ROVER MINI Q&Aローバーミニ Q&A

 

 

 

購入編

Q

ミニにはどんなグレードがあるの? 人気のグレード・色は?
A

97年式以降について言えば基本モデルはベーシックタイプのメイフェアとスポーツタイプのクーパー、そしてラグジュアリータイプのケンジントンがありました。
この他には限定車が5種類(97年スポーツパック・98年ポールスミス・98年BSCC・99年クーパー40th・99年ミニ40th)発表されています。
人気傾向としては上級グレード・希少色への集中が見られますが、特に最近は黒・白(OEホワイト)のオーダーが多い傾向があります。

Q

オススメのミニは?
A

ライフスタイルに合った組み合わせで選んでいただいて結構です。
ご予算で言えば 限定車 > クーパー・ケンジントン > メイフェアとなります。
普段のお買い物や日常のアシとして利用されるようであればベーシックなメイフェアA/Tがお勧めですし、休日にワインデングロードに行ったり、ドライブを楽しみたい方などはクーパーM/Tや13インチモデルの限定車などはいかがでしょう。
またグレードにより選択できるボディカラーが限られますので、お好みのボディカラーで選ぶのもありですね。

Q

壊れやすいって本当?
A

半分本当で半分誤解です。
約50年前に設計されたミニですから全く故障しないとは申しません。
しかし皆さんが抱いているイメージは90年初頭までの古いモデルや、定期的な整備を怠ったミニのものです。
しっかりとしたミニの専門店で購入し、きちんと定期的なメンテナンスがされていれば、皆さんの期待をいい意味で裏切るような楽しいMiniLifeが待ってます。

Q

クーラーが効かないって聞きましたが…
A

元々英国内ではクーラーを装着する必要がありませんでしたので設計段階での考慮はなされていません。
またインジェクションになった直後も制御が上手くいかず高温多湿の日本の夏は苦手でした。
しかし95年あたりからクーラーが標準装備(日本製)になり、夏対策が講じられたそれ以降のミニに関しては寒いくらいしっかりと効いてくれます。

Q

AT車は壊れやすい?
A

量産車にATミッションが導入された当時からミニにはATが採用されてきましたが、やはり現在のAT車との比較をすればデリケートではあります。
しかしオイルメンテナンスや乗り方次第で、よいコンディションを永く保つ方法は色々とあります。またミニを愛する日本の技術によって、強化パーツを組み込んだATミッションも登場しており、ミニのATを取り巻く環境は新車販売当時よりも整ってきているようです。

Q

大人4人は乗れますか?
A

そもそもの基本設計が大人4人で移動できるコンパクトカーと言うコンセプトの元で生まれた車ですので、長距離の移動はともかく近場の移動でしたらまったく問題ありません。

Q

ガソリンはレギュラーでOK?
A

ミニはハイオクを入れて下さい。
これは海外と日本のガソリンのオクタン価の違いによるもので、そもそもオクタン価の高いヨーロッパのガソリンでミニは開発されてます。(基本的に日本に輸入されているヨーロッパ車はほとんどがハイオク指定です)
レギュラーでも走らないことはないですが、いずれ壊れてその価格差以上の修理代がかかるおそれがあるのでご注意ください。

Q

何キロくらい出ますか?
A

高速道路などでもまったく問題なく流れに乗ることができ、ストレスが溜まることもありません。
サーキットなどでは130km/h~140km/hの巡航、またそこからの追い越しも可能です。
燃費・振動・音・安全を考えると80km/hから100km/hぐらいの巡航速度がお勧めです。

Q

パワステが付いてないって聞いたのですが…
A

はい、付いていません。
今時軽自動車でも標準装着ですが、ミニには最後まで付きませんでした。
適度な重さがしっかりとした走りに寄与し、また、慣れてコツを掴んでしまえば女性でもクルクル回していらっしゃいますから、それほど問題にはならないのではないでしょうか。しかし、どうしてもパワステ付きにしたいということであれば、後から取付ることも現在は可能です。

Q

ナビ・ETCは付きますか?
A

問題なく取り付けできます。
勿論限られたスペースしかないミニですから工夫は必要ですが、過去の実績から視界や機能に支障のない自然なお取り付けが可能です。
最近ご納車させていただいているお客様の多くがETCやナビを取り付けられています。
特にパワーウィンドーのないミニの場合、ETCのありがたみが身にしみます!

Q

購入時にチェックするポイントは?
A

専門誌や購入ガイドで言われている様にお店選びが一つの目安です。
クルマの状態については店頭で少し見て周辺を試乗した位ではプロでもなかなか分からないものです。ですので、そのお店が自分に合うか?その販売スタッフが信用に値するのかを見極めて判断するしか有りません。まずはアナタの気になるポイントやそのクルマの状態説明をしっかりと販売スタッフから聞いて下さい。そこに一貫した姿勢が感じられればそのミニは安心出来る一台ではないでしょうか。
とはいえチェックしたいポイントはいくつかあります。

 

1)そのミニのヒストリー(整備履歴)がしっかりしているか
これは走行距離だけでは判断できません。きちんと整備されていたミニと、まったく整備されていないミニであると、その後のランニングコストが何倍も変わってきます。

 

2)納車時、納車後にきちんと整備してもらえるか
ミニは設計の古い車です。最近のクルマのようにパーツ交換をすれば直ると言うものではなく、ミニの場合はそのあとの調整やコツなど独自のノウハウが必要となります。 ミニの整備の経験が浅いお店ですと、そのノウハウが無いためにまた同じ箇所が壊れてしまうことが多々あります。 ですので、そのトラブルの原因が何なのかきちんとトラブルシュート出来るスキルを持ちノウハウの蓄積のあるお店であれば、その後のメンテナンスについても安心してお任せできるのではないでしょうか。

 

3)室内のきれいなクルマ!
これは統計的に良いコンディションの場合が多くオススメです。
やはり運転していて一番身近な室内が汚いと言うことは、その他の機関部分にも手が廻らない人が多く、コンディションを崩したまま乗っているケースが多いように感じます。

 

そして最後に一番分かりやすいポイントは…
そのお店のスタッフが「ミニはこんなもんだよ!」と言うようなお店は絶対にNGです。

Q

ディーラー車と並行輸入車の違いは?
A

ディーラー車は当時の輸入元であるローバージャパンが日本の道路事情やマーケットを考慮してオーダーした仕様で、97年式以降について言えばサイドラジエター・シングルインジェクター・AC標準・リアクォーターウインドウ非開閉などで、ステレオも電源の取り方や周波数のちがいから専用品を装着しています。またボディカラーや内装もオーダー内容がイギリス本国とは違い若干豪華な仕様になっています。
並行輸入車はミニの歴史で最後の改良を受けたモデルがメインで、基本的にはMTのみの設定でフロントラジエター・ツインインジェクターになりパワーも上がっています。またもともとクーラー設定がないために日本の輸入業者がクーラーを後付けしています。並行車の乗り味はディーラー車と比べ若干荒々しさがあり、それがかえってやる気にさせてくれるので、選択の一つとしては面白いのではないでしょうか。

Q

センターメーターなど改造してある方がお得?
A

初期のミニを髣髴させてくれるセンターメーターですが、基本的にはご自身で社外メーターに交換する改造ですので実際の走行距離が不明であり、売却時も「走行距離不明車」の扱いで非常に不利になります。ある程度クルマを見る目を持った上級者以外はオススメしません。

Q

12インチと13インチの違いは?
A

日本では限定車として3車種発表された13インチモデルですが、本国ではスポーツパックとしてオプション設定されていた様です。エンジンの動力性能やブレーキは変わりませんが、足回り(ショック)が強化されておりオーバーフェンダーもワイド化されています。
また意外と知られていませんがタイヤ幅が広いことでタイヤの切れ角が違う為、ステアリングラックも専用品を使用しています。ステアリングはタイヤが太くなった分だけ接地面積が増えるので重くはなりますが、このスパルタンなスタイルは変えがたいとても魅力のあるモデルです。

Q

価格にスゴク差があるのですが…なぜ?
A

ミニは年式や走行距離だけで価格が決まるのではなく、今までのオーナーがどんな乗り方をしてきたか、またどんな整備履歴が残っているかなど、総合的な判断によって価格付けが行われます。 おなじ1万キロでもしっかりと愛情を注がれてメンテナンスされてきたミニと、ただ乗りっぱなしにされてきたミニとではコンディションに大きな違いがあるのです。ですので、購入する際には出来るだけたくさんのミニを見て廻り、その中でご自身のご予算内で最良のミニを見極めてください。
ただミニには特別な整備ノウハウが必要な部分もありますので専門店での購入は絶対条件です。注意していただきたいのは、たくさんの中古車の中に1~2台だけミニが置いてあるようなお店の場合ですと現状販売(整備ノウハウがない為)や簡単な整備だけでの引渡しのケースが多く、後々トラブルになるケースが多く見受けられるます。
また大幅な改造車や事故車の場合も、しっかりとクルマを見極めることの出来る方であれば問題ありませんが、価格だけで飛びつくのは非常に危険ですのでご注意ください。最近はインターネットの普及によってミニのデータや流通量が比較的容易に調べることが出来ますので、事前にターゲットになる車種の上限価格~下限価格を算出し、価格によって状態がどの程度変わるのかを確かめていただければよろしいかと思います。
またミニは納車整備にどれだけコストをかけられるかという部分が一番大切なところですので、ご購入の際はしっかりと確認してください。
最後にミニに限らず中古車には掘り出し物(お買得)は絶対にありません。必ず価格相応のコンディションのクルマが納車されますので、格安のミニを見つけても「自分のミニだけは特別な掘り出し物だ!」と言う甘い幻想は捨てたほうが身のためです…。

Q

値引きはありますか?
A

弊社ではお値引きは一切しておりません。
これはお客様の属性や地理的な条件により、同じ商品の価格が変わるのはフェアでないと考えるからです。ですので、どんなに怖いおじさんでも、また免許取立ての可憐な女性がいらしてもすべて同じ条件での提示になりますので安心してご購入ください。

Q

個人売買はどうなんでしょうか?
A

よほどクルマに詳しい方以外はあまりお勧めできません。自動車販売のプロである私共でも通常の査定だけでは判別がつかないことも多くあります。
またイールメーカースに入庫されたミニの中でも、事故歴の有無・グレード・車輌状態など旧所有者からの申告とまったく違うケースも多く見受けられ、あまりに状態が悪く購入価格以上の整備見積もりが出る事は珍しくありません。旧所有者も悪意がなくその事実を把握していない場合もあり、トラブルになるケースを多く見受けます。
たとえば30万円で状態の分からないミニを購入して40万円の整備をかけるのなら、最初から70万円のミニを専門店で購入した方が絶対的な満足度は高いはずです。実際に現状販売の中古車購入後に、手に負えなくなってすぐ手放すユーザーも多いので、個人売買は余程信頼の置ける知人からの惜譲でもない限り、オークションなどで良いお買い物ができるのは超レアケースだと思ってください。

Q

保証はありますか?
A

専門店の中にも保証制度を設けているお店もありますが、弊社では保証をお付けしておりません。
ミニというクルマの性格上、保証を付与すると言うことはその相当額を車輌価格に転嫁するという事であり、そうした場合きちんとした保証を行おうとすればするほど車輌価格に跳ね返ってきてしまいます。
また販売店独自の保証制度の場合、保証内容の解釈の相違によるトラブルが起こりやすく、つまらないストレスを感じてしまう方もいらっしゃいます。特にミニの場合、ありきたりな保証内容ではお客様のお役に立つ事が難しく、結果的にお客様を欺くことにも繋がりかねないのではないかと考えております。
ですので、弊社では壊れてからのアクティブアクション(保証)ではなく、壊れにくい状態でご納車させていただくパッシブアクション(リスク回避)の思想を取り入れ、ご納車前の整備に関しては徹底的に行うというスタンスでお客様のミニライフをバックアップしていきたいと考えております。

Q

遠方で見に行けません
A

iRのお客様は全国にいらっしゃいます。できれば実車をご覧になっていただき、直接お話をさせていただければベストなのですが、どうしても遠くて見に行けないというお客様でもしっかりサポートさせていただきます。
まずはご希望の車種が決まったらメールやお電話で在庫をお問い合わせください。その後お見積りや車輌画像をお送りいたしますので、ご不明な点や「もっとこの画像が欲しい」などお気軽にリクエストしてください。直接お会いしない分、特に入念にお打ち合わせをさせていただきますのでご納得いくまでご質問ください。
もしご納得いただけるようであればお申込金(車輌価格の10%以上)をお振込みいただければ、その時点でご売約済みとさせていただき、ストックリストから削除いたします。その後のやり取りはすべてメールやお電話、郵送にて行います。

Q

注文するときに必要なものは?
A

ご注文の際はミニが欲しいと言うお気持ちだけでまずはOKです(笑)ご注文書にご記入いただき、後日必要な書類をそろえていただきます。
もし欲しいクルマがもう決まっているようでしたら、「実印」「印鑑証明」「お申込金(車輌価格の10%以上)」をお持ちいただけると後々のお手続きが楽になります。

Q

用意する書類は?
A

ご契約時に揃っていなくても結構ですが印鑑証明書と車庫証明取得の為の書類が必要です。
駐車場の契約形態によりご用意いただく書類が変わりますので、ご来店いただいた際に都度ご説明させていただいております。また用紙は当社でご用意いたしております。

Q

まだ車庫がないのですけど…
A

ご注文の段階でまだ駐車場が確保できていなくてもOKです。通常ご納車までに2週間~1ヵ月ほど掛かりますので、その間に不動産屋さん等で近くの空き駐車場を見つけてご契約いただければ結構です。

Q

ローンの場合、頭金はいくら入れればいいの?また保証人は必要?
A

原則的にはローンの頭金はご自由にお決めいただいて結構です。
申し込み時に多く頭金が入っていた方がローンの審査が通り易いのは確かですが、お勤め先や勤続年数、不動産所有の有無や年収等によって信販会社が総合判断いたします。
また、若い方などの場合、連帯保証人を追加していただければOKになる場合もございますので、ケースバイケースでの対応になります。クルマを所有するとメンテナンス費用や税金、保険など別途かかりますので、ローンのご利用は計画的に!

Q

納車までにすることは?
A

印鑑証明書と車庫証明書のご取得をお手伝いいただいております。
印鑑証明は区・市役所にてご取得いただき、車庫証明はこちらでご用意させていただく必要書類の作成後、登録地管轄の警察署に提出→取得の2回足をお運びいただきます。ともに基本的に平日のみの扱いで車庫証明は警視庁管轄で中1日、神奈川県警管轄は中2日で交付されます。(各自治体により日数が違います)

Q

購入後のメンテナンスは?
A

ここが当社の一番のセールスポイントです!
ご納車後はiR MAKERS(大田区)をご利用いただけます。 元ローバージャパンメカニック&フロントの若林工場長を筆頭に、日々ミニだけを整備し続けているメカニックたちが、お客様のミニを丹念に整備させていただきます。前項でも述べた通り、ミニは少し特殊なクルマですので独自のノウハウが非常に多く、その蓄積により、「より安く」「より的確に」「より短期間で」お客様のニーズにお答えします。
また、当社のポリシーでもある「ホスピタリティの心」(おもてなし)につきましても、メカニックスタッフすべてに徹底しており、iR MAKERSのカスタマーラウンジもiRと共通するインテリアとなってます。
なお弊社にてご購入いただいたお客様の場合、初回よりメンバー価格(工賃20%OFF!)が適用になり、価格的にもかなり有利な条件でメンテナンスを受けていただくことが出来ます。 もちろん他社様や個人売買などで購入された方もご利用いただけます。
また車輌仕入れ時から納車点検、定期点検やメンテナンスにいたるまで、クルマのヒストリーは1台1台すべて専用ソフトで管理されており、車検等の時期にはお葉書やメールでお知らせをさせていただきます。今後のMiniLifeにおいて無駄のないメンテナンスが可能となっております。

Q

納車までの日数は?
A

前述の納車整備にやはり2週間半から1ヶ月程度いただいております。
購入したからには早く乗りたい気持ちは分かるのですが、不具合箇所の整備や消耗品の交換のためにきちんと時間をかけて作業させていただくことが最大のサービスだと思っておりますので何卒ご理解下さい。

 

 

 

メンテナンス編

Q

定期点検は必要?
A

ミニは基本設計の古い車ですのでやはり定期点検は必要です。消耗品の交換や調整を行う事で大きなトラブルを未然に防ぎ、ひいては無駄な出費を抑える事につながります。iR MAKERSの12ヶ月点検、24ヶ月点検をぜひお試しください。

Q

オイル交換のサイクルは?
A

エンジンとミッションが二階建て構造のミニはオイルも一緒に潤滑しています。サイクルは3,000kmもしくは半年のどちらか先に達した方で交換して下さい。またオイルフィルターは、オイル交換2回に1回の交換でOKです。
A/T車の場合フィルターケースを取り付ける際にコツが必要となり、上手くやらないとすぐにオイル漏れをおこしますので、出来ればプロに任せたほうが安心です。

Q

グリスアップってなに?
A

ミニは古い設計の車ですので足回りを含めて油脂を補充しなければならない箇所があります。コレを怠ると金属部品の正常な作動を妨げ、磨耗・破損・ガタつきなどにつながる場合もございます。一般的な使用状況ならば一年に一回の定期点検で実施するのが望ましいと思われます。

Q

立体駐車場で下を擦ってしまうのですが…
A

特に改造等で車高を下げた訳でも無いのに地上高が下がってしまっているミニを多くお見かけいたしますが、これはラバーコーンと言うゴム素材を使ったミニ独特のサスペンション構造が理由です。解決策はハイローキット※などで前後の車高を調整してあげる事です。(※アジャスタライドキットとも言います)
特にエンジンのあるフロントが下がりやすく、荷重が前に掛かることによりドライブフィーリングも大きく損なわれますので、出来るだけ早めの装着をおすすめします。また特に最近は車検時の車高チェックが厳しくなってきていますので、立体駐車場で擦るようですとまず車検には通りませんのでお気をつけ下さい。

Q

消耗品って?
A

無数のパーツの集合体である自動車は言い換えれば消耗品の集合体です。たとえばオイルやバッテリー、タイヤも消耗品です。また、他にもゴムのブッシュやホース類などそれぞれのタイムテーブルで交換を必要としています。ミニ特有の消耗品としてはトルクロッドブッシュやリアホイールシリンダーなどがありますがしっかりと状態を把握し定期点検等でチェックをしていけば問題はありません。

Q

駐車場にオイルの垂れた跡があります
A

ミニとオイル漏れは切り離せないと言われており、設計年次の古さや使用部材の関係で100%止める事は難しいかもしれません。極微小の漏れや滲みは許容範囲としても、一晩で大きなにじみが出来てしまうようであれば早急に処置が必要です。

Q

暖気は必要?
A

ミニに使用するオイルは一般的に粘度が高く(硬い)ため、十分な暖気をしてオイルを温めてあげる事によって循環します。特に冬場や長期間エンジンをかけていなかった時などはしっかりと暖機運転をしてあげてください。反対にエンジンが温まっているときは、地球温暖化の原因の一つとなりますので、ほどほどで走り出してください。

Q

A/T車で気をつけること
A

とかく弱いと言われているミニのA/Tですが、きちんとメンテナンスされていればまったく問題ありません。
複雑な構造を持つオートマチックの場合もやはり暖機運転は外せません。また駐車場内での方向転換などで停車しない状態でのギアの切り替えも厳禁です。オイル漏れや燃焼によるオイル量の減少やオイルの劣化についても日頃からチェックをしてあげてください。

Q

M/T車で気をつけること
A

暖機運転はやはり必要ですが一般的に無理なシフトチェンジが多く見られます。今の技術のレベルとは違いますので回転数を合わせてスムースにシフトを入れてあげてください。また無理にローギアで引っ張る事無く加速し、半クラッチも出来るだけ避けていたわってあげて下さい。

Q

サビが浮いてきたのですが…
A

残念ながらオイル漏れ同様ミニの持病の一つです。日頃から水抜き穴の詰まりやゴムモールの剥がれなどを早目に発見して処置し常にきれいな状態を維持することで錆の進行はある程度止められます。
しかしドア下部の錆浮きなど内部で大きく進行したサビは交換するしか方法がありませんので、なるべく重大になる前にご相談下さい。

Q

スノーボードに行けますか?
A

スノーボードに限らずスキーなどのウインタースポーツに出かけているミニユーザーも多いと思います。雪のモンテカルロラリーでポルシェを猛追したミニの逸話は有名ですが、バランスの良いFF車であるミニは雪にも強く、スタッドレスタイヤの性能も向上していますので躊躇せずに遊びに行ってみてください。

Q

改造・ドレスアップをしたいのですが
A

法規的に問題ない範囲でしたらお手伝い致します。但し多くのレーシングパーツは耐久性や利便性を無視して限られた目的の為だけに設計・製造されていますので乗りにくいミニに仕上げてしまう可能性があります。また古い年式のミニの様に改造する事は改良を重ねてきた歴史を逆行することでもあります。勿論納得の行く仕様で楽しみたいお気持ちは尊重しますのでパーツの特性・マッチング・必須のセットメニューなどご相談ください。

Q

週に1回しか乗らなくても平気?
A

適度なお出かけはクルマの調子を維持するのに必要な事です。オイルの潤滑やパーツ固着の防止、バッテリーやプラグの状態など全ての正しいリズムの為にも是非ミニに乗ってあげて下さい。週一回位は適度なサイクルではないでしょうか。

Q

乗り心地をもう少し改善したい!
A

小さなミニはサスペンションのストローク量も短く、またラバーコーンと言うゴムの性質から少し乗り心地が固めです。これがミニらしい走りの源なのですが、やはりもう少し改善したい場合は「コイルスプリング」や「スムーサライドキット」などを試みては如何でしょうか。細かな突き上げを巧に吸収してくれその差を体感できると思います。

Q

他店・個人売買で購入したのですが…
A

他店・個人売買で購入したクルマも、iR MAKERSをご利用いただけます。ただ現在慢性的に入庫が立て込んでおり、iRにて販売させていただいたお客様のご予約を優先的に承らせて頂いております。他店で購入されたおクルマの場合、まず最初に定期点検を実施していただければ、以降メンバー価格にて承ることが出来ます。もちろん現状をしっかり確認し、リフレッシュのプランを私共スタッフとお打ち合わせをした上でご予算にあったご提案をさせていただきますのでご安心ください。なおスポットの修理や緊急の場合も、まずはご相談ください。

Q

事故ってしまいました…
A

事故の際のおクルマの修理もiR MAKERSにお任せください。保険会社とのやり取りや鈑金工場の手配など一貫して承ることが可能です。弊社の契約している鈑金工場は、どこも非常に技術力&保険会社との交渉力のある所ばかりですので、きっと満足のいく結果が得られるのではないかと思います。

Q

出先で止まっちゃいました!
A

応急処置やリセットをする事で回復するケースもありますので、まずは車輌状態と症状を把握した上でiR MAKERSにお電話下さい。現場での対処が難しい場合はご加入の任意保険付帯のレッカーサービス、もしくはJAF及び弊社契約のレッカー車をご手配させていただきます。

Q

後ろの方から「キィーン」って音がします
A

おそらくガソリンタンク内の燃料ポンプの作動音だと思います。ミニのポンプはタンク内でガソリンに浸かりながら冷却効果を得てその機能を果たしておりますが、負担のかかる使い方や粗悪ガソリンの使用からくるフィルター詰りを放っておくと次第に作動音が大きくなり、ある日突然ポンプが焼きついてしまいます。弊社では定期的なフューエルフィルターの交換をオススメしていますのでご相談ください。

Q

オススメのパーツは?
A

ドレスアップはもちろん皆様のお好みで選んでいただければと考えておりますが、機能部品としては前述の車高調整のためのハイローキット、一味違うパーツならiRオリジナルサイレントEXシステム(マフラー)はいかがでしょう。前者はミニ特有の車高下がりの補正をし、後者は市場で多く販売されているうるさいマフラーではなく低速のトルクを犠牲にしない静かなステンレスマフラーで大人のミニファンに人気です。

Q

車検時に用意する物は?
A

前払いの諸費用(税金関係)約7万円と毎年5月に納付書の届く自動車税の納税証明書が必要です。もちろん車検証や自賠責証券も必要ですので車内に積み込んでおいてください。

Q

普段から気をつけることは?
A

前述の暖機運転やオイルの管理は特に気をつけてあげてください。また無理な操作をしない事や滑らかな運転を心掛けていただければ、無用な消耗が防げることによって維持費の軽減が可能になります。早め早めのチェックがポイントになりますので、普段から音や振動に気を配ってあげてください。ちなみに昔からミニに乗る上での大切な資質は「細かな事に気付ける繊細さと、細かなことを気にしないおおらかさが必要」と言われています。

Q

何年くらい乗れますか?
A

現在の日本国内のミニのおかれている環境(ショップ数・パーツ流通・リビルトパーツ流通等)を考えますと、それほど悲観するような状態ではありませんので、あとはいかにキッチリと愛情を持ってメンテナンスしてあげることができるかという事に尽きるのではないでしょうか。iR MAKERSのお客様で走行距離14万km(!)のミニも元気に走っていますので…

Q

オールペンはどの位で出来るの?
A

ボディのどこまでを塗るのか?お客様がどれほどのクオリティを求めるかによってご予算は大きく変わってきます。一般的なペイントでエンジンルームや下回り・室内を除くボディをペイントした場合、約40万円位からとなります。

 

 

 

売却編

Q

ミニを売りたいのですが
A

当店で購入されたお客様はもちろん、他社で購入された方も是非弊社にお譲り下さい。一般の買取専門店やディーラーの下取りはあまりミニの事を知らない方が査定をするのでどうしても若干低めの査定額になりますが、専門店ならではの正確な査定で大切にされてきたミニを正しく評価させていただきます。また買い取ったおクルマを直接販売できるので中間マージンがかからない分高額査定が可能です。

Q

査定は無料ですか?
A

弊社では名義変更手数料等も含めて一切費用はいただいておりません。電話でのお問い合わせでもおおよその金額はお伝えできますのでお気軽にどうぞ。最終的には実車を拝見した上で査定額を提示させていただきますのでお手数ですが一度ご来店ください。

Q

査定の予約は必要ですか?
A

外装や下回り、塗装の状態のチェックをさせていただく為、雨天を除く日中の明るいお時間でしたら基本的にはいつでも大丈夫です。但し査定員資格のあるスタッフが外出している場合もございますので、ご迷惑をおかけしない為にも事前にご連絡いただければ助かります。

Q

査定に出す時に注意するポイントは?
A

査定は原則的にモデル・年式・色・走行距離等を元に基準価格を求め、その基準額をベースに人気度や希少性、傷や修復暦、点検履歴などで加減点いたします。もちろん出来るだけ外装・内装をキレイにしてきていただいたほうが査定も期待できます。書類関係では車検証以外に点検・車検の整備記録簿も重要ですので忘れずにお持ちください。また改造等をしてある場合外したノーマルパーツも積み込みが有利です。

Q

売却の場合なにを用意すればいいですか?
A

ご用意いただくものは
・車検証
・自賠責証券
・印鑑証明書
・納税証明書(当年度分)
・実印
です。
またローンで購入していて車検証の所有者欄に信販会社の記入がある場合や、ミニ購入後転居をしたが車検証の住所変更をしていない場合などは別途書類が必要ですのでご相談ください。

Q

名義変更はどの様になるのですか?
A

お客様からお預かりしたミニは基本的に入庫の翌月末までに一度弊社名義に変更いたします。ご注意いただきたいのは自動車税の課税基準日である4月1日を過ぎてしまうとクルマが無くても課税されてしまうこともありますので、もし売却の予定がある方は2月位からご相談いただいたほうがよろしいかと思います。なお名義変更後の車検証の写しは郵送もしくはFAXにて送らせていただいておりますのでご確認ください。

Q

大きな傷があるのですが直してから査定に出したほうが得ですか?
A

傷の損傷程度や修理代の負担先(本人負担or保険)によっても異なるのですが、仮にご本人負担で実費修理をお考えの場合は、現状のままの方が負担が少ないかと思います。基本的にせっかくの修理代も査定額に全額上乗せされる事がないからです。

Q

気になる擦り傷があるのですがタッチアップペイントなどで補修したほうが査定金額は上がりますか?
A

この場合もそのまま出されたほうが正解です。うすい傷であれば研磨で落ちてしまう場合もあり、素人の方がタッチアップをしてしまうことによりかえってキズが目立ってしまう場合がございますのでそのままお持ちください。

Q

車輌代金は現金でもらえるのですか?
A

原則は車輌と必要書類を揃えていただければその場で現金にてお支払いいたします。その場合、現金のご用意が必要ですので事前にご連絡下さい。また書類の用意に少し時間がかかるような場合は、先に車輌をお預かりして書類到着後、お振込みをさせていただきます。

Q

ローンの残債がまだ残っているのですが…
A

ご用意いただく書類の項でも触れましたが、車検証の所有者欄が信販会社や販売店になっている場合、お手数ですが信販会社および販売店にて所有権解除のお手続きをお願いいたします。これは個人情報に当たり、弊社にて代行することが出来ないので、まずはご自身で清算金額をご確認いただき、残債金額が査定金額を上回っていれば、その差額を弊社にご入金ください。弊社にて査定額分と合算して信販会社にお支払い致します。また査定金額を下回っているようであれば、その金額をお客様へお支払いいたします。詳細につきましてはご相談下さい。

Q

高額な改造パーツを多数組み込んでいるが評価されますか?
A

弊社はノーマルのミニを中心に販売させていただいております。店頭に並べる際には基本的にノーマルに戻してからお客様にご案内しています。ですので、すぐに戻せる状態かつ、ノーマルパーツがある状態が一番高く買い取ることが出来るということになります。しかしバランスやセンスなど基準を上回るクオリティの場合や、最新ナビなど次に購入される方にとって魅力のあるパーツであれば、出来る限りプラス査定をさせていただきます。一度お電話にてご相談下さい。なおセンターメーターに交換されている車輌に関しましては走行距離不明のため買取りできませんのでご了承ください。

Q

複数のお店で査定をしてもらった方が良いの?
A

やはり大切にされてきたおクルマですので出来るだけ高く買取ってもらいたいですよね。だから複数のお店で査定してもらうことは必要なことだと思います。弊社はミニ専門店として直販できる強みがございます。他社さんよりも高い金額を付けさせていただく自信もございますので、ぜひ最後には弊社にお声をかけてください。きっとご納得いただけると思います。