 | ||
Cooper ALL4 | 共通 | ¥58,000 | ¥40,000 | ||
CooperS | 共通 | ¥58,000 | ¥40,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥58,000 | ¥40,000 |
<ミニクロスオーバー/R60>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<C=Cooper/D=CooperD/SD=CooperSD/D4=CooperD ALL4/S4=CooperS ALL4>
装備名 | C | D | SD | D4 | S4 | 単品価格 | |
17インチアロイホイール 5スタートライアングルスポークシルバー | ● | ● | ー | ● | ー | ¥139,000 | |
18インチアロイホイール ターボファンスポークシルバー | ー | ー | ● | ー | ● | ¥139,000 | |
![]() | ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ー | ー | ● | ー | ● | ¥19,000 |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ● | ● | ★ | ● | ★ | MT:¥24000 AT:¥44,000 |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥36,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥31,000 |
![]() | DTC(ダイナミックトラクションコントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能となります。 | ● | ● | ★ | ★ | ★ | ¥29,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー 後続車のヘッドライトの光の反射を抑え、自動で軽減してくれるミラー。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥26,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y〜2016y | Cooper | MT | ¥285,000 | ¥180,000 | |
AT | ¥305,000 | ¥190,000 | |||
CooperD | 共通 | ¥305,000 | ¥190,000 | ||
CooperSD | 共通 | ¥251,000 | ¥160,000 | ||
CooperD ALL4 | 共通 | ¥276,000 | ¥170,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥251,000 | ¥160,000 |
<ミニペースマン/R61>前期(2013y)
グレード表記<C=Cooper/C4=CooperALL4/S=CooperS/S4=CooperS ALL4>
装備名 | C | C4 | S | S4 | 単品価格 | |
![]() | リアスポイラー | ー | ー | ★ | ★ | ¥30,000 |
![]() | スポーツシート(フロント/左右) 通常のシートよりも包み込みが強く、バケットシートのようなホールド感があるシートへ変更。 | ー | ー | ★ | ★ | ¥46,000 |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ー | ー | ★ | ★ | MT:¥33000 AT:¥53,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ● | ● | ¥30,000 |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ー | ー | ー | ー | ¥40,000 | |
![]() | DTC(ダイナミックトラクションコントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能となります。 | ● | ー | ー | ー | ¥60,000 |
![]() | ヘッドライナー/アンスラサイト 通常のグレーの天井の内張から、アンスラサイト(濃炭色)へと変更。 | ● | ● | ● | ● | ¥28,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2011y〜2013y | Cooper | 共通 | ¥118,000 | ¥60,000 | |
Cooper ALL4 | 共通 | ¥58,000 | ¥40,000 | ||
CooperS | 共通 | ¥58,000 | ¥40,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥58,000 | ¥40,000 |
<ミニペースマン/R61>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<C=Cooper/D=CooperD/S=CooperS>
装備名 | C | D | S | 単品価格 | |
17インチアロイホイール 5スタートライアングルスポークシルバー | ● | ● | ー | ¥139,000 | |
18インチアロイホイール ターボファンスポークシルバー | ー | ー | ● | ¥139,000 | |
![]() | ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ー | ー | ● | ¥19,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ★ | ¥31,000 |
![]() | DTC(ダイナミックトラクションコントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能となります。 | ● | ● | ★ | ¥29,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー 後続車のヘッドライトの光の反射を抑え、自動で軽減してくれるミラー。 | ● | ● | ● | ¥26,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y〜2016y | Cooper | 共通 | ¥225,000 | ¥150,000 | |
CooperD | 共通 | ¥225,000 | ¥150,000 | ||
CooperS | 共通 | ¥184000 | ¥150,000 |
<ミニクーペ/R58>(2013y〜)
グレード表記<C=Cooper/S=CooperS>
装備名 | C | S | 単品価格 | |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ¥30,000 -2014y- ¥31,000 |
![]() | DTC(ダイナミック・トラクション・コントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能となります。 | ● | ● | ¥28,000 -2014y- ¥29,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2013y | Cooper | 共通 | ¥58,000 | ¥50,000 | |
CooperS | 共通 | ¥58,000 | ¥50,000 | ||
2014y | Cooper | 共通 | ¥60,000 | ¥51,000 | |
CooperS | 共通 | ¥60,000 | ¥51,000 |
ジンジャーパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【ジンジャーパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
チリパッケージ
Cooper以上のグレードにのみ設定が可能で、レザーシートとオプションのアロイホイールへ変更に加え、マルチファンクション、スポーツボタンなど機能的なオプションが追加され、高級なパッケージの印象があります。
Cooper以上を検討している方は、ジンジャーパッケージと比較し、レザーシートやオプションアロイホイールなどがあることで、見た目の高級感が増す為、個人的にはチリパッケージの方がおすすめ度は高くなります。
<おすすめオプション>
■レザーシート■
言わずと知れた人気オプションです。シートがレザーになるだけで一気に車内に高級感が増し、印象をガラッと変えてくれます。
人気は高いですが、高額オプションなので付いていることは多くはありませんので、見つけたら買いかもしれません。
■マルチファンクションステアリング■
運転しながら、ラジオ選局、音量の変更などがステアリングに付いているボタンで可能となります。
また、クルーズコントロールも付いてくるので、高速道路での長距離な運転などにも有効的に使えるのが嬉しいですね。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2011y〜2013y)※2014年からはJCWチリパッケージとなります。
■印は2013y以降に追加 |
グレード表記<C=Cooper/C4=Cooper ALL4/S=CooperS/S4=CooperS ALL4>
装備名 | C | C4 | S | S4 | 単品価格 | |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付)※(ATのみ) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ● | ● | ★ | ★ | MT¥23,000 AT¥43,000
|
![]() | クロームラインエクステリア 各エクステリアパーツがメッキへ変更されるデザインオプション。 メッキとなることで、高級感と重厚感が増し、よりデザイン製の高いミニになる。 | ● | ● | ● | ● | Cooper ¥32,000 CooperS ¥28000 CooperSALL4 ¥28000 |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ● | ● | ● | ● | ¥40,000 | |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ● | ● | ¥35,000 |
![]() | クロス/レザーパラレルライン 通常のパブリックシートからハーフレザーシートへ変更。 両脇部分などのシートが一番痛みやすい部分をレザーにし、座り易さに加え、強度もアップ。 | ● | ● | ● | ● | ¥100,000 |
アロイホイール 5スターダブルスポーク | ● | ● | ー | ー | ¥135,000 | |
アロイホイール ターボファンスポーク | ー | ー | ● | ● | ¥190,000 | |
インテリアサーフェスダークシルバー(2011y9月より廃止) | ● | ● | ー | ー | ¥36,000 | |
![]() | スポーツシート(フロント/左右) 通常のシートよりも包み込みが強く、バケットシートのようなホールド感があるシートへ変更。 | ● | ● | ★ | ★ | ¥46,000 |
コックピットサーフェスダークアンスラサイト | ー | ー | ● | ● | ¥26,000 | |
![]() | ■スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ● | ● | ¥30,000 |
![]() | ■レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ● | ● | ¥24,000 |
![]() | ■ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ★ | ★ | ¥14,000 |
![]() | ■ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ー | ー | ● | ★ | ¥18,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2011y | Cooper | MT | ¥447,000 | ¥235,000 | |
AT | ¥467,000 | ¥225,000 | |||
CooperS | 共通 | ¥419,000 | ¥182,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥419,000 | ¥182,000 | ||
2012y | Cooper | MT | ¥465,000 | ¥235,000 |
|
AT | ¥485,000 | ¥245,000 |
| ||
CooperS | 共通 | ¥473,000 | ¥182,000 |
| |
CooperS ALL4 | 共通 | ¥473,000 | ¥182,000 | ||
2013y | Cooper | MT | ¥479,000 | ¥235,000 | |
AT | ¥499,000 | ¥245,000 | |||
Cooper ALL4 | MT | ¥479,000 | ¥235,000 | ||
AT | ¥499,000 | ¥245,000 | |||
CooperS | 共通 | ¥491,000 | ¥182,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥473,000 | ¥182,000 |
<ミニペースマン/R61>前期(2013y〜)
グレード表記<C=Cooper/C4=Cooper ALL4/S=CooperS/S4=CooperS ALL4>
装備名 | C | C4 | S | S4 | 単品価格 | |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付)※(ATのみ) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ● | ● | ★ | ★ | MT¥23,000 AT¥43,000
|
![]() | クロームラインエクステリア 各エクステリアパーツがメッキへ変更されるデザインオプション。 メッキとなることで、高級感と重厚感が増し、よりデザイン製の高いミニになる。 | ● | ● | ● | ● | ¥22,000 |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ● | ● | ¥35,000 |
![]() | クロス/レザーホットクロス カーボンブラック 通常のパブリックシートからハーフレザーシートへ変更。 両脇部分などのシートが一番痛みやすい部分をレザーにし、座り易さに加え、強度もアップ。 | ● | ● | ● | ● | ¥100,000 |
アロイホイール 5スターダブルスポーク | ● | ● | ー | ー | ¥135,000 | |
アロイホイール ターボファンスポーク | ー | ー | ● | ● | ¥190,000 | |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ● | ● | ¥30,000 |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ● | ● | ¥24,000 |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ★ | ★ | ¥14,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2013y以降 | Cooper | MT | ¥383,000 | ¥235,000 | |
AT | ¥403,000 | ¥245,000 | |||
Cooper ALL4 | MT | ¥383,000 | ¥235,000 | ||
AT | ¥403,000 | ¥245,000 | |||
CooperS | 共通 | ¥401,000 | ¥182,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥401,000 | ¥182,000 |
<ミニクーペ/R58>(2013y〜)
■印は2014y以降に追加 |
グレード表記<C=Cooper/S=CooperS>
装備名 | C | S | 単品価格 | |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付)※(ATのみ) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ● | ★ | MT¥23,000 AT¥30,000 -2014y- MT¥24,000 AT¥31,000 |
クロス/レザーレイシート 通常のパブリックシートからハーフレザーシートへ変更。 両脇部分などのシートが一番痛みやすい部分をレザーにし、座り易さに加え、強度もアップ。 | ● | ● | ¥100,000 -2014y- ¥103,000 | |
アロイホイール 6スターツインスポーク
| ● | ー | Cooper: ¥140,000 -2014y- Cooper: ¥144,000 | |
アロイホイール コニカルスポークタイヤ | ー | ● | CooperS: ¥120,000 -2014y- CooperS: ¥123,000 | |
![]() | スポーツシート(フロント/左右) 通常のシートよりも包み込みが強く、バケットシートのようなホールド感があるシートへ変更。 | ● | ★ | ¥46,000 -2014y- ¥47,000 |
| マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ¥35,000 -2014y- ¥36,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ¥30,000 -2014y- ¥31,000 |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ¥24,000 -2014y- ¥25,000 |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ● | ● | ¥40,000 -2014y- ¥41,000 | |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ★ | ¥14,000 |
![]() | ■LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ● | ● | ¥16,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2013y | Cooper | MT | ¥468,000 | ¥235,000 |
|
AT | ¥475,000 | ¥245,000 |
| ||
CooperS | 共通 | ¥365,000 | ¥182,000 |
| |
2014y | Cooper | MT | ¥481,000 | ¥242,000 | |
AT | ¥488,000 | ¥252,000 | |||
CooperS | 共通 | ¥375,000 | ¥187,000 |
<ミニロードスター/R59>(2013y〜)
■印は2014y以降に追加 |
グレード表記<C=Cooper/S=CooperS>
装備名 | C | S | 単品価格 | |
![]() | スポーツレザーステアリング(3本スポーク AT車はパドルスイッチ付)※(ATのみ) 通常2本スポークから3本スポークへ変更。 レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートとなる。 | ● | ★ | AT¥30,000 -2014y- AT¥31,000 |
| マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ¥35,000 -2014y- ¥36,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ¥30,000 -2014y- ¥31,000 |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ¥24,000 -2014y- ¥25,000 |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ● | ● | ¥40,000 -2014y- ¥41,000 | |
![]() | ■LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ● | ● | ¥16,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2013y | Cooper | MT | ¥129,000 | ¥52,000 |
|
AT | ¥159,000 | ¥63,000 |
| ||
CooperS | 共通 | ¥129,000 | ¥52,000 |
| |
2014y | Cooper | MT | ¥149,000 | ¥53,000 | |
AT | ¥180,000 | ¥65,000 | |||
CooperS | 共通 | ¥149,000 | ¥53,000 |
チリパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【チリパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
ミントパッケージ
様々あるパッケージの中でも視界をクリアにする為や快適にドライブをする為の機能的なオプションが多いミントパッケージ。
通常、ONEとCooperには標準装備になっていない、バイキセノンヘッドライトや水滴を感知してワイパーが自動で作動するレインセンサーなど運転中にあると嬉しいけど、後付けは出来ない人気オプションが中心で付けられるので、比較的当店の在庫車でも設定されている車も多いです。
<おすすめオプション>
■バイキセノンヘッドライト■
ONEとCooperの標準装備、ハロゲンライトと比較してバイキセノンライトの方が圧倒的に明るいのが特徴です。
また、寿命も長いので、交換頻度も減ります。
街頭の少ない道を運転される際には一役買いますね。
■レインセンサー■
フロントガラスの上部にセンサーが付いており、水滴を感知することで自動でワイパーが作動し、拭きあげしてくれる機能です。
ミニは時速が速くなるととワイパーの速度も上がるので、小雨の際などは低速設定でもかなりのワイパーの稼働回数となり、逆に運転に支障をきたす可能性もある為、レインセンサーがあれば必要な時に稼働してくれ雨の日も快適なドライブが楽しめます。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2011y〜2013y)
※ONEの場合、フロントフォグ設定のみ選択可能 |
グレード表記<O=One/C=Cooper/C4=Cooper ALL4>
装備名 | O | C | C4 | 単品価格 | |
![]() | バイキセノンヘッドランプ HIDやキセノンなど各メーカーで呼称が異なりますが、どれも同一のものを指します。 通常のハロゲンよりも明るく、現在では大変普及しています。 | ● | ● | ● | ¥94,000 |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ● | ¥14,000 |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) 雨量に応じてウィンドーワイパーが作動し、ワイパー速度を自動的にコントロールしてくれます。 | ● | ● | ● | ¥24,000 ビジビリティパッケージ ¥50,000(2011y〜2013y) |
![]() | ヒーテッドウインドスクリーン フロントガラス内の熱線で、フロントガラスが凍結した際に氷を素早く溶かすことができます。 | ● | ● | ● | 単品なし ビジビリティパッケージ ¥50,000(2011y〜2013y) |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2011y〜2013y | One | 共通 | ¥132,000 | ¥120,000 | ビジビリティパッケージは ・オートライト ・レインセンサー ・ヒーテッドウインドスクリーン 上記の内容で¥50,000となります。
|
Cooper | 共通 | ¥132,000 | ¥120,000 | ||
Cooper ALL4 | 共通 | ¥132,000 | ¥120,000 |
<ミニクロスオーバー/R60>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<O=One/C=Cooper/D=CooperD/D4=CooperD ALL4>
装備名 | O | C | D | D4 | 単品価格 | |
![]() | バイキセノンヘッドランプ HIDやキセノンなど各メーカーで呼称が異なりますが、どれも同一のものを指します。 通常のハロゲンよりも明るく、現在では大変普及しています。 | ● | ● | ● | ● | ¥97,000 |
LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ● | ● | ● | ● | ONE: ¥40,000 ONE以外 ¥16,000 | |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ● | ● | ¥14,000
|
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ● | ● | ¥25,000 ビジビリティパッケージ ¥51,000 |
![]() | ヒーテッドウインドスクリーン フロントガラス内の熱線で、フロントガラスが凍結した際に氷を素早く溶かすことができます。 | ● | ● | ● | ● | 単品なし ビジビリティパッケージ ¥51,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2014y | One | 共通 | ¥202,000 | ¥141,000 | レインセンサーは含めずビジビリティパッケージ として計算しております。 ビジビリティパッケージ 内容は ・オートライト ・レインセンサー ・ヒーテッドウインドスクリーン 上記の内容で¥51,000となります。 |
Cooper | 共通 | ¥178,000 | ¥129,000 | ||
CooperD | 共通 | ¥178,000 | ¥129,000 | ||
CooperD ALL4 | 共通 | ¥178,000 | ¥129,000 |
<ミニペースマン/R61>前期(2013y〜)
グレード表記<C=Cooper/C4=Cooper ALL4>
装備名 | C | C4 | 単品価格 | |
![]() | バイキセノンヘッドランプ HIDやキセノンなど各メーカーで呼称が異なりますが、どれも同一のものを指します。 通常のハロゲンよりも明るく、現在では大変普及しています。 | ● | ● | ¥94,000 |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ¥14,000 |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) 雨量に応じてウィンドーワイパーが作動し、ワイパー速度を自動的にコントロールしてくれます。 | ● | ● | ¥24,000 ビジビリティパッケージ ¥50,000(2011y〜2013y) |
![]() | ヒーテッドウインドスクリーン フロントガラス内の熱線で、フロントガラスが凍結した際に氷を素早く溶かすことができます。 | ● | ● | 単品なし ビジビリティパッケージ ¥50,000(2011y〜2013y) |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2013y | Cooper | 共通 | ¥132,000 | ¥120,000 | ビジビリティパッケージは ・オートライト ・レインセンサー ・ヒーテッドウインドスクリーン 上記の内容で¥50,000となります。
|
Cooper ALL4 | 共通 | ¥132,000 | ¥120,000 |
<ミニペースマン/R61>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<C=Cooper/D=CooperD>
装備名 | C | D | 単品価格 | |
![]() | バイキセノンヘッドランプ HIDやキセノンなど各メーカーで呼称が異なりますが、どれも同一のものを指します。 通常のハロゲンよりも明るく、現在では大変普及しています。 | ● | ● | ¥97,000 |
LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ● | ● | ¥40,000 | |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ¥14,000
|
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ¥25,000 ビジビリティパッケージ ¥51,000 |
![]() | ヒーテッドウインドスクリーン フロントガラス内の熱線で、フロントガラスが凍結した際に氷を素早く溶かすことができます。 | ● | ● | 単品なし ビジビリティパッケージ ¥51,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2014y以降 | Cooper | 共通 | ¥178,000 | ¥129,000 | レインセンサーは含めずビジビリティパッケージ として計算しております。 ビジビリティパッケージ 内容は ・オートライト ・レインセンサー ・ヒーテッドウインドスクリーン 上記の内容で¥51,000となります。
|
CooperD | 共通 | ¥178,000 | ¥129,000 | ||
CooperD ALL4 | 共通 | ¥178,000 | ¥129,000 |
<ミニクーペ/R58>(2013y〜)
■印は2014y以降に追加
グレード表記<C=Cooper>
装備名 | C | 単品価格 | |
![]() | バイキセノンヘッドランプ HIDやキセノンなど各メーカーで呼称が異なりますが、どれも同一のものを指します。 通常のハロゲンよりも明るく、現在では大変普及しています。 | ● | ¥97,000 |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ¥25,000 ビジビリティパッケージ ¥51,000 |
![]() | ヒーテッドウインドスクリーン フロントガラス内の熱線で、フロントガラスが凍結した際に氷を素早く溶かすことができます。 | ● | 単品なし ビジビリティパッケージ ¥51,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー 後続車のヘッドライトがルームミラーに反射して眩しい時に、 自動で光の反射を抑えてくれる機能です。 | ● | ¥25,000 |
![]() | ■ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ¥14,000 |
![]() | ■LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ¥40,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2013y | Cooper | 共通 | ¥173,000 | ¥120,000 | レインセンサーは含めずビジビリティパッケージ として計算しております。 ビジビリティパッケージ 内容は ・オートライト ・レインセンサー ・ヒーテッドウインドスクリーン 上記の内容で¥51,000となります。 |
2014y以降 | Cooper | 共通 | ¥227,000 | ¥141,000 |
ミントパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【ミントパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
シナモンパッケージ
ポケットやカバンにキーを入れたままでもドアの鍵の開閉が出来たりエンジンをかけることが出来るコンフォートアクセス(スマートキー)や、駐車時に後ろに障害物があった時にセンサーが感知し、音で教えてくれるPDFなど運転する上でどんな方にも嬉しい機能が中心のパッケージとなります。
奥様のセカンドカーとして探している方にもシナモンパッケージ付きはピッタリかもしれません。
<おすすめオプション>
■コンフォートアクセス■
国産車ではスマートキーという名前で浸透していますが、カバンやポケットにキーを入れておけば、ドアノブにあるボタンを押すだけで、鍵の開閉が出来るうえ、キーを差し込む必要なくエンジンの始動も可能になります。
お子様やペットを抱っこしながらだとキーを出すのも一苦労となるので、楽チンでおすすめです。
■PDC(パークディスタンスコントロール)■
駐車時などのバック中に車の死角となる車の後ろを障害物センサーの音で危険を教えてくれます。
ミニは小さいから見やすいと思う方もいらっしゃいますが、あると安心して駐車も行えます。
個人的に大変助かる大好きな装備です。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2011y〜2013y)
グレード表記<O=One/C=Cooper/C4=Cooper ALL4/S=CooperS/C4=CooperS ALL4>
装備名 | O | C | C4 | S | 4 | 単品価格 | |
![]() | コンフォートアクセスシステム 鍵をポケットやバックに入れたままでも、ドアのボタンを押すことでロックの開閉可能。 そのまま車内に乗り込みSTARTボタンを押すだけでエンジン始動も可能となる。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥86,000 |
![]() | 助手席エアバック解除キー(〜2010y) チャイルドシートを設置する際にお子様には衝撃の強いエアバックを解除するとこが出来る。 | ● | ー | ー | ー | ー | ¥10,000 |
![]() | PDC(パークディスタンスコントロール) 駐車時に障害物などへの接近を感知し、警告音などを用いてドライバーに注意を促すセンサー。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥60,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー(2011y9月〜) | ● | ● | ● | ● | ● | ¥25,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2010y | One | 共通 | ¥181,000 | ¥110,000 | |
Cooper | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
CooperS | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
2011y以降 | One | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | |
Cooper | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
Cooper ALL4 | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
CooperS | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 |
<ミニクロスオーバー/R60>後期(2014〜2016y)
グレード表記<SD=CooperSD S4=CooperS ALL4>
装備名 | SD | S4 | 単品価格 | |
![]() | コンフォートアクセスシステム 鍵をポケットやバックに入れたままでも、ドアのボタンを押すことでロックの開閉可能。 そのまま車内に乗り込みSTARTボタンを押すだけでエンジン始動も可能となる。 | ● | ● | ¥88,000 |
![]() | PDC(パークディスタンスコントロール) 駐車時に障害物などへの接近を感知し、警告音などを用いてドライバーに注意を促すセンサー。 | ● | ● | ¥62,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー | ● | ● | ¥26,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y以降 | CooperSD | 共通 | ¥176,000 | ¥113,000 | |
CooperS ALL4 | 共通 | ¥176,000 | ¥113,000 |
<ミニペースマン/R61>前期(2013y〜)
グレード表記<C=Cooper/C4=Cooper ALL4/S=CooperS/S4=CooperALL4>
装備名 | C | C4 | S | S4 | 単品価格 | |
![]() | コンフォートアクセスシステム 鍵をポケットやバックに入れたままでも、ドアのボタンを押すことでロックの開閉可能。 そのまま車内に乗り込みSTARTボタンを押すだけでエンジン始動も可能となる。 | ● | ● | ● | ● | ¥86,000 |
![]() | PDC(パークディスタンスコントロール) 駐車時に障害物などへの接近を感知し、警告音などを用いてドライバーに注意を促すセンサー。 | ● | ● | ● | ● | ¥60,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー(2011y9月〜) | ● | ● | ● | ● | ¥25,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2013y以降 | One | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | |
Cooper | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
Cooper ALL4 | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
CooperS | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥171,000 | ¥110,000 |
<ミニペースマン/R61>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<S=CooperS>
装備名 | S | 単品価格 | |
![]() | コンフォートアクセスシステム 鍵をポケットやバックに入れたままでも、ドアのボタンを押すことでロックの開閉可能。 そのまま車内に乗り込みSTARTボタンを押すだけでエンジン始動も可能となる。 | ● | ¥88,000 |
![]() | PDC(パークディスタンスコントロール) 駐車時に障害物などへの接近を感知し、警告音などを用いてドライバーに注意を促すセンサー。 | ● | ¥62,000 |
![]() | 自動防眩ルームミラー | ● | ¥26,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y以降 | CooperS | 共通 | ¥176,000 | ¥113,000 |
<ミニクーペ/R58>(2013y〜)
グレード表記<C=Cooper/S=CooperS>
装備名 | C | S | 単品価格 | |
![]() | コンフォートアクセスシステム 鍵をポケットやバックに入れたままでも、ドアのボタンを押すことでロックの開閉可能。 そのまま車内に乗り込みSTARTボタンを押すだけでエンジン始動も可能となる。 | ● | ● | ¥88,000 |
![]() | 助手席エアバック解除キー チャイルドシートを設置する際にお子様には衝撃の強いエアバックを解除することが出来る。 | ● | ● | ¥8,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2013y | Cooper | 共通 | ¥96,000 | ¥80,000 | |
CooperS | 共通 | ¥96,000 | ¥80,000 | ||
2014y | CooperS | 共通 | ¥96,000 | ¥82,000 |
シナモンパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【シナモンパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
クールパッケージ
ONEにのみ追加が可能で、オプションアロイホイールになったり、クロームラインで特別なアクセントのあるメリハリの付いたデザインとなるパッケージ内容です。
どうしてもONEはエントリーモデルなので、単調なイメージになってい候補から外してしまう方もいらっしゃいますが、クールパッケージが入っているだけでスタイリッシュなイメージとなりますので、クールパッケージが設定されているONEであれば一見の価値ありです。
<おすすめオプション>
■クロームラインエクステリア■
外観の各パーツの縁がシルバーのメタリックへと変更され、クロームラインが入るだけで、ボディとのメリハリと高級感も演出できるので、キリッとしたスタイリッシュな見た目となります。
■アロイホイール■
ONEの標準ホイールはスチールホイールになり、個人的にはミニのデザインを損ない残念な外観になってしまうので、アロイホイールへの変更は非常におすすめです。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2011y〜2013y)
※ペッパーパッケージとの併用はできません |
グレード表記<O=One>
装備名 | O | 単品価格 | |
レザーステアリング(2本スポーク) | ● | ¥26,000 | |
![]() | クロームラインエクステリア 各エクステリアパーツがメッキへ変更されるデザインオプション。 メッキとなることで、高級感と重厚感が増し、よりデザイン製の高いミニになる。 | ● | ¥42,000 |
| アロイホイール 5スターシングルスポーク | ● | ¥75,000 |
シルバーアロイホイール | ● | ¥0 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2010y以降 | One | 共通 | ¥143,000 | ¥100,000 |
<ミニクロスオーバー/R60>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<O=One>
装備名 | O | 単品価格 | |
レザーステアリング(2本スポーク) | ● | ¥27,000 | |
![]() | クロームラインエクステリア 各エクステリアパーツがメッキへ変更されるデザインオプション。 メッキとなることで、高級感と重厚感が増し、よりデザイン製の高いミニになる。 | ● | ¥43,000 |
| アロイホイール 5スターエアスポーク | ● | ¥78,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y以降 | One | 共通 | ¥148,000 | ¥103,000 |
クールパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【クールパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
ペッパーパッケージ
こちらはクロスオーバーの2013年まで設定可能だったパッケージで、ONEにのみ設定が可能です。
ステアリングがレザーになったり、アロイホイールになったりと見た目の高級感を向上させながらも、オートマチックエアコンディショナーやレインセンサーなど機能的なオプションも付いており、ONEを1ステップも2ステップもレベルの上がった一台に仕上げることが可能な誰もが納得のオールインパッケージとなります。
<おすすめオプション>
■レザーステアリング■
ONEの標準ステアリングは硬質ウレタン製のステアリングとなっており、レザー仕上げになることで、見た目も高級感が出るのと、握りやすさも向上し、運転がさらにしやすくなります。
■オートマチックエアコンディショナー■
車内の温度をオートで調整してくれます。細かな調整がいらないので、とても快適な車内温度を保つことが出来ます。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2011y〜2013y)
※クールパッケージとの併用不可 □印は2011yのみ ■印は2012y以降に追加 |
グレード表記<O=One>
装備名 | O | 単品価格 | |
レザーステアリング(2本スポーク) レザー仕上げとなることで、握りやすさの向上、俊敏な操舵のサポートしてくれます。 | ● | ¥26,000 | |
クロームラインエクステリア 各エクステリアパーツがメッキへ変更されるデザインオプション。 メッキとなることで、高級感と重厚感が増し、よりデザイン製の高いミニになる。 | ● | ¥42,000 | |
□フロアマット | ● | ¥16,000 | |
![]() | 助手席シートハイトアジャストメント 運転席と同様に助手席の高さ調節機能が可能になる。 | ● | 単品なし |
□インテリアサーフェスダークシルバー | ● | ¥36,000 | |
![]() | フロントフォグランプ 濃霧時や悪天候時など他の車からの被視認性を向上させる為の補助灯の役割のライト。 | ● | ¥25,000 |
アロイホイール 5ホールサーキュラースポーク(2011y) アロイホイール 5スターシングルスポーク(2012y〜)
| ● | ¥75,000 | |
□シルバーアロイホイール |
| ¥0 | |
![]() | ■オートマチックエアコンディショナー 車内を設定した温度にオートで調整してくれます。 | ● | ¥65,000 |
![]() | ■レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ¥24,000 |
![]() | ■ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ¥14,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2011y | One | 共通 | ¥285,000 | ¥190,000 | |
2012y以降 | One | 共通 | ¥271,000 | ¥160,000 |
ペッパーパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【ペッパーパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
ジョンクーパーワークス チリパッケージ
JCWスポーツパッケージから進化し、見た目だけでなく、パッケージ名にチリという名前が追加されたことで、機能性のオプションも追加された、デザイン、機能性、遊び心など全てにおいてパーフェクトなパッケージとなっています。
JCWグレードでは設定がないカラーでも、JCWと同様のパーツが付くことで、より特別感のあるミニに仕上がります。
■スポーツボタン■
ONEやCooperにこそ是非付けていただきたいオプションのひとつです。
ステアリングの重みや、AT車のシフトタイミングをよりスポーティーに設定変更することができ、ミニの走りをより楽しみたい方にはオススメのオプションです。
■ヘッドライナー/アンスラサイト■
通常グレーの天張りをアンスラサイト(濃炭色)というブラックに近いダークグレーへ変更になります。
個人的に非常に好きなオプションなだけなのですが、車内の高級感を増し、スポーティーな印象へしてくれます。
<ミニクロスオーバー/R60>前期(2014y〜)
※2014y以降より設定開始 |
グレード表記<SD=CooperSD>
装備名 | SD | 単品価格 | |
![]() | John Cooper Worksエアロダイナミックキット | ● | ¥248,400 |
| 18インチアロイホイール ツインスポークブラックバーニッシュド | ● | ¥75,168 |
![]() | ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ● | ¥18,000 |
![]() | クロス/レザーパラレルライン | ● | ¥100,000 |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ¥35,000 |
![]() | John Cooper Worksレザーステアリングホイール ジョン・クーパー・ワークスで設定されているステアリング。 通常よりも太くなっているのが特徴。 | ● | 単品なし |
![]() | ピアノブラックエクステリア | ● | ¥32,000 |
![]() | ヘッドライナー/アンスラサイト 通常のグレーの天井の内張から、アンスラサイト(濃炭色)へと変更。 | ● | ¥28,000 |
インテリアサーフェスブラックチェッカード | ● | ¥26,000 | |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ● | ¥40,000 | |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。
| ● | ¥30,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2013y | CooperSD | 共通 | ¥632,568 | ¥381,000 |
<ミニクロスオーバー/R60>後期(2014y〜2016y)
グレード表記<SD=CooperSD/S4=CooperS ALL4>
装備名 | SD | S4 | 単品価格 | |
![]() | John Cooper Worksエアロダイナミックキット | ● | ● | ¥258,120 |
| 18インチアロイホイール ツインスポークブラックバーニッシュド | ● | ● | ¥76,680 |
![]() | ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ● | ● | ¥19,000 |
![]() | クロス/レザーパラレルライン | ● | ● | ¥103,000 |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ¥36,000 |
![]() | John Cooper Worksレザーステアリングホイール ジョン・クーパー・ワークスで設定されているステアリング。 通常よりも太くなっているのが特徴。 | ● | ● | 単品なし |
![]() | ヘッドライナー/アンスラサイト 通常のグレーの天井の内張から、アンスラサイト(濃炭色)へと変更。 | ● | ● | ¥29,000 |
インテリアサーフェスブラックチェッカード | ● | ● | ¥23,000 | |
スポーツサスペンション スポーティーな走りに適したサスペンション。 | ● | ● | ¥41,000 | |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ¥31,000 |
![]() | ピアノブラックエクステリア ヘッドライト周りやスカットルなどが艶のあるブラックパーツへ変更。 | ● | ● | ¥32,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2015y以降 | CooperSD | 共通 | ¥648,800 | ¥381,000 | |
CooperS ALL4 | 共通 | ¥648,800 | ¥381,000 |
<ミニペースマン/R61>前期(2014y〜)
※2014y以降より設定開始 |
グレード表記<S=CooperS>
装備名 | S | 単品価格 | |
![]() | John Cooper Worksエアロダイナミックキット | ● | ¥258,120 |
| 18インチアロイホイール ツインスポークブラックバーニッシュド | ● | ¥76,680 |
![]() | ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ● | ¥19,000 |
![]() | クロス/レザーホットクロス | ● | ¥103,000 |
![]() | John Cooper Worksレザーステアリングホイール ジョン・クーパー・ワークスで設定されているステアリング。 通常よりも太くなっているのが特徴。 | ● | 単品なし |
![]() | ヘッドライナー/アンスラサイト 通常のグレーの天井の内張から、アンスラサイト(濃炭色)へと変更。 | ● | ¥29,000 |
インテリアサーフェスブラックチェッカード | ● | ¥23,000 | |
![]() | ピアノブラックエクステリア ヘッドライト周りやスカットルなどが艶のあるブラックパーツへ変更。 | ● | ¥32,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y | CooperS | 共通 | ¥540,800 | ¥290,000 |
<ミニペースマン/R61>後期(2015y〜)
グレード表記<S=CooperS>
装備名 | S | 単品価格 | |
![]() | John Cooper Worksエアロダイナミックキット | ● | ¥258,120 |
| 18インチアロイホイール ツインスポークブラックバーニッシュド | ● | ¥76,680 |
![]() | ランフラットタイヤ パンクなどでタイヤの空気圧がなくなっても一定距離が走行可能となるタイヤ。 時速80kmで距離80kmの走行が可能と言われている。 | ● | ¥19,000 |
![]() | クロス/レザーホットクロス | ● | ¥103,000 |
![]() | John Cooper Worksレザーステアリングホイール ジョン・クーパー・ワークスで設定されているステアリング。 通常よりも太くなっているのが特徴。 | ● | 単品なし |
![]() | ヘッドライナー/アンスラサイト 通常のグレーの天井の内張から、アンスラサイト(濃炭色)へと変更。 | ● | ¥29,000 |
インテリアサーフェスブラックチェッカード | ● | ¥23,000 | |
![]() | ピアノブラックエクステリア ヘッドライト周りやスカットルなどが艶のあるブラックパーツへ変更。 | ● | ¥32,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2014y以降 | CooperS | 共通 | ¥540,800 | ¥ 290,000 |
<ミニクーペ/R58> (2013y〜)
2014y以降はCooperSのみ設定可能
□印は2013yのみ
■印は2014y以降
グレード表記<C=Cooper/S=CooperS>
装備名 | C | S | 単品価格 | |
![]() | John Cooper Worksエアロダイナミックキット | ● | ● | ¥222,480 |
| 17インチ クロススポーク チャレンジアロイホイール | ● | ● | ¥348,840 |
![]() | □ホワイトターンシグナルライト | ● | ー | ¥14,000 |
![]() | ■LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ● | ● | ¥10,000 |
![]() | クロス/レザー レイカーボンブラック(スポーツシート) | ● | ● | ¥35,000 |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ¥36,000 |
![]() | John Cooper Worksレザーステアリングホイール ジョン・クーパー・ワークスで設定されているステアリング。 通常よりも太くなっているのが特徴。 | ● | ● | 単品価格なし |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ¥25,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ¥31,000 |
ヘッドライナー/アンスラサイト | ● | ● | ¥28,000 | |
![]() | DTC(ダイナミックトラクションコントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能。 | ● | ● | ¥29,000 |
![]() | スポーツシート | ● | ー | ¥46,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2013y | Cooper | 共通 | ¥815,320 | ¥430,000 | |
CooperS | 共通 | ¥765,320 | ¥330,000 | ||
2014y | CooperS | 共通 | ¥765,320 | ¥339,000 |
<ミニロードスター/R59(2013y〜)
2014y以降はCooperSのみ設定可能
□印は2013yのみ
■印は2014y以降
グレード表記<C=Cooper/S=CooperS>
装備名 | C | S | 単品価格 | |
![]() | John Cooper Worksエアロダイナミックキット | ● | ● | ¥222,480 |
| 17インチ クロススポーク チャレンジアロイホイール | ● | ● | ¥348,840 |
![]() | □ホワイトターンシグナルライト | ● | ー | ¥14,000 |
![]() | ■LEDフロントフォグランプ フォグランプを通常よりもより光の強いLEDへ変更。 オレンジ色のライトからホワイトになるので外観もスタイリッシュ。 | ● | ● | ¥10,000 |
![]() | マルチファンクションステアリング ステアリングに付いているボタンで走行中でもオーディオの音量変更や選曲などがクイックに行うことが可能。 アクセル踏むことなく、一定の速度走るように設定が可能なオートクルーズコントロールも付属。 | ● | ● | ¥36,000 |
![]() | John Cooper Worksレザーステアリングホイール ジョン・クーパー・ワークスで設定されているステアリング。 通常よりも太くなっているのが特徴。 | ● | ● | 単品価格なし |
![]() | レインセンサー(自動ドライビングライト付) フロントガラスに付いているセンサーに一定量の水滴が感知されると自動的にワイパーが稼働する機能。 | ● | ● | ¥25,000 |
![]() | スポーツボタン ステアリングの重くなり、アクセルレスポンスが向上などスポーティーな設定へと変更が楽しめる。 | ● | ● | ¥31,000 |
![]() | DTC(ダイナミックトラクションコントロール) コーナリング時のDSCの制御タイミングを遅らせ、ステアリングを限界までキープすることで、 スポーティ&セーフティを高い次元で融合させたドライビングが可能。 | ● | ● | ¥29,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ金額 | 備考 |
2013y | Cooper | 共通 | ¥716,320 | ¥260,000 | |
CooperS | 共通 | ¥702,320 | ¥160,000 | ||
2014y | CooperS | 共通 | ¥737,320 | ¥165,000 |
JCWチリパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【JCWチリパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
ミニクロスオーバー限定パッケージ/後期(R60)
ブラックデザインパッケージ
名前の通り、ブラックで統一するデザインパッケージとなります。
アロイホイール、エクステリアパーツ、ヘッドライトのリクレクターなど各パーツがブラックとなり締まった印象となりますので、ブラックがお好きな方やカッコいいデザインにしたいという方んおすすめです。
毅然として、ダイナミックというキャッチフレーズにピッタリな存在感のあるインパクト大なデザインパッケージです。
■ピアノブラックエクステリア■
通常のブラックよりも光沢のあるブラックとなり、より高級感が増します。
デザインパッケージならではの、見た目に特化したオプションとなります。
■ブラックリフレクター■
ヘッドライトの内側のカラーをブラックへと変更するオプションです。
通常はシルバーですが、クロスオーバーの大きな目元がブラックになることで、フロントデザインが引き締まります。
※2016yよりCooperS ALL4追加 |
グレード表記<C=Cooper/D=CooperD/D4=CooperD ALL4/SD=CooperSD/S4=CooperS ALL4>
装備名 | C | D | D4 | SD | S4 | 単品価格 | |
MINI ALL4エクステリア | ● | ● | ★ | ● | ★ | ¥186,192 | |
| 5スタートライアングルスポーク アンスラサイト | ● | ● | ● | ー | ー | Cooper: ¥139,000 CooperD: ¥139,000 CooperD ALL4: ¥139,000 |
5スターダブルスポーク コンポジットブラック | ー | ー | ー | ● | ● | Cooper: ¥300,000 CooperD: ¥300,000 CooperD ALL4: ¥300,000 CooperSD: ¥190,000 | |
![]() | ピアノブラックエクステリア ヘッドライト周りやスカットルなどが艶のあるブラックパーツへ変更。 | ● | ● | ● | ● | ● | ¥32,000 |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。 変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ● | ● | ★ | ¥14,000 |
![]() | ブラックリフレクターヘッドライト ヘッドライト内のリフレクターをブラックへ変更。 | ー | ー | ー | ● | ● | ¥26,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2015y〜2016y | Cooper | 共通 | ¥371,192 | ¥180,000 | |
CooperD | 共通 | ¥371,192 | ¥180,000 | ||
CooperD ALL4 | 共通 | ¥185,000 | ¥140,000 | ||
CooperSD | 共通 | ¥544,192 | ¥230,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥248,192 | ¥190,000 | 2016yより追加 |
クロームパッケージ
ブラックデザインパッケージとは異なり、シルバーメッキパーツのクロームラインが目を引く煌びやかな印象となるデザイン。
カッコよさに併せて、凛とした高級感も演出してくれます。
■MINI ALL4エクステリア■
フロント、サイド、リアの底面にシルバーのカバーを装着し、ボディを守ってくれるパーツとなります。
ALL4には標準で付いているほど、機能的にも優れているのですが、足元にシルバーを入れることでクールな印象にもなります。
■クロームラインエクステリア■
シルバーメッキパーツがエクステリアパーツに散りばめられることによりいやらしくなく、高級感を出してくれます。
クロームデザインパッケージといえば、このオプションですね。
※2016yよりCooperS ALL4追加 |
グレード表記<C=Cooper/D=CooperD/D4=CooperD ALL4/SD=CooperSD/S4=CooperS ALL4>
装備名 | C | D | D4 | SD | S4 | 単品価格 | |
MINI ALL4エクステリア | ● | ● | ★ | ● | ★ | ¥186,192 | |
| 17インチアロイホイール 5スタートライアングルスポーク シルバー | ● | ● | ● | ★ | ★ | Cooper: ¥139,000 CooperD: ¥139,000 CooperD ALL4: ¥139,000 |
18インチアロイホイール 5スターダブルスポーク コンポジットアンスラサイト | ー | ー | ー | ● | ● | CooperSD: ¥190,000 | |
![]() | クロームラインエクステリア 各エクステリアパーツがメッキへ変更されるデザインオプション。 メッキとなることで、高級感と重厚感が増し、よりデザイン製の高いミニになる。 | ● | ● | ● | ● | ● | Cooper: ¥33,000 CooperD: ¥33,000 CooperD ALL4: ¥33,000 CooperSD: ¥29,000 CooperS ALL4: ¥29,000 |
![]() | ホワイトターンシグナルライト 通常オレンジのカバーをホワイトへ変更するデザインオプション。 ボディカラーを邪魔せずウィンカーの存在感をしてくれる。変更後でも光はオレンジで点灯する。 | ● | ● | ● | ★ | ★ | ¥14,000 |
年式 | グレード | ミッション | 単品合計金額 | パッケージ価格 | 備考 |
2015y〜2016y | Cooper | 共通 | ¥372,192 | ¥180,000 | |
CooperD | 共通 | ¥372,192 | ¥180,000 | ||
CooperD ALL4 | 共通 | ¥372,192 | ¥140,000 | ||
CooperSD | 共通 | ¥186,192 | ¥230,000 | ||
CooperS ALL4 | 共通 | ¥219,000 | ¥190,000 | 2016yより追加 |
ブラックデザインパッケージ、クロームパッケージ対象車両はコチラ!!パッケージ装備されている車は【ブラックデザインパッケージ】【クロームパッケージ】と記載がありますので、探してみてください!
いかがでしたでしょうか?
根強い人気のある第二世代ですが、だんだんと良質な状態のものを探すのが専門店でも難しくなってきました。
その分100%マッチしたものを探すのは非常に難しいとは存じますが、より理想に近いそれぞれの最良のミニ選びに役立てていただけたら幸いです!
是非、その他の車両も含めてiRの在庫車両からピッタリな一台を探してみましょう!!
関連ブログ
【ミニパッケージ一覧】パッケージオプションは理想のミニに近づける第一歩!(第二世代:R系・3ドアハッチバック、コンバーチブル、クラブマン編)