MINI BLOG2019年12月

MINI BLOG

2019.12.27公開 / 2020.03.10更新

年末のご挨拶&新春【10万円キャッシュバックキャンペーン】告知!

 

2019年も残すところあと4日。皆様はどのような1年を過ごされましたか?

iRはおかげ様で、年末最終日まで大盛況のまま1年を締めくくることができました!

 

今年も一年間、多くのお客様に支えられ「ミニのある豊かな暮らし」をご提供させて頂くことができましたことを、iR & iR MAKERSスタッフ一同、心より感謝申し上げます。

来年も素敵なHappy Mini Lifeを皆様にご提供できるよう、スタッフ一同「誠心誠意」努力させて頂きます。

 

来年はiRにとって大きな変化が・・・!?

春頃には【新しいiR】を皆様にお披露目できる予定ですのでお楽しみに!

 

 

年末年始の休業日のご案内

 

 

尚、iR及びiR MAKERSの年末年始休業は下記の通りとなります。

 

iR【ショールーム】

12月28日(土)~1月3日(金)まで休業とさせて頂きます。

※年末は27日(金)まで営業、年始は4日(土)11時より営業致します。

※休業中のお問い合わせにつきましては、2020年1月4日(土)以降に対応させて頂きます。

 

iR MAKERS【ファクトリー】

12月28日(土)~1月6日(月)まで休業とさせて頂きます。

※年末は27日(金)まで営業、年始は7日(火)から営業致します。

※休業中のお問い合わせにつきましては、2020年1月7日(火)以降に対応させて頂きます。

 

お客様にはご迷惑、ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 

 

新春初売り特別企画!10万円キャッシュバック!

 

 

2020年新春初売り特別企画として、10万円キャッシュバックキャンペーンをご用意致しました!

キャンペーン期間は2020年1月1日土曜日〜2020年1月13日祝日月曜日まで。

対象となる車両は税込10万円キャッシュバック致します!

 

F57/ミニクーパーコンバーチブル/ミッドナイトブラック

 

R60/ミニJCWクロスオーバー/アブソリュートブラック

 

R60/ミニJCWクロスオーバー/アブソリュートブラック

 

R60/ミニJCWクロスオーバー/チリレッド

 

R60/ミニクーパーSDクロスオーバー/アブソリュートブラック

 

R60/ミニクーパーSDクロスオーバー/ミッドナイトグレー

 

R60/ミニクーパーSクロスオーバー/アブソリュートブラック

 

R60/ミニクーパーDクロスオーバー/アブソリュートブラック

 

R60/ミニJCWクロスオーバー/アブソリュートブラック

 

R60/ミニクーパーSクロスオーバーALL4/アブソリュートブラック

 

R60/ミニクーパーSDクロスオーバー/ライトホワイト

 

R60/ミニクーパーSクロスオーバー/ライトコーヒー

 

R60/ミニクーパーDクロスオーバー/ミッドナイトグレー

 

R56/ミニクーパーS 3drベイズウォーター/カイトブルー

 

F56/ミニクーパーS 3dr/エメラルドグレー

 

F56/ミニクーパーS 3dr/アイスドチョコレート

 

F54/ミニクーパーSクラブマン/メルティングシルバー

 

F54/ミニクーパークラブマン/ミッドナイトブラック

 

F54/ミニクーパーDクラブマン/ブリティッシュレーシンググリーン

 

R58/ミニクーパーSクーペ/ホワイトシルバー

 

対象となる20台のミニは長期在庫となっており、すでに赤字覚悟の最終プライスに変更しておりました。

今回のキャンペーンは、ここから【更に税込10万円のキャッシュバック】をいたします!

この機会に是非、お嫁にもらってください。(切実)

 

【キャンペーン詳細】

・2020年1月13日(月)までにご契約が完了し、2020年2月末までにご納車ができる方に限ります。

 (ご来店が難しい場合、メール・お電話でもご注文承ります)

・対象車両1台につき、税込10万円キャシュバック致します。

・弊社HP記載の金額からのお値引きになります。

・本キャンペーンは弊社の事情により変更および中止する場合がございますので予めご了承ください。

 

 

 

新年早々の大盤振る舞いです、この機会にご検討ください。

 

それでは皆様、良いお年を!


MINI BLOG

2019.12.20公開 / 2023.05.06更新

これでもっと好きになる?!今あえて初代クロスオーバー(R60)を選ぶ理由とは?メリットからデメリットまで、まるごと全部教えちゃいます!

 

ミニ初のSUV、4WD、そして5ドアと初モノ尽くしで2011年にデビューしたミニクロスオーバー(R60)。

「ミニなのにSUV?」とデビュー当初は戸惑いを覚える人も居たとか居ないとか・・・。

でも今では何の違和感もなくMINIファミリーちゃっかり溶け込んでおり、「家族で使いやすいミニが欲しいんだけど」とか「できたら荷物をたくさん積んで、レジャーにも使いたいんだけど・・・」と言ったニーズにぴったりなミニとして、最近とても引き合いの多いクルマです。

 

今回はそんな当店iR(イール)でも一二を争う人気モデルになっている先代ミニクロスオーバーの魅力を正直にインプレッションしてみたいと思います。

ミニ入門者の方や、ウィンターシーズン用のクルマに乗り換えを考えている方なども是非参考にしてみてくださいね。

 

ミニクロスオーバーのモデルチェンジ概要は過去のブログを参照ください。

 

[2021.11.06更新]

 

【中古車購入前にチェック!】BMWミニモデルチェンジ遍歴まとめ【クラブマン&クロスオーバー&派生モデル編】

 

 

ミニクロスオーバーとは?

 

BMW MINIが満を持してコンパクトSUVジャンルに送り込んできたモデル、それがMINIクロスオーバー(R60)です。

クロスオーバーは日本では商標権の関係でこの名前になっていますが、本国を含む海外では「カントリーマン」という名称で販売されています。2011年1月に発売され、2014年9月にはマイナーチェンジ&ミニ初のクリーンディーゼルが追加され、2017年2月に2代目(F60)へとフルモデルチェンジしました。

今回ご紹介するのはモデルチェンジ前の初代クロスオーバー(R60)となります。

 

関連ブログ:

現行型ミニクロスオーバー(F60)を徹底解剖!先代クロスオーバー(R60)からどう進化したのかCheck it out!

 

 

広々としたラゲージルーム、セカンドシート

 

ミニクロスオーバー(R60)

 

 

よく比較対象になるミニ5drハッチバック(F55)

 

 

クロスオーバーの魅力は何といっても広々とした室内空間!

そして、お小さいお子さんのいるファミリーに嬉しいのは、何と言っても後部座席にもドアがあると言うことではないでしょうか。

後部ドアがあればチャイルドシートに乗せるのも楽ですし、3ドアのミニと違って後ろの人が降車するときもいちいち前席の人が外に降りてシートを倒す必要もありませんので、雨の日や急いでるときに便利さを痛感していただけると思います。

よく比較されている同じ5ドアモデルの5drハッチバック(F55)と見比べても、クロスオーバー(R60)の後部座席の広さや室内空間の余裕が伝わると思います。

 

また、ミニとしては大きなボディですが、一般的なSUVとしてはコンパクトですので、高いアイポイントとあいまって女性や初心者の方でも安全に運転することができますよ。

 

おまけ動画♪犬でも運転できちゃうミニクロスオーバー

 

エンジンについて

 

後期モデルからMINI初のクリーンディーゼルモデルが登場

まず前期モデル(2011年〜2014年8月)は、全モデル共通で1598cc4気筒エンジンが搭載されています。

グレードは

ミニONE

ミニクーパー

ミニクーパー ALL4

ミニクーパーS

ミニクーパーSオール4

ジョン・クーパー・ワークス

6モデル

 

一方後期モデル(2014年9月〜)では、これまでのガソリンエンジンに加えて初のディーゼルエンジンが導入されました。

クリーンディーゼルエンジンは1998cc4気筒ターボで、

グレードは

クーパーD

クーパーDオール4

クーパーSD

3モデルが用意されています。

なおミニクーパーSDの導入により、前期モデルであったガソリンモデルのミニクーパーSがラインアップから外れていますのでご注意ください。

 

 

ディーゼルとガソリンエンジンとの違い

ガソリンエンジンと比較して、ディーゼルエンジンは出力が低めな一方、トルクが厚いのが特徴です。

ミニのディーゼルもこの特徴通りで、最高出力は112ps〜143psとガソリンモデルよりも低くなっている一方、最大トルクが270Nm〜305Nmとかなりトルクフルとなっていますので、クロスオーバーのように重いクルマや日本のようにストップアンドゴーが多い都市部の道などでは逆にキビキビ走れるのではないでしょうか。

 

関連ブログ:

https://ir-japan.net/blogs/blog/2018/10/blog20170721-2.html

 

これまたMINI初のALL4(4輪駆動)。実は意外と燃費もいいんです♪

 

最後にALL4(4WD)についてです。マイナーチェンジ前はクーパー、クーパーSにラインナップされていたALL4ですが、マイナーチェンジ後はクーパーDのみの設定になりました。

積雪だけでなく、豪雨時の高速走行でもALL4の安心感は走行していてもとても大きく感じます。

 

なお、ミニのALL4は通常はFF(前輪駆動)で、路面状況に応じてコンピューターが4WDやFR(後輪駆動)に切り替え、タイヤに力の配分を行っています。通常時はFFなので、思ったほど燃費は悪くないのでご安心ください。

なお、ミニにはALL4だけではなく、タイヤの空転や車体の姿勢変化を制御するASC+TやDSCなどの安全装備もあります。

ALL4でないと危険というワケではありませんのでこれもどうぞご安心ください。

 

 

同じR60でも前期と後期の違いあり!マイナーチェンジの変遷について

2011年1月 ミニクロスオーバー販売開始

2011-0

ボディを大型化しMINI初の4ドアモデルとして登場したSUVモデル、ミニクロスオーバー。

四角い形状のヘッドライトやボクシーなエクステリアが今までのミニにはなかったワイルドな雰囲気を演出しています。

搭載されるエンジンはハッチバックと共通ですが、プラットフォームは新設計。MINI初の5人乗りで、フルタイム四輪駆動(ALL4)モデルもラインアップされています。

 

2014年9月 マイナーチェンジ フェイスリフト&クリーンディーゼル追加

2014-2

マイナーチェンジを受けてデザインが変更(フェイスリフト)されました。

言われないと見分けがつかないほどの変更ですが、見分けるポイントはフロントグリル。

デザインが変わって精悍な印象となりました。

パワートレーンでは、燃費とパワーに優れるクリーンディーゼルエンジン搭載モデルが国内初導入され大きな話題に。

 

マイナーチェンジ前

222

 

マイナーチェンジ後

2.1

※画像はクーパー

 

主な変更点

  • ディーゼルモデルの追加(クーパーD、クーパーD ALL4、クーパーSD)
  • ガソリンエンジンのクーパーSグレードが廃止
  • メーターの文字盤のカラー変更(ホワイト→グレー)
  • フロントグリルのデザイン変更
  • トランクゲートにモデル「crossover」のバッジが追加
  • フォグライトがLEDへ変更

 

これら以外にも、ウィンド開閉スイッチの移動や、ドリンクホルダーの大型化など細々とアップデートされており、使い勝手が向上しています。

 

現行モデルと比較!R60とF60の違いについて

P90240481_highRes_the-new-mini-country (700x296) P90240483_highRes_the-new-mini-country (700x444) P90240484_highRes_the-new-mini-country (700x444)

新旧ボディサイズ比較

 初代ミニクロスオーバー(R60)現行ミニクロスオーバー(F60)
全長4,105mm4,315mm(+210mm)
全幅1,790mm1,820mm(+30mm)
全高1,550mm1,595mm(+40mm)
ホイールベース2,595mm 2,670mm(+75mm)
最小回転半径5.8m5.4m(ー0.4mm)

※()内はR60比

 

現行モデルのF60は、先代のR60に比べて「全長が約20cm、車幅が約3cm、ホイールベースで7.5cm」の拡大がされました。これにより全長、車幅、全高、すべてがMINI全モデル最大サイズとなります!

注目していただきたいのは、R60の全高が『155㎝』ピッタリという事。この155㎝という数値、実は国内の一般的な立体駐車場の上限サイズです。

MINIとしては大柄なR60ですが、日本の駐車場事情にもマッチするように設計されていたんですね!

 

 

MINIのモデル別ボディサイズ比較

ファミリーユースにおすすめのミニ!ミニ初の5ドア5人乗り!

ミニクロスオーバーのボディサイズ(下記表を参照)は、ミニにしては大柄ボディと言っていいでしょう。

「もうミニじゃないでしょ!?」という声はとりあえず聞かなかった事にして進めていきましょうw

ただこのボディサイズのおかげで、後部座席は圧倒的に快適に、積載性も大幅にアップしています。

特に後部座席の快適性はミニハッチバックとは比較にならないほどの違いです。

当店スタッフの身長180cmの男性でも十分に余裕があり、クロスオーバーは、ファミリーユースでも全く問題なく使えるミニと言えるでしょう。

 

ミニクロスオーバーとライバル車種のサイズ比較はこちら

【他メーカー競合車種と徹底比較!】歴代ミニクーパーのボディサイズをまとめてみたら分かったこと

 

初代クラブマン(R55)

 

5drハッチバック(F55)

 

初代クロスオーバー(R60)

 

現行クラブマン(F54)

 

現行クロスオーバー(F60)

 

 

 

3drハッチバック

(F56)

初代クラブマン

(R55)

5ドアハッチバック

(F55)

初代クロスオーバー

(R60)

現行クラブマン

(F54)

現行クロスオーバー

(F60)

全長(mm)3,8353,9804,0004,1054,2754,315
全幅(mm)1,7251,6851,7251,7901,8001,820
全高(mm)1,4301,4401,4451,5501,4701,595 
ホイールベース(mm)2,4952,5452,5652,5952,6702,670
トランク容量211L280L278L350L360L450L
定員4人4人5人5人5人5人

 

見てもらいたのはまずそのボディサイズ。3ドアのスタンダードモデルと比べると、なんと全長で約37cm、全幅で約14cmも拡大しています。

全幅170cmまでが5ナンバーサイズになりますので、全幅179cmのクロスオーバーは3ナンバーモデルとなります。

全高に関しましても12cmアップの155cmとなりますが、前述の通りこのサイズは立体駐車場にギリギリ入る高さになります。

立体駐車場に入ることができるSUVは非常にレアなので、その点でもとてもおすすめできるモデルと言えますね(残念ながら現行クロスオーバーは立体駐車場不可)。

 

そして、1番注目してもらいのは「トランク容量」と「乗車定員」になります。

トランク容量350Lでミニ3ドアと比べるとなんとプラスで139L、体重70Kgの男性を約70Lとすれば成人男性が2人も積める計算となります!ちょっと例えがよくないですかね笑。 まあそれぐらい荷室が大きいということです!

 

さらに後部座席を全席折り畳むと、最大1170リットルまで拡張できます!そうするとなんと大人17人分が・・・(しつこいですね)

ちなみに後部座席を倒す倒さないにかぎらず、ゴルフバッグを横積みすることはできませんのでご注意ください。

ゴルフバッグについては、後部座席を4:6の比率で倒すことで3バッグ(3人乗車)まで積載可能です。

 

ミニにゴルフバッグって乗る?トランクケースを乗せて旅行って出来る?これさえ見ればそんな疑問も解決!【前編 第2世代 R系編】

そして、クロスオーバーは乗車定員が5名(一部リアのセンターレールがある場合は4名)になり、ミニ初の5人乗りモデルになります!

今までミニは4人乗りだからちょっと・・・、と候補車から外していた方には、もうこれしかないと言えるモデルですね。

 

 

手ごろな価格も魅力!

 

クロスオーバーの魅力は利便性やサイズだけのとどまりません!

そのお求めやすい価格もクロスオーバーの魅力と言えます。2021年11月時点の中古車全国平均価格は『145.1万円』!

5ドアモデルの他のミニと比較してみてもクロスオーバー(R60)の価格の安さが際立っています。

 

中古車全国平均価格(2021年11月時点)

ハッチバック(F55)

初代クロスオーバー(R60)

現行クラブマン(F54)

現行クロスオーバー(F60)

243.5万円145.1万円263.0万円343.5万円

 

もちろん年式や走行距離の違いがありますので、そのまま単純比較はできませんが、現行クラブマン(F54)と比べて約120万円、現行クロスオーバー(F60)と比べて約200万円も安くなっています!

 

使い勝手も良くて価格も安いなら、購入を渋る理由ないんじゃないでしょうか?

MINI最強のコスパモデルと言えそうです!

 

 

【まとめ】で、結局ミニクロスオーバーは買いなのか!?

ミニクロスオーバーを購入するときに参考にしてもらいたい、「クロスオーバーの真実」をリスト化してみましたが、なんでもそうですが特にクルマの場合はメリットとデメリットがトレード・オフの関係ですので、人によってはメリットがデメリットになったりその反対のパターンもあるので客観的にインプレッションしてみました。

 

メリットデメリット
荷室の積載スペースや後部座席の足元も広々で大人が5人乗れる全長、全幅ともに「ミニ」とはいえないサイズ感。ホイールベースが長く小回りは他モデルに劣る
後部ドアがあって乗り降りも楽々。チャイルドシートの脱着も簡単。良くも悪くもミニらしくないスタイル。車両重量増加のため若干燃費が悪くなる。
アイポイントが高くなるため、女性や初心者の方(犬でも?)安全に運転できる。立体駐車場にもピッタリ入る高さ。重心が高くなるのでミニらしいゴーカートフィーリングという部分ではハッチバックモデルに若干軍配が上がる。
後期モデルからのクリーンディーゼルエンジン搭載。日本の道路事情では使いやすく燃費もよい旧世代よりかなり静かになったとは言え、ディーゼル特有の振動や音が好みの分かれるところ。
第2世代ミニ唯一のALL4(4輪駆動)モデルがあり、雪道でもへっちゃら!All4は夏場や雪が降らないエリアの人にはあまりメリットは無いかも・・・

 

 

早い者勝ち!!ミニクロスオーバー(R60) iR在庫車情報!!

2021年11月01日時点のクロスオーバー(R60)の在庫台数は19台!

このブログ編集中にも1台売れてしまうほどの盛況振りです!気になる車両があればまずはお問い合わせを!

 

 

 

ミニクロスオーバー(R60)在庫車一覧はこちら

 

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。


MINI BLOG

2019.12.18公開 / 2021.11.09更新

【冬の必須装備】ミニクーパーのスタッドレスタイヤ事情を解説します

ブログ帯

 

年末年始の連休を利用して、実家への帰省やスキー旅行へ出かける予定を立てている方も多いのではないでしょうか。冬場のドライブで気を付けたいのは、雪道や路面凍結での事故ですよね。数年前に東京でも大雪が降り、交通がパニック状態になった事を覚えています。

そんな、積雪路面や凍結路面を走る上で必須となるのがスタッドレスタイヤです。と言うことで、今回はミニのスタッドレスタイヤ事情について解説してみたいと思います。

(更新:2021年11月)

 

MINI

 

 

 

そもそもスタッドレスタイヤとは?

30年位前までは、冬タイヤと言えばタイヤの表面にスパイク(スタッド)を付けたスパイクタイヤが主流でした。ですがスパイクタイヤは道路のアスファルトを削ることで粉じん等の公害が問題になり、それ以降「スパイク(スタッド)」が「ない(レス)」タイヤとして登場したのがスタッドレスタイヤです。

 

IMG_9933-750x500

 

スタッドレスタイヤの主な特徴としては、下記の4点が挙げられます。

・深い縦溝

・細かいサイプ(横溝)

・細かいブロック

・柔らかいゴム

 

雪や氷が滑るのは路面とタイヤのすき間に溶けた水の層(水膜)が出来てしまうためです。何年か前のテレビCMで「乾いた氷は滑らない」と紹介していましたが、スタッドレスタイヤはこの水膜を除去する目的で深い溝や細かいサイプが付けられています。また、雪は圧力で固まる性質があるため、踏まれて固まった雪に細かいブロックをスパイクの様に食い付かせてグリップを得る構造になっています。更に寒い環境でも路面に密着させる為に夏タイヤよりも柔らかいゴムを使用していることが特徴です。

 

BMWミニのタイヤサイズ

ここでBMWミニのタイヤサイズについておさらいをしておきましょう。

 

タイヤサイズの見方

205/45 R17

①タイヤの幅/mm
②タイヤの扁平率(タイヤの厚み÷リム幅×100)
③R=ラジアルタイヤ ※ミニは全てラジアル
④ホイールの直径/インチ

 

ホイールサイズの見方

7J × 17 PCD100 4穴

①ホイールのリム幅/インチ ※Jはフランジ形状
②ホイールの外径/インチ
③ピッチ・サークルド・ダイアメーター(取り付け穴の中心を結んだときにできる円の直径)
④取付穴の数

 

BMWミニのタイヤ&ホイールサイズ一覧

 サイズリム幅PCD穴数タイヤ幅扁平率
R50系(第1世代)15インチ5.5J100417565
16インチ6.5J100419555
17インチ7J100420545
R56系(第2世代)15インチ5.5J100417565
16インチ6.5J100419555
17インチ7J100420545
18インチ7J100420540
F56系(第3世代)15インチ5.5J112517565
16インチ6.5J112519555
17インチ7J112520545
18インチ7J112520540
R60(クロスオーバー)16インチ6.5J120520560
17インチ7J120520555
18インチ7.5J120522545
19インチ7.5J120522540
F60(クロスオーバー)17インチ7.5J112522555
18インチ7.5J112522550
19インチ8J112522545
F54(クラブマン)16インチ7J112520555
17インチ7.5J112522545
18インチ8J112522540
19インチ8J112522535

※F54クラブマンの19インチサイズに適合するスタッドレスタイヤはありません(2019年12月現在)

 

スタッドレスタイヤは夏タイヤよりもサイズの小さい物を使用することが一般的ですが、インチダウンする際はご注意ください。グレード事履けるホイールサイズが限られます。例えばR56のクーパーSには15インチホイールは適合しませんのでご注意下さい。

 

BMWミニ純正ホイールの互換性について

BMWミニは大きく分けて第1世代(R50系)、第2世代(R56系)、第3世代(F56系)に分かれています。
同じ第1世代同士でも、2006年6月以前と以降のモデルでは、ボルトの取り付け穴の径が違うのでご注意ください。

第1世代の2006年6月以降と第2世代のホイールは共通ですが、第3世代からはボルト穴数が5穴化したため適合しません。

また、R60系(クロスーバー、ペースマン)、F54(現行クラブマン)、F60(現行クロスオーバー)は外径やホイール規格が違うので、他のモデルとは互換性がありません。

 

スタッドレスタイヤの寿命、交換時期は?

スタッドレスタイヤの交換タイミングは、新品購入から3シーズンぐらいと言われています。これは、ゴムの柔らかさが効きに直結するからです。タイヤは経年変化によりゴムが硬化するので、使用していない溝のあるタイヤでも性能の低下が起きてしまいます。ですので保管状況にもよりますが、3シーズンを目安に買い換えるのが理想的ですね(メーカーにより異なります)。

また、夏タイヤには溝の深さをはかる目安となる『スリップサイン』がありますが、スタッドレスタイヤにはスリップサインと別に使用限度を示す『プラットフォーム』が付いています。タイヤのサイドに矢印が書かれているのですが、その延長線上のタイヤ表面にプラットホームがあります。溝がプラットホームと同じ高さまで減ったら交換タイミングです。

 

IMG_2882

上の写真の青丸部分がプラットフォームです。

ちなみに、新品タイヤの溝が約10mmなのに対して、プラットフォームの高さは半分の約5mmです。スリップサインは約1.6mmですので、プラットフォームが出ていてもスリップサインが出るまでは溝が残っています。なので夏タイヤとして使うことが出来ない事はないのですが・・・

 

スタッドレスタイヤは冬シーズン以外に使用して大丈夫?

春になりスタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換するのが面倒と感じる方もいるかも知れません。確かにタイヤ交換は重労働ですし、お店にお願いするにしてもお金がかかります。しかし、だからと言って一年中スタッドレスタイヤを使用するのは考えたほうがいいかもしれません。

 

主な理由としては、

  • 夏タイヤよりも舗装路面のグリップが低い(安全性が低い)
  • 路面抵抗が大きいので燃費が悪い
  • 舗装路でのロードノイズが大きい
  • 舗装路面で使用すると磨耗しやすい
  • 夏タイヤよりも価格が高い

 

夏タイヤに比べてドライ路面での走行性能が落ち、さらには夏タイヤより価格が高く、減りの早いスタッドレスタイヤを夏場に使用するのはもったいないだけですね。プラットフォームまで使い切ったスタッドレスタイヤを、履きつぶすつもりで使用する方もいるかも知れませんが、走行性能や安全性がガクンと落ちるようなので注意が必要です。

 

もし、降雪量は少ないけど雪が心配な方がいたら『オールシーズンタイヤ』の使用を検討してみてはいかがでしょうか。スタッドレスほどの雪上・氷上性能はありませんが、夏場の使用にも耐えられる一石二鳥なタイヤです。※ただしサイズは限られてしまいます

ただ、乗り心地や燃費は夏タイヤに劣りますので、リスク回避と快適性・維持費のトレードオフになるという事に注意してください。

 

スタッドレスタイヤの保管方法

スタッドレスタイヤの保管方法で気をつけたいのは、直射日光に当てないことです。日光に晒されるとゴムの劣化が進んでしまいますので、使わない夏場の間は日陰に保管する事が理想的です。ホームセンターやカー用品店で売っているカバー付きのタイヤラックなんかを活用してみてはいかがでしょうか。

rack

 

マンション住まいでタイヤの保管場所が無いという方には、クロークサービスを行っているタイヤ専門店もあるようですので、お近くのショップに相談されてみてはいかがでしょうか。

 

■主なクロークサービス取り扱いショップ

 

また、空気に触れるだけでもゴムは多少劣化してしまいます。よくタイヤショップでラップをまいて展示・保管しているのはこれが理由です。ただ、一般家庭でラッピング作業をするのはかなり手間が掛かるので、余程根気のある方以外はそこまで気を使う必要は無いと思います。

 

ミニのチェーン使用について

比較的温暖で雪があまり降らないエリアでは、スタッドレスを購入せずに雪の降った時だけチェーンで対応しようと思ってる方も多いと思いますが、BMWミニの場合(というか欧州車全般的に)、一般的な日本車と比較してタイヤとタイヤハウスのクリアランスが狭く、市販のチェーンが使用できない場合が多いようです。

 

ちなみに純正のオプションパーツとして『ルッドグリップ・スノーチェーン』というパーツがあります。

54

ですが、適合するタイヤサイズは【175/65R15、175/60R16、185/50R17】の3サイズのみ。これミニの純正タイヤサイズに当てはめると、R50、R56、F56系の15インチ(ミニクーパー、ミニワンの標準サイズ)しか適合しない事になります。

iRのご近所の正規ディーラーMINI世田谷に確認したところ、過去4年間で一度も売れていないそうで、正規MINIディーラーとしてもスタッドレスタイヤの使用を推奨しているとの事です。もちろん純正以外でもチェーンはあるので、一つの選択肢としてはありだと思います。特に比較的車高の高いクロスオーバーやペースマンは、市販のゴム製チェーンを使っている方がいるみたいです。

 

雪道、凍結路の走り方の注意点

minif54

さて、スタッドレスタイヤを装着したからといって、舗装路と同じ調子で雪道や凍結路を走れるわけではありませんので、やはり慎重な操作が求められます。私自身、長野県の出身で冬場に雪の峠を攻めまくって雪道の運転経験は豊富なので、注意点を幾つかご紹介したいと思います。

 

先ず大前提として『急ハンドル、急加速、急ブレーキ』はNGです。雑な操作をするとグリップは一気に失われますので、スピードや車間距離には余裕を持って運転をして下さい。また、寒い地方のサラサラした雪と、関東で降る湿った雪とでは滑り方に違いがあり、水分が多い湿った雪ほど滑りやすくなります。同じタイヤ、同じスピードでも場所が変わるだけで危険度も変わることを覚えておいてください。

 

また、ABSが付いていたとしてもブレーキに注意が必要です。ABSはタイヤをロックさせないようブレーキの効きを調整します。完全氷結路ではブレーキを踏み込んでも直ぐにABSが作動してしまいほとんど減速が出来ません。減速だけでは事故が回避できない場合もありますので車間距離は多めに取り、万が一の場合にはハンドル操作で回避行動を取ってください。

 

また、スタッドレスタイヤで舗装路を走行する際も注意が必要です。スタッドレスタイヤはゴムが柔らかい為タイヤ自体がたわみます。夏タイヤから履き替えるとコーナリング性能が落ちるので、夏タイヤと同じ速度ではコーナーが曲がりきれない場合もあったりします。「普段は18インチのスポーツタイヤだけど、スタッドレスは安い16インチで」なんてケースは特に気を付けて下さい。

 

また、中古でスタッドレスタイヤをホイールセットを購入した場合、タイヤはバランス取りされていない(ウェイトが欠損している)こともあるのでご注意を。高速走行でハンドルがぶれる可能性があるので、購入後はタイヤショップで一度バランス取りをしてもらうと安心です。

 

おすすめのスタッドレスタイヤの銘柄は?

では主なスタッドレスタイヤのメーカーごとの特徴を紹介したいと思います。

 

ブリジストン/BLIZZAK VRX3

(参照:ブリジストン公式サイト)

ブリザックの特徴は『発砲ゴム』を使用していること。スポンジの様に開いた無数の小さな気泡が水膜を取り除くので凍結路にもしっかりと食いつきます。また、沢山の穴が開いているため柔らかさが長持ちする事も特徴の一つです。『北海道、北東北主要5都市での装着率No.1』とうたっているだけあり、実績は一番ではないでしょうか。

 

 

ヨコハマタイヤ/ice GUARD 7

(参照:ヨコハマタイヤ公式サイト)

「ウルトラ吸水ゴム」という素材を使っていることが特徴です。ブリザックと同様に沢山の細かな穴があることに加え、水分を吸収するゲルが含まれています。コンセプトとして「氷に効く・永く効く・雪に効く」とうたっており、走行性能に加えて経年での性能低下が少ないことも特徴です。

 

ダンロップ/WINTERS MAXX03

(参照:ダンロップ公式サイト)

従来品から進化した「ナノ凹凸ゴム」という素材を使用して凍結路面の水膜を除去し、路面に密着させる構造をしています。また、摩耗しても凹凸がゴムの内部から出現する機能も持たせており、摩耗しても性能低下が起こりにくいのも特徴といえます。

 

 

以上、完全に私の主観が入りますが、上記の3銘柄が性能では頭一つ抜けていると思います。ただしその分価格も高めですのです。とは言え、安心安全には変えられませんので信頼できる国産メーカーを選んで頂くのが一番だと思いますよ。

 

ローバーミニのスタッドレスタイヤ事情

最後にローバーミニのスタッドレスタイヤ事情をご紹介します。

 

IMG_4563 (750x500)

ローバーミニは通常12インチ【145/70/R12】のタイヤを履いています。このサイズであればかなりの銘柄でスタッドレスタイヤの設定が有りますので何も問題ありません。

 

IMG_4567 (750x500)

困るのは97年以降の限定車で設定されている【175/50/R13】サイズのタイヤを履いている、「スポーツパックリミテッド」「BSCCリミテッド」「クーパー40thリミテッド」の3車種ですが、元々このサイズはローバーミニぐらいしか設定されていない為、夏タイヤでもヨコハマとナンカン、マキシスしかありません。(2019年現在)
ということは当然のようにスタッドレスタイヤの設定もなく・・・

では13インチモデルの場合の対応策としては、

・純正12インチホイールにスタッドレスタイヤを装着して履く → タイヤがインセットされかっこ悪いですが、安全には変えられません(その副次的効果としてハンドルがメチャクチャ軽くなります!)

・社外12インチホイールに幅広の12インチスタッドレスを履かせる(165/60/R12)

といった方法で対応しています(又はチェーンを使用)。

 

 

少し長くなってしまいましたがミニのスタッドレスタイヤ事情の紹介でした。何事も備えあれば憂いなし!もし雪が降りそうな時は、このブログを思い出して早めに対応してくださいね。

 

MINI BLOG

2019.12.15公開 / 2021.01.30更新

MINIを売るならやっぱりミニ専門店へ♪ BMWミニ売却を検討中の方必見!2020年上半期、最新買取強化車種はコレだっ!!【東京都世田谷区ミニ専門店iR(イール)】

 

 

 

 

 

 

東京都世田谷区にありますミニ専門店iR(イール)では、おかげさまで毎月BMWミニの中古車の販売、買取サービスを通して日本全国のお客様にご利用いただいております。年々受注台数は増加していますが、今年は昨年比120%以上の販売台数となり過去最高販売台数記録を更新いたしました。

そんな訳で販売するための在庫車がまだまだ足りていません!

 

 

 

 

 

 

そこで今回は「2019年12月度版」iRで喉から手が出るほど欲しいBMWミニの高価買取強化対象車種をご案内いたしますので、ミニのご売却や、ミニからのお乗り換えを検討中の方など、ぜひぜひご相談ください。 iRは日本全国の良質なミニを求めています!

MINIの売却はやっぱりミニ専門店で♪

 

 

 

 

 

BMWミニ買取強化車種を大公開!

ミニと言えばやっぱりこれでしょ!ベストオブスタンダード!

【ミニ3ドアハッチバック】

R56後期型(2011年〜2015年)

誰もば「ミニ」と聞いて一番最初に頭に浮かぶのがこのミニ3ドアハッチバック(3dr)だと思います。ミニにも”ステーションワゴン””SUV””クーペ””オープン”など様々なボディバリエーションが発売されましたが、すべてのミニの元となるのがミニ3drです。

このミニ3drの購入からミニライフがスタートし、その後のライフスタイルの変化などに応じて他ミニモデルに乗り換えをしていく。そんなお客様がiRでもたくさんいらっしゃいます。

 

世に出回っている台数はとても多いですが、良質車となると以外に少ないもの。そんな老若男女問わず人気の第2世代BMWミニ3dr(後期型)をiRでは探しています。

 

ミニ3dr クーパーS(R56後期型)

 

ミニ3dr クーパー(R56後期型)

 

春夏秋冬!ミニでオールウェイズオープンドライブ!

【ミニコンバーチブル】

R57後期型(2012年〜2015)

F57(2016年〜)

【ミニロードスター】

R59(2012年〜2015年)

爽やかな風、気持ちの良い日差しを浴びながらのドライブは最高に気持ちの良いものです。四季折々の季節の匂いを感じることができるオープンカーは非常に贅沢な乗り物と言えるのではないでしょうか。

 

ご存知の通りBMWミニにもオープンモデルの「ミニコンバーチブル」「ミニロードスター」がありますが、ミニ全モデルの中でも非常にタマ数が少ない為なかなか条件に合う一台に出会うことが難しいクルマです。

そんな希少なミニのオープンモデルをiRでは喉から手が出る程、欲しています!

 

ミニコンバーチブル クーパーS 限定車ハイゲート (R57後期型)

 

ミニロードスター JCW (R59)

 

ミニコンバーチブル クーパー (F57)

 

 

自由自在に操る楽しみ!ミニはやっぱりマニュアルで!

【全モデル対象】 

MT(マニュアル)車

ミニ特有のキビキビとしたゴーカートフィーリングを味わうならやっぱりマニュアルじゃなきゃ!なんて方も多いと思います。一度乗るとやみつきになっちゃうなんて声もちらほら。ATでも十分走りを楽しめるミニですが、MTならさらにミニ本来の走りを楽しめちゃいます♪

 

輸入車全体で見ればミニのマニュアル比率はかなり高めな方ですが、それでも全体の1割以下程です。

そんな今にも絶滅危惧種になってしまいそうなミニのMT車をiRは求めています!

 

ミニ6速マニュアルシフト

 

ミニクラブマン クーパーS M/T(R55後期型)

 

1 (840×560)

ミニクロスオーバー クーパーS M/T(R60)

 

 

 

 

 

 

 

さらにプラス査定になるポイントはこれだっ!

純正レザーシート(シートヒーター付き)※カラー問わず

 

BMWミニにはメーカーオプション(新車製造時)として様々なカラーのレザーシートが選べるようになっています。レザーシートが装着されているだけで、車内は贅沢でワンランク上の空間に生まれ変わります。

当然革のコンディションが良い方がプラス査定となり、革の切れや破れ、落ちないような汚れはマイナス査定となりますので注意をしてくださいね。

ホワイトやレッド系のカラーより、ブラック、ブラウン、インディゴなどのカラーの方が比較的人気が高く、査定価格も高くなる傾向がありますよ。

 

 

ナビゲーション+バックカメラ

 

近年必須装備とも呼べるカーナビゲーションとバックカメラ。後から装着することは基本的には可能ではあるのですが、ミニに限らず輸入車全般的にパーツ代や作業工数の関係で費用はとっても割高。あとからバックカメラを増設するだけで10万円以上かかる場合も・・・。

ですので、初めからナビゲーションとバックカメラが装着済みのミニはその分プラス査定にさせていただきます!

 

 

ドライビングアシスト(衝突軽減ブレーキ機能)

 

第3世代F系ミニから採用された装備です。アクティブクルーズコントロール(全車追従式のクルーズコントロール)、前車接近警告(歩行者検知機能付き)、衝突回避・被害軽減ブレーキ機能の3機能がセットになったオプション機能で、近年ニュースなどで度々報道されているせいもあり、とても注目度の高いオプション装備になります。

ですが、ミニのオプションの装着率としてはまだまだ高い方には入りませんので、ドライビングアシスト装着車は高値で買取させていただいております。

 

 

人気のボディカラー

 

ミニは数えきれないほどの種類のボディカラーが存在しています。ほぼ間違いなく、国産輸入車すべてのクルマの中で一番ボディカラーの種類が多いのはミニのはずです。例えばブルー系のカラーだけで何種類あると思いますか? 答えはなんと21種類!  ルーフカラーとの組み合わせを考えたら・・・。う〜ん、営業マン泣かせにも程がありますね。汗

 

そんなミニですから、当然人気があるカラー、そうではないカラーがあるわけです。

iRは専門店ならではの強みを生かし、その時代ごとの人気カラーを見定めることが可能になります。当然人気カラーはその分高く買取させていただきます!

 

【2020年上半期 買取強化カラーはコレだ!】

・アイスブルー

・ムーンウォークグレー

・ラピスラグジュアリーブルー

 

ミニに詳しくない中古車業者では、青系、赤系、シルバー系など、系統色でしか査定価格を算出することができません。一概に青系と言っても、場合によっては査定価格に10万円以上の開きが出ることもあるので注意してくださいね。

 

 

整備履歴がわかる記録簿・メンテナンスノート

 

一般の買取専門業者は、査定時に整備記録簿はほとんど見ません。メーター交換車の実走行距離を確かめる際に見るぐらいです。実際私も以前勤めていた会社の時はそうでした。それはなぜか?

次に高く売れるかどうかということが大事で、外装状態や見栄えは気にしますが、車の中身(内部のこと)は正直どうでもいいんです。

 

しかしiRでは、ミニを買取(下取り)させていただく際、しっかりとした過去のメンテナンス履歴や整備記録がある場合はプラス査定にさせていただきます。次のオーナー様に自信を持っておすすめできるかどうかがとっても大事なんです。

 

 

ミニへの愛情ポイント♫

 

「点検はMINIディーラーで定期的に整備している」「ボディーコーティングや洗車はかかさず行い、常にピカピカ!」「車内でタバコは絶対吸わないし、いつも綺麗にしている」「急ブレーキ、急発進などはせず、車に優しい運転を心掛けいる」などなど、なんでもかまいません!ミニへの愛情ポイントも最大限プラス査定させていただきます♪

ぜひご来店の時に色々なお話をお聞かせください。

 

 

 

 

 

 

iRの買取り額が他社よりも高い理由

理由その1 自社で直接販売

基本的に買取専門店はオートオークションの落札相場から15万円~30万円くらい下げた金額を一旦提示してきます。

その理由はズバリ、”買取金額が低ければ低いほど収益が出るビジネスモデル”だからです。(だからTVCMやラジオCM、ネット広告に年間何十億と費用をかけられるんです)

 

ですがiRでは、自社での販売価格を基準にして買取金額を算出します。なぜなら基本的に自社で直接販売するので、余計な流通マージン(陸送費、オークション手数料、買取利益)が掛からないから、オークション相場以上のプライシングが可能なんです!

 

 

理由その2 創業から20年、全国でも有数のミニ専門店としての自信

専門店ならではこそ、装備や細かなオプション、その時売れ筋のボディカラーなどきっちりプラス査定させていただきます。他業者では年式と走行距離、内外装の状態だけでほとんど値付けをします。

またあまりミニに詳しくない方でも大丈夫!当社は”BMWクオリティパートナー認定ショップ”なので、車検証に記載されている車体番号が分かれば、BMWのデータベースから新車時の車両の仕様やメーカーオプションまで事細かく検索することができます。だからしっかりとした理由のある強気の価格提示ができるんです!

 

 

理由その3 ミニに対する愛情でさらにもう一声

ミニ好きのスタッフ達が働いていて、ミニ好きのお客様達が集まる。iRはそんなお店です。

「せっかく売るんだったら、次も良いオーナーに乗ってもらいたいから!」そんな理由で当店に売却される方がたくさんいらっしゃいます。本当にありがたいことです。

ご利用いただいたオーナー様のお気持ちをしっかり受け止めて、ミニに対する愛情もさらにプラス査定させていただき、嘘偽りのない適正価格で評価いたします。

 

 

 

iRが選ばれるその他のポイント

買取専門店のようなしつこいアタック営業はいたしません!

買取比較サイトをご利用した事のある方なら分かるはず!何社からも執拗なまでの営業電話に苦しめられるのはストレス以外何者でもありません。あの手この手の営業トークで、その場で即決するまで帰れないなんてことも日常茶飯事です。

 

でもiRなら大丈夫!最初から適正な金額を提示し、実際におクルマを査定してプラス査定できる箇所はきっちり加算して査定額の提示を行います。もちろんしつこい電話営業もいたしませんのでゆっくりご検討頂けます。

 

 

安い金額での買取は禁止?!

一般の買取専門店などとは違い、安すぎる買取は社内で禁止されており、すべてのお客様に対して公平さを保つ為適正価格で買取をしなければならないルールになっています。ちょっと大げさに言えば、あまりに安い金額で万が一買取をしてしまった場合は、担当の営業が会社から怒られてしまうこともあるということです。

 

 

後日の金額変更(減額)もなく安心

「高い査定金額を出してもらったが、検討する為に一旦持ち帰り、数日後に売却しに行ったら最初に聞いた査定金額からかなり低い数字を提示されてしまった」 中古車買取で日常的に起きるトラブルの一つです。要は、その場で即決しないお客には、また戻って来てもらう為に「実際には買い取ることができない金額まで高く伝えておく」という営業手法になります。

iRでは当然そのようなことはいたしません! お客様との信頼関係があっての商売だと考えております。

 

 

安心、確実な名義変更

iRではお買取り後、期間内に名義変更を確実に行います。売却したはずの車の自動車税が翌年届く、駐車違反の連絡が警察からきた、などの、名義変更トラブルなどはありえません!

 

 

買取契約後のクレーム請求なし

買取専門店などでは買取契約後、後から発覚したクルマの故障や修復歴などによるクレーム請求されるって知ってましたか? (一部の買取専門店では有料でクレーム請求をしないというサービスがあります) 買取業界では減額交渉などとも言います。

もちろんiRではそのようなことはいたしません!(瑕疵担保責任は除く)

 

 

迅速なお振込

「大手の買取専門店だから入金は安心」なんて思っていませんか? 蓋お開けてみたらフランチャイズ店で実は個人経営のお店、さらに中々入金がされずにトラブルに・・・、なんて心配はいりません。

iRではお車と必要書類が全て揃っていれば、なんと最短で翌日のお振込みも可能です! 

(※所有権、残債がある場合は除く)

 

 

ミニからミニへのお乗り換えがスムーズ

一度ミニを所有するとその次もまたミニに・・・。なんて方が多いのもミニというクルマの特徴です。常時約100台以上の在庫があるiRですから、目当ての車もすぐに見つかり、納車と同時に今のクルマと入れ替えるなんてことも簡単にできてしまいます。

当店でのお乗換えが4台目なんていうヘビーユーザーもいらっしゃいますよ♪

 

 

まずはお気軽にご相談ください!信頼の高価買取をお約束いたします!

 

直接ご来店の場合

iRショールームにてお車を拝見させて頂き査定額をご案内致します。

※ご来店の前にご連絡をいただけますとスムーズな対応が可能です。

 

tel:03-5797-2288

 

買取フォームでの簡単見積もり

買取フォームでのお問い合わせにも対応しております。

フォームに必要事項を入力していただき、後ほど概算査定額を、お電話かメールにて返信致します。

 

 

 

 

 

 

お電話での査定問い合わせ

お電話の場合、概算の査定額を算出するために下記情報をお伺い致します。

1.年式

2.グレード

3.ボディカラー

4.走行距離

5.オプション&改造、修復歴の有無

※車検証をお手元にご用意いただきお電話ください。

 

査定受付電話番号

03-5797-2288

営業時間10:00〜19:00(定休日:月曜日 祝日の場合は火曜日)

 

 

創業20年のミニ専門iRだからこそ、BMWミニの買取には絶対の自信があります! しっかりとした教育を受けたスタッフがプロの目を持ってお客様の愛車を査定させていただいております。BMWミニを売却する際は、安心してミニ専門店iRにお任せください! きっと満足していただけるはずです。

それでは、ミニオーナー様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

 


MINI BLOG

2019.12.08公開 / 2021.07.30更新

ミニに乗ってスキー行きたい!?そんなあなたに読んでほしいミニに適合するスキーキャリアやルーフボックスを徹底解説!定番のTHULEでR系MINIに合うのはどれだ?

 

 

前回に引き続きルーフキャリア取付の基本となるベースキャリア(R系編)。

スキーキャリア、ルーフボックス、キャリアバスケットなどを載せる為の土台になるのですが、前回のブログ(F系編)でベースキャリアの基本をお伝えしているので良かったら参考にしてみてください。

THULEの正規輸入代理店に聞いてきた!MINI適合のベースキャリアはこちら!(F系編)

 

ベースキャリアのパーツ

ベースキャリア(ルーフボックス、ルーフラック等)を乗せる為の土台。

3つのパーツから構成されています。

 

その3つとは↓↓↓

フット

高さが違ったり、鍵が付いていたりと種類豊富。

バーを支える足の部分で、車両一台につき4個のフットがセットになっています。

モデルによりフットの形状が異なりますので後記の適合一覧をご確認下さい。

 

 

バー

ルーフボックスなどを支える棒。車両一台につき前後2本セットになっています。

THULEで販売されているバーは主に3タイプ。

 

スクエアバー…一番ベーシックなタイプ。リーズナブル。

 

 

ウィングバーEVO…気流を分散して風切り音を軽減してます。

 

スライドバー…双方向スライドし積載が楽々。

 

バーは長さも其々なので車幅からはみ出さない長さの物を選びましょう。

 

 

車種別取付専用キット

車とフットを固定する金具。

車種によってルーフ形状が異なる為、車種別に専用のキットがあります。

同じフットでも、車種別取付専用キットを装着することで流用出来るケースもあります。

車種によっては不要な場合もあります。

 

 

車種別適合部品

※R57、R58、R59は取付不可

※価格は全て税抜き

 

クラブマン(R55)ルーフレールなし

 

【フット】

 

 

商品番号754

16,800円(1台分4個セット、キーロック付き、高さ14cm)

————————————————————-
【バー】 

スクエアバー商品番号760

5,200円(1台分2本セット、108cm)

————————————————————-
【取付キット】

商品番号1680(廃盤)

————————————————————-
最大積載重量…40kg
バー取付前後幅…750mm
アタッチメント有効幅…840mm

 

 

 

 

 

クラブマン(R55)ルーフレールあり

ルーフレール付きは希少ですね。

 

【フット】

商品番号7104

21,000円(1台分4個セット、キーロック付き)

————————————————————-

【バー】

スクエアバー商品番号7121

6,500円(1台分2本セット、108cm)

————————————————————-

ウィングバーEVO商品番号7111

17,000円(1台分2本セット、108cm)

————————————————————-

スライドバー891

42,000円(1台分2本セット、127cm)

————————————————————-

【取付キット】

不要

————————————————————-

最大積載重量…-kg※カタログ記載なしの為不明

バー取付前後幅…-mm※カタログ記載なしの為不明

アタッチメント有効幅…-mm※カタログ記載なしの為不明

 

 

ミニ3dr(R56)ルーフレールなし

【フット】


商品番号754

19,000円(1台分4個セット、キーロック付き、高さ14cm)

————————————————————-

【バー】

・スクエアバー商品番号7122

6,500円(1台分2本セット、118cm)

————————————————————-

【取付キット】※取付には下記1366と774が必要となります。

商品番号1366

8,000円(1台分4個セット)

商品番号774

13,000円(1台分2個セット)

————————————————————-

 

最大積載重量…50kg

バー取付前後幅…約700mm

アタッチメント有効幅…約860mm

 

クロスオーバー(R60)ダイレクトルーフレール付き

 

※引用元・・・MINI OTA

 

【フット】

商品番号753

19,000円(1台分4個セット、キーロック付き、高さ10cm)

————————————————————-

【バー】

スクエアバー商品番号7122

6,500円(1台分2本セット、118cm)

————————————————————-

ウィングバーEVO商品番号7112

17,000円(1台分2本セット、118cm)

————————————————————-

スライドバー商品番号891

42,000円(1台分2本セット、127cm)

————————————————————-

 

 

最大積載重量・・・75kg

バー取付前後幅・・・ーcm ※カタログ記載なしの為不明

アタッチメント有効幅・・・ーcm※カタログ記載なしの為不明

 

 

ペースマン(R61) ダイレクトルーフレール付き

【フット】

品番番号753

19,000円(1台分4個セット、キーロック付き、高さ10cm)

————————————————————-

【バー】

スクエアバー商品番号7122

6,500円(1台分2本セット、118cm)

————————————————————-

ウィングバーEVO商品番号7112

17,000円(1台分2本セット、118cm)

————————————————————-

スライドバー商品番号891

42,000円(1台分2本セット、127cm)

————————————————————-

【取付キット】

商品番号4020

8,000円(1台分4個セット)

————————————————————-

 

最大積載重量・・・約75kg

バー取付前後幅・・・ーcm※カタログ記載なしの為不明

アタッチメント有効幅・・・ーcm※カタログ記載なしの為不明

 

 

取付参考事例

色々調べているなかで取付実績が豊富なプロショップさんを見つけました。

それは三重県鈴鹿市にある有限会社谷川屋さん

MINIの取付事例の写真も多くとても参考になります。

ぜひチェックしてみてください!

 

 

最後に

今回、R系MINIのベースキャリアを色々調べて見ました。

今回もMINI OTAさんに大変お世話になりました。

ベースキャリア はセットで販売していたり、バーの種類も何種類かあり自分の車に合う物を探すのも本当一苦労。

ご購入、取付は専門店にてご相談される事をおすすめ致します。

 

私も欲しい・・・。